注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

お付き合いをして1年ほど経つ彼のお母様と会う機会がありました。彼とは軽く結婚につ…

回答13 + お礼2 HIT数 1199 あ+ あ-

にけ( 24 ♀ clsPCd )
16/11/13 00:08(更新日時)

お付き合いをして1年ほど経つ彼のお母様と会う機会がありました。彼とは軽く結婚について話していたので、この機会にお母様と仲良くできたらなあと思っていました。
しかしお話をして「猫を被ってるんじゃないの?」「次男だからって理由で付き合っていたら困る」「私の話に興味ないのかしら、無表情は苦手」と言われてしまいました。
確かに当日はとても緊張していたので表情は固かったかもしれません。それが原因でお母様が不快な気持ちになってしまったかもしれませんが、初対面でこんな言葉を聞いて正直ショックでした。
彼はその度、「ちょっと母さん!」と注意をしてくれていたし、お母様が帰られたからも「母さんが大人気ないことを言って、傷つけてしまった」と謝ってくれました。
彼もお母様の言葉にショックを受けていた様子だったので、その時は私は大丈夫だからと励ましました。
でも家に帰っていろいろと考えてたら、彼との結婚に反対であのような言葉が出たのか、彼のご家族とうまくやっていけるのか、もしもうまくいかなかったら彼は私の味方になってくれるのかと、これからのことが不安になってしまいました。
彼のことは変わらず大好きなので結婚したいという気持ちと彼の家族とうまくいかないなら別れた方がいいのかと悩んでいます。
同じような経験がある方、パートナーのご家族とうまくいっていないけれど結婚した方がいらっしゃったらアドバイスいただけたら嬉しいです。

今回のことで、私自身、結婚に対する意識や覚悟が足りなかったことを反省しています。

16/11/10 12:37 追記
彼の年齢は31歳です。私とは7歳差になります。
男兄弟の末っ子ですので、お母様に可愛がってもらっていたと思います。
今回お会いしたのは、お母様から1度あってみたいと言われたそうで、彼も私も付き合っている彼女がこういう子だよと紹介する程度が目的でした。

No.2397715 16/11/10 02:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 16/11/10 22:42
お礼

お返事ありがとうございます。
みなさんのおっしゃる通り、初めてお会いしただけでくよくよしてたらダメですね!
この1回がすべてだと感じていました。彼ともちゃんとお話しして、またお母様にも会って、ゆっくりしっかり考えてこうと思います。
相談して本当に良かっです。ありがとうございます。

No.15 16/11/13 00:08
お礼

お返事ありがとうございます。
初対面で仲良くは確かに難しいですよね。長い目でゆっくり仲良くなれたらと思います。
たくさんのお返事でショックな気持ちからだいぶ立ち直り、冷静に前向きに考えられるようになりました。1人で悶々としていたらダメですね笑
彼ともしっかり話していきます!
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧