注目の話題
私には娘、息子2人がいてます。 長男は離婚していて、長男以外は結婚して子供がいてます。 次男家の七五三が11月にありますが、 お宮参りのときはわした
今週のバイトのシフトの日に外せない急用が入ってしまい、店長に伝えたところ誰か代わりの人を探してと言われました。 急に用事が入ってしまった自分が悪いので探すのは
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人

高校生2年生です。進路に悩んでいます。 私の家は貧乏で、大学へ行くならお金…

回答6 + お礼0 HIT数 1993 あ+ あ-

匿名さん
16/11/07 22:01(更新日時)

高校生2年生です。進路に悩んでいます。

私の家は貧乏で、大学へ行くならお金がなるべくかからない国公立に行きなさいと言われています。
奨学金制度などを説明しても、国公立に行けと言われてしいまいます。
国公立を過小評価しているのか、私を過大評価しているのかはわかりませんが、私自身にそんな学力はないし、私が本当に行きたい大学は私立です。

でも、私は人に強く言えない性格で、親は自分が言ってることが正しいと思っている性格もあり、私は自分の想いを話しても押しきられるように言いくるめられてしまいます。
三者面談でもほとんど親と先生だけで進めてしまい、先生の中で私は国公立に行きたいと思われています。

今は来年度の文Ⅰか文Ⅱを決める時期なのですが、中間テストの成績は平均よりも少し上くらいとものすごく良いわけでもなかったので、正直成績が足りないから私は勝手に文Ⅱに落とされると思ってました。
文Ⅱになれば自動的に私立しか目指せなくなるから私自身は文Ⅱが希望でしたし、実際に中間テストの順位は上位に食い込まないと文Ⅰには行かせられないと先生にいわれました。
成績で文Ⅱになるなら親も妥協してくれると思ってました。
でも成績で文Ⅰ文Ⅱは決まるわけではなく、国公立志望だから文Ⅰ、というふうに決まるそうで、あとは本人の努力次第といったかんじでした。
先生との個人面談で、文Ⅱがいいと言おうと思いましたが、ここでも私の性格が邪魔をし、先生に「お前は国立志望だから文Ⅰだよな」と確定みたいに言われてしまうと、首を傾げることしかできなくなってしまいました。
ここで「文Ⅰか文Ⅱどっちがいい?」と聞かれていたらまた違ったかも知れませんが、結局はしっかりと自分の考えも言えずに、文Ⅰになりそうです。
思っていたのとは違うように進んでしまって、親と先生に挟まれる感じで身動きができません。

はっきりと自分の意思を言えれば、本当に簡単にそれで終わるのですがそれが出来ない自分に、困っています。
出来ないこと、やりたくないことを強要してくる親に困っています。
なんとか文Ⅱに行ければいいのですが、現状からどうやって進めばいいのかわかりません。

拙い文書で、意味がわからないという部分もあると思いますが、客観的に誰かに何かを言って貰いたいと思い、ここに書き込みました。

No.2396870 16/11/07 19:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/11/07 19:31
通行人1 ( ♀ )

学費というのは本当に大変な金額なので、おうちの事情で国公立に行ってほしいと言うことなら、頑張ったらどうだろう、と親世代は思ってしまうのですが、行きたい私立大学は行きたい学部があるのですか?

No.2 16/11/07 19:34
匿名さん2 ( 40代 ♀ )

何を勉強したくて大学に行くのですか?国立大学と私立大学では学費にかなり差があります。奨学金と言いますが、要は借金です。奨学金返済に苦労している人がたくさんいること、ご存知ですか?

勉強したい分野がある国立大学を目指した方がいいと思いますよ。まだ受験まで一年以上あるんだし、今から真剣に取り組んだら大丈夫なのでは?

No.3 16/11/07 20:05
OLさん3 ( ♀ )

私学の学費は大変な金額で、大学はテキストも高いところですから、もし志望学科が国公立大にもあるなら、国公立の方がいいと思います。

私学だから親が大変と、バイトに励む学生もいるでしょうが、若いと言ってもやはり疲れてしまうので、勉強がおろそかになりがちです。成績があまり良くないと、就職にも影響します。

ちなみに私、名前への憧れもあって某私学に行きたかった時期もありましたが、「(経済的に)無理!」と親に一喝されて、公立に行くことにしました。

華もなく、超が何個もつくような、地味で厳しい大学でしたが、真面目な友人がたくさんでき、就職も良かったです。

人生は一度なので、何がしたいか、ということは勿論大切でしょうが、どれだけ資金面で親に応援してもらえるか、ということは、進学先を決める大前提になります。

今後出てくるであろう模試の偏差値なども踏まえて、親御さんと慎重に話し合った方がいいと思います。

たぶんクラス分けの話なんでしょうが、東大のような文Ⅰとか文Ⅱとかいう部分は、私にはよくわかりませんでした、すみません。

No.4 16/11/07 20:26
通行人4 

簡単に奨学金と考えてるなら甘い甘すぎる
学校卒業すれば就職しようとしまいと返済は始まる
なんなら働いてお金を貯めてから進学してもいいしね

No.5 16/11/07 21:07
先輩5 

怠け者!!

No.6 16/11/07 22:01
通行人6 ( ♀ )

主さんの高校がのんびりなのか、それとももともと底力のある学校(センターレベルくらい通常授業でガッツリ対応済み……?)だからなのか…………。
私立向けでやって来た人が、高2の今から国立対応出来るものなんですか?

私の知る限りは、ほとんどの高校が高1の1月くらいからセンター意識した対策を始め、高2の11~12月くらいは第一志望を私立でいくか国立でいくか絞り込む時期ですよね?
この時期の選択は、それまで国立対策をして来たけどやっぱり私立でいく、というのはあるけど、ここまで国立対策をしてきてなくてここからの国立って…………
すごく厳しいように思えます。

もっとも学校自体が高3から国立or私立のクラス分けをするということは、じゅうぶん対応できるカリキュラムということなんだと思いますが。

それにしても大学選びって高校に入ったときから始まってますよね?
親御さんと、じぶんのいしを確認しあえて来なかったのは何をどう言っても主さんの落ち度かな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧