注目の話題
GWに男一人で初めて美術館に行こうと思っています。しかし恥ずかしながら周りからどう思われるか不安で迷っている状態です。一人で来て寂しい奴、変わった奴だと思われな
32歳女です。 昨日昔の職場の人とご飯に行きました。 61歳と50歳の男性とです。 私と出会う前から仲良かったらしく 旅行とかにも行くようです。
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳

主人に動いてもらうには?

回答31 + お礼32 HIT数 4854 あ+ あ-

匿名さん
16/05/01 08:46(更新日時)

結婚3年目の28歳夫と26歳妻と今年3歳になる息子の3人暮らしです。

いわゆるできちゃった婚で夫婦になった訳ですが夫婦仲は良く夫も優しい性格なのであまり不満はないのですが日頃の夫の家での振る舞いについて愚痴らせてください。

夫婦ともに介護職で知り合い今も夫は介護の仕事をしています。私は妊娠を期に一度退職を決め今は専業主婦です。

休みの日には車を出して買い物や行楽に連れて行ってくれたり家族サービスには力をいれてくれるのですが家にいる際には全くと言っていいほど何もしません。
家事の手伝いはもちろん子供のオムツ替えや自分の身の回りのこともあまりしません。
そのくせに自分の趣味の品や触られたくないものには一切手出しさせません。

私自身家事は苦手で完璧にはこなせていないのですがせめて出勤前にゴミを出して欲しいとか料理中の子供面倒など手伝って欲しいことがありそれを頼んでもなんだかんだ理由をつけてやってくれません。(手が仕事であれていて痛いのでオムツを替えられない、疲れているので無理等)
仕事でもオムツを替えたりするのにどうして家庭では無理なのでしょう?
確かに介護の仕事は厳しく人も足りていないので1〜2時間の残業は当たり前、手当も出ません。

私も同じ職場にいたのでなんでも頼むのはできないと思いいつも自分でしているのですがあまりにも家では動いてくれないので困っています。

子供が乳児のときも夜中のミルクは全て私。子供が泣いても起きても来ませんでした。
私がインフルエンザで倒れても家事はいつも通り、食事の準備からお弁当を持たせるまで手伝いなしです。

このままだと息子もなんでもしてもらって当たり前だと思うようになりそうでなんとか動いて欲しいと思っています。
せめて日常のちょっとした手伝いをして欲しいだけなのですがどうすればやってくれるのでしょうか?

タグ

No.2326784 16/04/27 12:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 16/04/30 11:40
働く主婦さん51 

家事も育児も頼んだことは無いですね。
ただ、自分にもしもの事が有った時の事を考え
洗濯機の使い方や衣類の場所ごみの分別の表コピーしたの張ったり
最低限覚えておいて欲しい事は、教えたり、見せたりしました。
普段は、お箸すら自分で取りませんし着替えも毎朝私が用意してます。

それでも、地震の時は私と子供の上に覆い被さってくれますし
もらい事故になりそうだった時は右手はハンドル
左手で前に飛び出さないよう私を押さえつけてくれました。
ぎっくり腰の時は、ほか弁買って帰ってくれます。
何より、毎日仕事頑張ってくれます。感謝です。

No.52 16/04/30 13:44
通行人43 ( 30代 ♂ )

いや何か物凄く浮世離れした感覚なんだが、
旦那:ハードな仕事&買い物や行楽
嫁:家事(完璧にはやれない)と育児
っていう現時点の話をすれば何の文句があるのか分かんない。

そりゃゆくゆくは共働きになるんだろうけど、
だからこそ尚更主さんが効率よく家を回さんといかん訳で。
それとも二人とも同じように働いてどっちもヒラでいいってプランなん?

介護のシステムは知らんけど俺はこの歳でも仕事以外に出世の為に勉強も延々やってるし、
仕事自体も管理職だから大変だし、
上を目指さにゃいかんのに家庭であれこれ言われたら、
出来る出来ない以前にやる気力がなくなったと思うよ。
育児は二人で!と言うが、稼がなきゃ育児は出来ない。

No.53 16/04/30 15:14
お礼

>> 48 専業主婦でしょ! それくらい自分でどうにかできる。 手伝ってもらいたいって気持ちを消せば自分でできる。 お返事ありがとうございます。

家事は出来ないことはありません。大変なだけで。
ただし子育ては別です。

No.54 16/04/30 15:18
お礼

>> 49 こんにちは☆主さん、やや辛口コメント多いけどめげないでね。子供のいる家庭なら旦那さんもある程度育児に参加すべきとは思うわ。家族増えたって意味… お返事ありがとうございます。

そうですよね、やっぱり子育ては夫婦で一緒にやっていくものですよね。
専業主婦だから全部やろうというのは違うと思います。

おむつ替えもろくにできないのであれば2人目も考えなければいけなくなるので。
子供が増えると主人の協力なしでは今なんとかなっている家事さえもできなくなってしまいます。

もう少し子育てに前向きになってくれるよう頑張るしかないですね…

No.55 16/04/30 15:27
お礼

>> 50 そういう人と知らず子供をすぐ作るからでは? あと、あなたが動かなければ動くのかもよ? 以前、ゴミを溜めて部屋を汚くしたことがあり、さ… お返事ありがとうございます。

子供を作る前に同棲から始めているので家事など手伝いがないのはわかっていたんです。

ただ子供が出来てから1人では大変なことも支えあっていこうと言ってくれたのに何もしてくれていないことに困ってるんです。

子供が出来て家事や育児に目覚める男性もいるとは思うので何も手伝いの出来ない人だから子供は作らないという選択肢にはなりませんでした。

何もしなければ主人は動くのではとのことでしたが私が何もしなければその環境でも文句をいいません。
喧嘩をしてご飯を作らなくても自分で作ることをせず、食べなくなってしまうのでこちらが折れて…という感じです。

2日間ご飯を食べず、家に帰ってくるとお腹空いたと独り言でブツブツ言われ続ける方がストレス溜まるので根負けと言うのでしょうか?
なので何もせず抗議するというのは効き目がないですね。部屋が散らかっていても平気なので。

No.56 16/04/30 15:32
お礼

>> 51 家事も育児も頼んだことは無いですね。 ただ、自分にもしもの事が有った時の事を考え 洗濯機の使い方や衣類の場所ごみの分別の表コピーしたの張… お返事ありがとうございます。

レス主様はとても上手に家事や育児をなさってきたんですね。私はそこまでできた人間ではないのでどうしても頼りたいことが出てきてしまいます。
そんな時に主人から何か手伝ってくれたり子供のことをみていてくれたりすると気持ち的にも身体的にもとても助かるんです。

主人も家族のことを大切にしてくれているので万が一のときにはしっかりしてくれるんだとは思います。
私もいつも感謝の気持ちをもって接しています。

No.57 16/04/30 15:44
お礼

>> 52 いや何か物凄く浮世離れした感覚なんだが、 旦那:ハードな仕事&買い物や行楽 嫁:家事(完璧にはやれない)と育児 っていう現時点の話をす… お返事ありがとうございます。

確かに今の私の家庭状況では贅沢な悩みかと思います。
将来は必ず共働きになると思います。
そんなときに夜勤もある仕事に従事しているので私が夜勤で朝9時以降に帰ることもありえます。そんなとき生ゴミなど朝8時までには出しておかないといけない、子供の朝の送迎など時間の都合上主人にお願いしないとダメなこともあるかと思います。
将来的に主人と協力して暮らしていかないといけないかもしれないので少しでも慣れて欲しいなと。

それに子育ては2人で頑張りたいと思うので協力がないと私も辛いとき主人に当たってしまうかもしれないし、子供の成長にも父親としてもっと関わって欲しいと思います。

No.58 16/04/30 18:03
通行人43 ( 30代 ♂ )

君の思う将来像と旦那の将来像との食い違いがあるのかも知れんね。

介護の業界はともかく一般家庭で多いのは、
先に嫁さんの仕事優先で枠を作って、
それで出来た穴を旦那で埋め合わせようとするケース。
生活する上で絶対必要な収入を得る為に嫁さんがフルタイムや正社員で働く事が絶対必要なら仕方無いが、
いくら必要かの見積もりをしないまま勤務形態を決めて、
当然発生する負荷に耐えられずに離婚し、
シングルで平均年収180万だかのド貧民に転落するのだけは避けないといけない。

時間と労力、体力、気力は有限だから、年収だけで判断すると何かあったらすぐ破綻するよ。
条件が厳しいなら相当シビアな取捨選択が必要。

No.59 16/04/30 18:21
お礼

>> 58 お返事ありがとうございます。

主人は私の仕事復帰には反対もしていないので将来の出費の為にできるだけ早く働きたいんです。
子供のための保険や学費の蓄えなど今の状況では貯めれないので。

子供がある程度大きくなるまではパートとして働き、その後は夜勤も込みで正社員として働いていくつもりです。
そのため勤務時間のズレはどうしてもできてしまいます。
その時に子供をほったらかしにはしたくないので互いに動ける時には動くということが必要かと思うんです。

いきなりそんな状況になって上手くいくとは思えないので少しづつ慣れてくれれば…との思いが。

主人がもっと手取りの良い職種につければ私が仕事をしなくても大丈夫ですが…
それは私がどうこう言えるものではないかと

将来を見据えてのリスクのご指摘感謝いたします。

No.60 16/04/30 19:01
通行人43 ( 30代 ♂ )

男は地道な日常の作業が苦手だけど、
女は数字をもとにした計画を作ることが苦手なんだよなあ。

連レスになるので最後にするけども、
男式の考え方でいくと、
最初にまず「いくらの金額が必要か、予算」を把握して、
その為に「どのようにして稼ぐか」を考えて、
次に「その場合発生するトラブルと対策」を想定し、
それが許容範囲を超えた場合は「予算を下げる」か「稼ぎ方を変える」
のサイクルなんだよね。

だから、「いずれたくさんいるからたくさん協力して」だと、
基本的にピンとこなくて動かない。
「いくらいるからその為にこうしなければいけなくて、いついつにこれだけやって欲しい」
なら、全体像が見えて計画の必要性、実現性が把握出来るからやる気がでるし、
無尽蔵に仕事を増やされたり自分へのバックアップが不足する不安もなくなる。
大事なことほどそう考えるのが男。

家族だから、父親だからと旦那のメンタルのケアをサボるとまずうまくいかない。
俺は嫁とは仲良くやってるが、
失言だとかは滅茶苦茶気を使ってる。
苦しいからこそ甘えや横着は命取りになるから、頑張ってほしい。

No.61 16/04/30 20:39
お礼

>> 60 再びのお返事ありがとうございます。

確かに物事の考え方は男女違うので私なりの考えであれこれ求めても納得いかず行動に移せないことはわかります。
具体的に今火元を離れられないから子供のオムツを替えて欲しいとお願いしたこともありますが、それでも無反応、自分のゲーム優先ってことも多々あります。
これはお願いの仕方うんぬんと言うよりかは主人の面倒くさがりが原因ではないかと。
そこを直すのはほぼ無理なのかなと諦めかけています。

仕事や家計の事などはこれから主人といろいろ検討したいと思います。
主人は自分中心で発言したりするのでレス主様のように発言に気をつけるということはしないですね。私が耐えるだけで。

我が家は主人の方針で動いているのでわたしが我慢してまかせるの方が主人も傷つけずうまくいくのかもしれませんね。
爆発しないようにやってみます。



No.62 16/05/01 07:50
働く主婦さん62 ( 40代 ♀ )

専業主婦ですよね?
専業主婦なのに、出勤する旦那さんにゴミ出しを頼むのは…(-_-;)
出勤するついでだからと思われてるんでしょうが、働いてないなら主が出すべき。

家事が苦手って、どんな家事が苦手なの?
子供さんも赤子ならまだしも3歳なら、そんなに手はかからないんじゃ?

休みの日に家族サービスしてくれる優しい旦那さんに、自宅で寛いでる時くらい自由にしてあげたら?

私の話で申し訳ありませんが、子供が小さい時から共働きで、フルタイムではなかったから家事全般は私が全てしていたし、一人で出来ることは旦那を頼りません。
今でもそのスタイルは変えてません。

主が子供を保育園に預けて働いてるなら、話しは変わってきますが、働いてないのに外で働いている旦那さんに協力を頼むのは酷いと思う。

なかには、家族サービスもしない。子供のお世話もしないし、何も手伝わない。何にもしない旦那さんがいる家庭もあるんです。

育児に家事にお疲れなのは分かってます。
一人の時間が欲しくなったときは、時間預りの保育所などもありますから、そちらを利用されては如何ですか?

辛口で申し訳ありませんが、主より過酷な生活してる人も沢山います。
その事を理解した上で、生活されてください。

No.63 16/05/01 08:46
お礼

>> 62 お返事ありがとうございます。

家事は特に食事の後の洗い物が嫌いですね。
小学校の時からの家事で嫌な思いもしてきたので。

今は専業ですが保育所に空きがでてあずけられるようになったら共働きになります。
そんな時に手助けや子供の世話など手伝ってもらえないと正直やっていけません。
家計もギリギリなので共働きは必須です。
今面倒だから、子供の訴えに気がつかなったでは共働きになってすぐに役割分担できるとは思いません。
なら共働きはやめて主人にもっと給料のいい仕事をやってもらえばとなるかもしれませんが私がそんなことを言える立場ではありません。

ゴミ出しはただの希望なだけだし1人でできることはやっています。状況的になにか同時にしなきゃいけない(料理中に子供がトイレにいきたがってるなど)時に見て見ぬ振りがどうなのかなと思うだけで。
今すぐ実践的な協力をして欲しいのではなく、共働きになったときのために少しでも慣れて欲しいのです。

短時間子供を預けてみてはとの事ですが我が家にはそんな余裕はありませんし、私の実家は仕事で誰もおらず、主人の実家は遠くて預けられません。

確かに私の状況より大変な家庭はあるかとは思いますがそこと比較されるのであれば私は今の思いを我慢し、耐え、1人でなんとかやってみろという事になりますね。

頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧