注目の話題
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人
ケチな旦那について。結婚3年目の夫婦です。 旦那の年収は500万、私は480万共働きです。 旦那は自分が誕生日の時は、ハイブランドの鞄やら財布やらをねだり、

ママ友の対応にモヤモヤ。 子供(一年生男子)が、近所の四年生のお友達とサッカー…

回答58 + お礼8 HIT数 15559 あ+ あ-

あゆみ( ♀ etjQCd )
16/10/02 01:44(更新日時)

ママ友の対応にモヤモヤ。
子供(一年生男子)が、近所の四年生のお友達とサッカーをして遊んでました。うちの子のサッカーボールでした。
ところが、お友達が間違えて川に落としてしまい、流されて取れなかったとの事。
その日の夜にその男の子のママからラインがあり、「すいません、ご迷惑かけて。」との内容です。
え?それだけ?と、正直ビックリです。逆の立場なら私なら迷わず弁償します。買ったばかりのサッカーボールで、高かったですし、まず普通直接電話しません?ラインだけって、バカにしてるんでしょうか?この人…。
子供同士の遊びの中で起こったことだから仕方ないんしょうか?子供に聞いたら、川に流されたあと、「流されたから取れないよ。もう帰る。バイバイ」とお友達は謝りもしなかったそうで、もちろんそのあとうちに謝りにも来ません。
イライラしてしまい、それからラインの返信はしていません。

No.2381663 16/09/26 15:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 16/09/29 21:03
働く主婦さん50 

追記です。

うちの地域には大きな川があり、毎年子どもの死亡事故があります。悲しいことに今年もありました。
絶対に子どもだけで川に行かせてはダメなんですよ。

口うるさく伝えていかなくては。

お友達や息子さんが川に取りにいかなくてよかったではないですか。。。

本当によかったですよ。


ボールが手に入って川の怖さが主さんに理解できるなら、私が主さんに買ってあげたいわ。笑


自分の子もその友達も、みんなで育ててあげる気持ちでいてもいいかもよ。がんばれーお母さん!

No.52 16/09/29 22:15
通行人33 

多分、主さん目線考えるか、相手の親目線で考えるかで意見が食い違ってるんだろうけど・・・

別に主さんも、そこまで弁償しろ!って弁償にこだわってる訳じゃなくて、相手の出方なんだよね


「いいよいいよ~(^-^)たかがボールだし、お互い様だから」っていうのは主さん目線で考えれば言える話で、
相手の親の立場で考えたら、自分の子がお友達の物を無くしたって知ったら、謝りに行って「弁償させて下さい」ぐらい言わないと、かえってモヤモヤしちゃうと思うけど・・・

LINEだけで済ませられる感覚がかえって分からない。

No.53 16/09/29 22:56
サラリーマンさん30 

あのよ、何だよこの流れ。

俺は、ボールが高いか安いか弁償するかしないかを言ってんじゃねーんだわ。

ガキ同士で遊んでてよ、

誰かが蹴ったボールが川に落ちたからって、そいつひとりが悪い訳じゃねー事位わかる。

主ガキんちょのボールを、4年生ガキが蹴ったら川に落ちたんだろ?

ケジメってあんだろ?

おたくのボールなのにごめんなさいのひと言もないか?

主だってよ、相手が低姿勢で謝って来たら、こうはならなかったんじゃね?

謝る、ガキに謝らせる、謝られた方は、相手を許す、

この一連の流れをガキ同士に学ばせるって事が大事なんじゃね?

両方の言い分が違っても、まず話を聞いてやる、

それが親じゃね?違うか、今の時代、違うのか?



No.54 16/09/29 23:55
匿名さん45 

ラインブロックって息子のこれから学校の流れを考えたら、数千円如きで私はしないわ〜

皆指摘してますが、側辺で今ん時サッカーさせてる親御理解できません。の所もあるし

うちは小6いるけど、川辺遊びは禁じてます。

スレッチになりすみませんけど、ボール如きで息子さんから仲良し奪うの辞めましょうよ。それだけかな…

No.55 16/09/30 00:54
匿名さん40 ( ♀ )

子どもどうしの遊びのなかの事故で、しかも無くしたのはボールという消耗品。

弁償は断るつもりと言いながら、主は弁償をいいださない相手を非常識だと14のレスで思いきり言ってんじゃん。
つまり主は相手が弁償を言いだして当然だと思ってる。
それは相手が全面的に加害者だと思ってるから。

それを違うだろっていってんの。



No.56 16/09/30 15:42
経験者さん56 ( 30代 ♀ )

相手から何もいってこなかったらせめて一言あってもと思うけどラインとはいえお詫びのメールがあったんだからもーグチグチいう必要はないと思います
子供同士で遊んでいたら壊れたり無くしたりするのはよくある話
金額を気にするなら高いものは持って行かせないようにしなきゃ

No.57 16/09/30 15:50
通行人57 ( ♀ )

ボール1つで済んで良かったねって思います。もし、ボールを取りに行って子供が流されたら謝罪どころじゃないし。
疑問なのがまだ小学一年とのことで、家の周りで遊びなさいとか、川に行ったらダメとか注意しないのか?と思いました。
ついでに言うならボールを無くした子は近所に住む子供という事で、登校班・子供会などは一緒なんだろうから、無視はやめた方が良いですよ。○○さん宅の子が蹴ってボールが川に入ったのにうちの子のせいにされた、○○さんに謝ったのに無視されたと都合良く言いふらされますよ。非常識で自分さえ良ければいい考えの親ほど人の悪口を言いふらし、またそういう悪い噂はすぐに広まりますから。
私でも同じ立場なら腹が立ちますけど、そういう人間と思って諦めます。

No.58 16/09/30 17:10
通行人58 ( ♀ )

47番49番さんに同意。


お子さんは初子なのかな?


この先も形は違えど似たようなことはいっぱいあるよ。


その度にラインブロックするの?



相手のお母さんは言うよ。


≫「○○君のサッカーボールが川に流れちゃって謝罪したのにラインブロックされた」



しかし小学校一年生の子が一万円のサッカーボール蹴るのね。


うちのサッカー小僧のボールはもっと安いわ。


置き忘れとかあるかもだから。


No.59 16/09/30 20:32
働く主婦さん59 

価値観の違いなんですかね?

ボールくらい?
大事なボールだったのに。

私も主さんの意見に頷けます。
相手のお子さんの親なら、やっぱり一緒に謝りに伺うでしょうね。で、どうしたら良いかを主さんに問うでしょうか。

主さん側の立場なら、やはり面白くはないですね。

ボールが高い安いよりも、何も言ってくれない方に、モヤッとなさっているのでは?

最近は、あまり付き合いのないお母さん方でも、簡単にラインするんでしょうか?

私は仲良しの方々としか、しないので。

けれど、基本は顔を見て話するのが、本当でしょう。何でもラインで済ませる事に、その人のレベルみたいなものを感じますよね。

その人も、どうやって親御さんに教育されて大人になり、親になったのか?

この一件からは、時間が空きましたか?ご主人にも相談して、どうしたら良いのかを、考えられてはどうでしょうね。

私なら、ですが。
年上の学年の子とは、関わらせない様にしていまして、先ずあり得ない話です。

主さんの立場でしたら、あまり付き合わないかな。ご近所さんでも困らないし、息子には良い勉強になったとして、説教をしているかも。

川の近くには、近寄らせない。
学校からも、しつこいくらいに通達は来ていませんか?
息子さんは、ショックを受けておられるのでしょうか?
何事も無く、良かったですね。

No.60 16/09/30 21:19
匿名さん60 ( ♀ )

同級生同士ならまだしも、三学年も下の子のボールで遊ばしてもらってんのに、それを流しといてその態度はないわ。価値観の違いかもしれないけど、安いボールだったとしても菓子折りくらいはやらんと!

No.61 16/09/30 23:01
匿名さん61 

ラインブロックとか、やることが幼稚ですよね…。
大人なら、話したらいいのでは…。

それでは、謝罪の仕方が悪かったのか、サッカーボール無くされて怒ってるのか、分かりませんから、誤解されるかも…。

連絡着ただけいいとも思いますし、言いたいことがあるなら言えばいいことですし…。
突然ブロックでは解決しないと思いますよ…。。

No.62 16/10/01 01:56
OLさん62 

主さんってよほど心にゆとりがない人なんだね。
かわいそう…

No.63 16/10/01 02:53
匿名さん63 

例えば野球をしていて人んちの窓を割っちゃった場合、それはバッターだけの責任ではないですよね。
九人全員でそのお宅に謝りに行くのが礼儀です。どっちが取り損ねたとか、蹴り損ねたなど問題ではありません。まずは子どもたち二人で主に謝るのが先だったはずです。
相手方が子どもに「ちゃんと謝りに行きなさい」
と言わないといけなかったと思う。
主も自分の子供に、「無くしたのなら皆でちゃんと謝りに来なさい(謝りに行こうと言いなさい)」と言うべきです。
その後に弁償の話しで親から電話するのも常識だと思います。

ただ、主の言い方だと、相手は年上だから悪い、主のボールなのに弁償もしない、親の対応が悪い、と聞こえますが、
主の子どもと相手の子供、二人がその場ですぐに謝りに行かなかった事が一番悪いと思います。

No.64 16/10/01 18:28
通行人64 

謝るときは、相手の顔みて「ごめんなさい」って言うもんでしょ。わざとじゃなくても「ごめんなさい。」たいした事じゃなくても「ごめんなさい。」自分の口で言うのが大切なんです。

それが出来てれば主さんだって、1万のボールだろうが3万のボールだろうが、何とも思わなかったはずです。
むしろこれからはもっと、親子とも良い付き合いが出来たと思います。

ラインって。せめて電話でしょう。

No.65 16/10/01 18:40
匿名さん42 

昭和と平成とで意見は違うだろうね。こっちの考え方はやっぱり古いしね。どうしても自分達の頃は〜を基準にしてしまうしね。だから交わらないのかもね。

No.66 16/10/02 01:44
サラリーマンさん30 

謝るって大事だよな。

時代が変わっても、人が人に謝罪するって事は変わらなくね?

主、もう出て来ないんか?

レス者にひと言お礼を言った方がいいな。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧