注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

引越しをしたばかりで、現在住んでいるマンションのことですが、 マンションの…

回答4 + お礼4 HIT数 669 あ+ あ-

匿名さん
16/09/13 12:09(更新日時)

引越しをしたばかりで、現在住んでいるマンションのことですが、

マンションの仕様には、光ケーブル有り、となっていて、入居前の内見時に不動産会社の人にインターネット環境のことを聞いたら、壁のモジュラーの差込口のところにフレッツ光のシールが貼ってあるのを見て、大丈夫ですよ。と言われました。

引越しを終えて、光ケーブルの申し込みをしたら、なんと二階以上の部屋には光ファイバーが通っているけど、私が住んでいる一階には光ファイバーが通っていなくて、壁に穴を開けるような工事が必要だと言われ、結局つながりませんでした。

スマホでググると、このマンションには光ネットワーク完備と今でも掲載されています。
不動産会社の人とは、言った言わないの水掛論で、マンションのオーナーは工事費を自己負担するのなら、工事をしても良いと。

納得がいきません!

こういう場合の対処法のアドバイスをお願い致しますm(_ _)m

16/09/13 12:09 追記
アドバイスをくださった皆様、本当にありがとうございました。

不動産会社に行って、物件の詳細をプリントアウトしてもらってきました。
やはり、インターネット光、の設備記載がありました。
この後は、宅地建物取引業協会に相談してこちらの正当性を固めてから、管理会社と話すつもりです。

No.2376727 16/09/13 03:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 16/09/13 03:44
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
やはり、そこまでしなきゃダメですか。
穏便に済ませたかったのですが…

参考にさせていただきます。
m(_ _)m

No.6 16/09/13 09:57
お礼

>> 4 “完備”と書いて宣伝しておいて、 一階からはアクセスできないのは誇大広告に該当するのではないかと。 調べたら通報先は一杯あるかも… レスありがとうございます。
なるほど、消費者センターやジャロ、国土交通省のガイドラインなど、自身でも調べてみることにしますね。
m(_ _)m

No.7 16/09/13 10:00
お礼

>> 5 確かに、言った言わないは水掛け論にしかならないけど、掲載記事にはしっかり『完備』と記載されているにもかかわらず使えないなら、それだけでも相手… レスありがとうございます。
それが、PCをつなげられないのでネットの画像をプリントアウトできないんです( ; ; )
ネカフェもこの辺りには無いし…

不動産会社に行って、プリントアウトをたのんでみますね。

No.8 16/09/13 10:16
お礼

>> 3 不動産会社の人にインターネット環境のことをしっかりと確認してあると言われたから入居したのに・・実際には話が違う・・、これは悪質。詐欺みたいな… お礼が遅くなって、すみません。
レスありがとうございます。

証拠隠滅される前に、プリントアウトしておきますね!

今後の予定で、工事の見積もりをしてもらってから、管理会社を間に入れてのオーナーさんとの話合いになると思います。
オーナーさんが誠意ある人であることを願うばかりです。

ちなみに、オーナーさんとはお会いしたことがなく、全て管理会社に任せているようです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧