注目の話題
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい

自宅介護か療養型病院か

回答4 + お礼1 HIT数 1360 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/10/25 19:55(更新日時)

躁鬱病で障害者年金暮らしの兄と軽度の鬱病で心療内科通院中の妹の2人で、末期癌の母親の自宅介護は可能だと思いますか?現在母親の入院している一般病院から、自宅介護か療養型病院に転院するか近々決めなければなりません。主治医は介護保険の介護サービス利用して自宅介護すると思っているようです。兄妹が精神疾患の薬を服用していることは知りません。そのことを医師に話すべきでしょうか?

No.2268470 15/10/24 04:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 15/10/24 07:17
二児の母 ( 30代 ♀ PcwOCd )

大変ですね!ご病気のご兄弟の方が介護するのは容易なことではないと思います。
家にも最近まで4年間、車椅子の祖母が介護施設入所を頑なに拒んで自宅介護していました。
そして最近やっと決断して グループホーム入所しました!!
今では家族の負担も無くなり何より本人が入所した施設を気に入って毎日楽しい様子です!
お世話をするのはとても大変ですし、何よりこちらが体力も気力も万全でないとと思います。
よく主治医の先生とご相談されることをお勧めします。

No.2 15/10/24 07:30
通行人2 ( ♀ )

今入院している病院に、ケアワーカーさんはいませんか?
社会福祉士というのかな?
地域連携室とか医療相談室とかの名称の窓口で。

そこで主さん達ご兄妹の精神疾患のこともふくめて相談し、在宅介護が可能かどうか、また難しそうなら療養型病院を探してくれたりもすると思います。

No.3 15/10/24 08:20
通行人3 

障害年金を受け取るということは、病状が軽くないという事なので、

私は厳しい話だと感じます

介護者の状況は、必ず医療関係者に伝えるべきではないかと思われます

No.4 15/10/25 12:42
通行人4 ( 40代 ♂ )

三者の病状を、適切に判断しなければ、結論は出せません。
しかし、精神疾患というのは、はっきりした診断を出せないものの様です。○○することは可能か?という設問には、出来る時もあるし、出来ない時もあるという答えが、正しい場合もあるでしょう。
高齢者の場合、ガンと言っても進行が遅く、先に寿命を迎える場合も有ります。最末期でないと、確定的なことは言えないと思われます。
余命宣告されている状態なら、施設介護以外の選択肢は考えつらいし、はっきり言えばどれくらい経済的な負担を負えるか、という問題になると思います。

No.5 15/10/25 19:55
お礼

皆さんレスありがとうございました。母は余命宣告受けていて、残り少ない命を自宅で看取るべきなのか迷います。家に帰りたがっているので…
ただ重度の躁鬱病の兄も軽度の鬱病の私も、夜は睡眠薬などで眠ってしまいますので、母の夜のトイレの世話や徘徊した場合に対処できないだろうということや、私達も鬱病が悪化しないか心配もあります。でも自宅に帰りたがっている母の気持ちを考えるとどうしたらよいかわからなくなります。ベテランの看護師さんには介護して家族共倒れになる危険があるとは言われました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧