注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

頬の腫れ

回答3 + お礼0 HIT数 499 あ+ あ-

悩める人
16/04/24 10:51(更新日時)

おはようございます。
質問なんですが軽度の虫歯で歯を抜かずに治療した場合一週間後に頬が腫れることはありますか?
奥歯です。
あともう1つ親知らずの抜歯後1カ月で再び頬が腫れるのはおりますか?
親知らずも奥歯も同じ右下の治療だったのでどちらが原因かわかりません。

No.2325662 16/04/24 07:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/04/24 07:59
通行人1 

ばい菌入って炎症起こしているのかも
歯医者に言うと抗生物質出してくれます

No.2 16/04/24 09:09
通行人2 

治療の跡がどうなっているか心配だから、歯医者さんに診てもらいましょう。
ばい菌が入って炎症することはいつでも起こり得る話だと思います。

No.3 16/04/24 10:51
匿名さん3 

ばい菌が入ってしまったら腫れてしまう可能性はあると思います。腫れるには抜歯や虫歯を治療した原因のほかにも何かしら理由があると思うので、歯医者に行ったほうがいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧