注目の話題
最近、親ガチャと言う語彙を見たり聞いたりします。約2年前に本当の意味を知りました。それまでは、ガチャガチャうるさい親の事だと思ってました^^; 他にもやた
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです

失礼な嫁!!息子夫婦の話結婚後、嫁は専業主婦になりましたうちに来るのは用がある時…

回答100 + お礼16 HIT数 34150 あ+ あ-

経験者さん( ♀ )
16/12/19 14:33(更新日時)

失礼な嫁!!
息子夫婦の話
結婚後、嫁は専業主婦になりました
うちに来るのは用がある時だけ。連絡も同じ
しょっちゅう実家に行っている。うちのが近いです
私が少し注意をすれば不貞腐れる。
自分の非を認めず謝らない。
注意というより教える感じなのに怒られたと被害者面。
私からこう言われたとすぐに息子に報告
息子が間に入り、息子の言うことは聞く
普通悪いことをすれば本人に謝りますよね?
なのに、息子がしなくていいと言えば放置
息子にも問題はあるので叱りましたが

初めは可愛い子だと思いましたが、だんだん本性が見えてきました
実家に帰るなとは言いませんが、あまりにうちへ来る回数との差が激しいのです
私が知らない所でもっと行ってると思います

私が嫁いだ頃は用がなくても主人の実家へ顔を出し、連絡もしていました
自分の実家になんて帰りませんでした
当然の嫁の務めですよね?
嫁ぎ先を優先させない嫁の親もどうかと思います
本当に頭に来ます
私に娘が居れば絶対に注意をしますね
結婚の意味さえわかっていないんでしょうか
見下されている気分になります
長男の嫁って意識が全くありません!

No.2410612 16/12/16 20:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.9 16/12/16 21:20
匿名さん9 ( 30代 )

時代が違う、時代錯誤。

長男の嫁とか、ありえないわ。

No.6 16/12/16 21:15
通行人1 

同じような嫁のいる人と一緒になって、嫁の悪口大会でもするつもりですか
あなたが意地悪だから嫁も反抗したくなるのでは

No.4 16/12/16 21:14
働く主婦さん4 

既に、うぜー姑と思われていますよ。孫が出来た日には会わせてもらえません。今は嫁が強い時代です。結婚したら息子はもう死んだぐらいの気持ちでいないといけません。
うちの姑さんは優しい方なのでそんな事言いませんが、もし言われたら倍にして返しますね。

No.11 16/12/16 21:25
匿名さん11 

別にいいじゃないですか。
そこまでお嫁さんが失礼とは思いませんけど…
それは主さんの押し付けですよ。
息子さんご夫婦が仲良くやってくれていることが、親孝行だと思って、もう少し優しい気持ちになってくださいよ。
それに見下しているのは主さんの方だと思いますよ。
アルバイトしかしてこなかった嫁とか、関係ないじゃありませんか。

No.1 16/12/16 20:55
通行人1 

姑の立場の人間ですが、そこまでは要求しません
私の姑がとても良い人だったので、お手本にしています
嫁は若いから未熟で当たり前
優しくしてあげれば優しさがかえってきますよ

No.29 16/12/16 22:03
通行人29 

こんな姑居なくて良かった…
私は優しい姑に恵まれてます
てかこんな姑に会いたい嫁はいないよ。
今時時代遅れだし、息子も嫁もあなたの道具でもない

子離れも出来ない
悲しい婆さんになりますよ

No.38 16/12/16 22:53
通行人37 

続きです

>>私のお友達は私と同じ考えの人ばかりです

それはね いいですか そりゃあ誰もあなたの事を咎めませんよ。言ったって無駄ですもの。みなさん話を合わせてくれているだけだと気付きましょうよ。きっとその方たちはそう言いながらも理想と現実をわきまえて行動しておられると思いますよ。だってわざわざ息子夫婦と揉める事などないじゃないですか。揉めればどう考えたって老い先短いあなた方が不利ですよ お嫁さんにそっぽ向かれたらたちまち孤独な老後が待ち受けていますよ。息子さんもきちんとお嫁さんの気持ちを汲み取れる方のようですし。孫にも会わせもらえないなんてそんなの序の口ですよ。今はまだお若いですけれどあと10年もすればそんな強気ではいられないと思います。
あなた本当に55歳ですか?嘘ですよね?本当だとしたら..恥ずかしいですよ。あなたの言っている事はチョンマゲ頭で街を歩いているようなものです。それに息子息子って...本当でしたら息子夫婦なんぞ眼中にない年齢のはずですよ?もっと他にエネルギーを発散する場所をつくってください。もちろん井戸端会議でお嫁さんの悪口を言う以外にです。改心するならばこの言葉を胸に刻んでください。「男親は口出さず金を出す」です。そうでなければ口も金も出さないでください。改心する気がなければどうぞそのままあなたを貫いてください。ですが近い将来きっと後悔の念が渦巻く時がくるでしょう。そうなった時には何もかもが手遅れです。必ずきます。どうかいつまでもお幸せに。

No.37 16/12/16 22:52
通行人37 

暇なので真面目に答えてみました。あなたが本当に不憫です。

>>うちに来るのは用がある時だけ。私が嫁いだ頃は主人の実家へ顔を出し、連絡もしていました 自分の実家になんて帰りませんでした

何をそんなにご機嫌伺いをしにきて欲しいのですか?理由を述べてください。「私はそうしてきたから。それが当たり前だから」なんて言おうものなら笑われますよ。納得できる理由を述べてください

>>当然の嫁の務めですよね?

あなたのお嫁さんではなく、あなたの息子さんのお嫁さんです。よってあなたやあなたのお家に対しての嫁の務めなどというものは初めから存在していませんが 意味分かりますか?

>>嫁ぎ先を優先させない嫁の親もどうかと思います

あらあら よそ様の事をこき下ろして...あなたはさぞかし立派なお人なのですねぇ。しかし嫁の両親を見下しているともとれるこの発言..やはりたいしたことのない人間(器)ですね

>>私に娘が居れば絶対に注意をしますね

娘さんはいないのですよね?たらればの話は見苦しいので止めましょう

>>結婚の意味さえわかっていないんでしょうか

結婚とは男女が一つの婚姻関係に至るという事です。あなた方とは全く別の家族になったわけです。要するにあなた方の出る幕はありません

>>見下されている気分になります

劣等感が強いお人なのですね そんな事で見下されている!と感じるという事はあなたは常に人を見下しているという事ですね

>>長男の嫁って意識が全くありません!

長男の嫁...ですか あぁ日本がかつてお家制度だったときのお話ですね。とっくにそんな時代は終わりましたよ 置いていかれている人は置いていかれている事にすら気付かないのです なんでも「知らない」ってこわいですよね

>>墓守りをするのは長男とその嫁でしょ?
誰が後を継ぐんですか

あなたがこの世にいない頃には無縁仏だらけの時代ですよ。いいじゃないですか 死んだ後の事は それよりこの世で真っ当に生きる努力をした方がいいですよ。そしてあなたのお家は名の知れた名家なのですか?土地があっても邪魔な時代ですけど 一体何を「継ぐ」のでしょう? 続きます

No.16 16/12/16 21:44
匿名さん16 ( ♀ )

時代が違うの!
ここの掲示板見て少しは若い子の事を知りましょう。
私もこの頃の子は面倒だわーて思う事ありますよ。
(掲示板みて)姑から孫にプレゼントしても趣味じゃない。お見舞の時間設定、孫の世話して怒られる(お菓子食べさせた)
とか…

面倒だから娘と仲良くすりゃ気にいらないし

新しい時代の嫁なんだから私達も新しい姑にならないといけないんですよ。

関わらない。これが一番!

No.10 16/12/16 21:22
お礼

>> 6 同じような嫁のいる人と一緒になって、嫁の悪口大会でもするつもりですか あなたが意地悪だから嫁も反抗したくなるのでは 私が意地悪?
私は良かれと思っていましたが
ただうざいおばさんだったんですかね

No.23 16/12/16 21:54
匿名さん3 

いつの時代生まれですか?田舎の方ですか。?祖母、母の世代が言うのならわかりますが、今の時代は跡継ぎもなにも必ず長男が墓守りって関係ないんですよ。ネットで調べてみてください。

No.33 16/12/16 22:15
匿名さん16 ( ♀ )

主さんは息子さん夫婦を壊したいの?

今の時代、嫁姑問題で簡単に離婚するよ。

関わらない!それで息子夫婦が上手くいくならいいじゃない。

どうせ嫁からみれば義理母は家族て思われてないんだから。

長い時を経て家族と思ってくれるかくそばばぁと思われるかは主さん次第。

それと家風を重んじる家ならそれなりのお嫁さんもらわないと

No.46 16/12/17 01:29
匿名さん46 

うるせえなババア、、、
自分の価値観ばっか押し付けて、
あんたが思ってること、そっくりそのまま相手も感じてるよ。
家族でいがみ合ってたのしいの??
あー、うちは俺ん家の母ちゃんと、ヨメの仲良くて良かった。少しは譲ってあげたら??

そうしないと、あー早く死ねクソババアとか思われちゃうよ。俺は客観的にそう持った。

まあ、そういう風になっちゃうのは、間に入る息子の力量不足もあるけどね。
それも、産んだのあんただしね。

No.32 16/12/16 22:14
匿名さん32 

主さん孫が生まれたらうちの跡取りなんだから!って言って子育てに口出ししそうですね。
そして息子夫婦に疎遠にされて孫にも会えず、ボケたら老人ホーム行き…。

今と昔は違うのだと理解して態度を改めないと、寂しい老後が待っていますよ。

No.41 16/12/17 00:07
働く主婦さん41 

何時代だよ お嫁さんからしたら貴女みたいな婆さんより自分の両親に会いたいと思うでしょう何で用事もないのに嫌な人に電話しないといけないの?

No.19 16/12/16 21:51
通行人19 

って言うかそんなバカ嫁を選んだのは息子さんがおバカさんだからでは?もっとお利口な息子さんなら、頭良い嫁を貰いますけど。
類は友を呼ぶ。仕方ないじゃないですか。時代も変わって、バカ嫁のほうが我が侭な時代です。主さんが利口になって付き合わないと駄目ですよ。

No.48 16/12/17 01:39
匿名さん46 

私の何が悪いか?教えろ??
って書いてあったから、、

まだ気づかねぇの?
性格だよ。


あんたの性格クソひん曲がってるせいで、嫁さんも接しにくくて、あんたに直で話なんかしたくないから、謝ったりもしづらいの。てか、なんでそんなに謝ったりしなきゃいけないの?

俺ね、わざと汚い言葉使ってるの、
最低の奴っておもうでしょ?
でもうちはちょー仲良いよ、妻と母。もう僕なんかかまさないでも2人でなんでもやりとりしてる。ウチの母ちゃんそんな堅苦しいこと言ってヨメ困らせたりしないもん。

No.30 16/12/16 22:09
匿名さん30 

モロ、田舎の考えですね。
昭和初期?のお生まれでしょうか?

そういう時代だった事、お察ししますよ。

家の母も姑でとても苦労した時代の人です。
でも、だからこそ、自分はそういう風にはなりたくない。と
今でも言っています。

お嬢さんはいらっしゃらないのでしょうか?
お嬢さんがいらっしゃると一緒に嫁の悪口や愚痴も聞いてもらえると
思いますよ。

私は今、その役をかっています。(笑)

「男子供しか育てていなかったから、娘ができたみたいで嬉しい」
娘のいないお姑はそう語る人が多いですが、事実、
息子を取られた感、が強く出て結局嫁は嫁扱いになってしまうことが多々あります。

息子さんが選んだ相手で、息子さんがそれで幸せならそれを第一に考えてあげないと
息子さんも不幸になりますよ。

嫁と姑は結局他人です。
他人は亀裂が入れば離れてしまいますよ。

苦労した時代に尽くしていらしたのだからこそ、
柔軟な心でみてあげてください。

うさばらしに掲示板書くのは構いませんので^^

No.50 16/12/17 06:12
匿名さん50 

主さんがそんなだから、実家に行く。

No.39 16/12/16 22:56
匿名さん39 

主さん「よくぞ自分が産んだこんなバカ息子の嫁になってくれた…」と、感謝してれば腹も立たないよ。


No.69 16/12/17 15:16
匿名さん69 

どーしたいわけ?
うざい姑!

息子さんと嫁さんの家庭であって、
あなた部外者ですよ!

息子さんが選んだお嫁さんです!
あなたが評価する対象ですか?
あなたの所有物ではないですよ!
お嫁さんもかわいそう。
お孫さんもみせてもらえなくなりますね 笑

1番悲しいのはお嫁さんと あなたと板挟みになる息子さんですよ。

なにがしたいのか。

あなたこそ人付き合いと、姑というものを学んだら???古すぎ

No.5 16/12/16 21:14
働く主婦さん 

既に、うぜー姑と思われていますよ。孫が出来た日には会わせてもらえません。今は嫁が強い時代です。結婚したら息子はもう死んだぐらいの気持ちでいないといけません。
うちの姑さんは優しい方なのでそんな事言いませんが、もし言われたら倍にして返しますね。

No.57 16/12/17 08:55
匿名さん57 

教えてあげてる?別にお嫁さんは教えて欲しくないのですよ。長男の嫁って今の子に言ったってなんなの?!です。お嫁さんからしたら息子さんが好きで結婚。主さんの嫁になったわけではないのです。
主さんの考え態度が足を運ぶ回数を減らし遠退かせているのだと思いますよ。
遊びに来て欲しい、顔を見たい、寂しいなら素直に言えば良いのです。
お嫁さんが実家の実家へ行く回数が多いのは当たり前だと思って下さい。お嫁さんは貴方の私物じゃないです

No.87 16/12/17 23:13
専業主婦さん87 

質問なんですが、用もないのに電話したり義実家に行って何するんですか?意味あるんですか?用もないのにそんなんして時間の無駄じゃないですか?

他人の家より自分の実家に行くのは普通じゃないですか?愚痴言ったり相談しやすいから。
義実家なんて用もないのに行っても何にもすることないし気まずいだけじゃないですか。
何か用事がある時と年始めの挨拶にチラッとくらいしか行きませんよ。
後は母の日の贈り物を旦那に届けさせるときくらい?


それに、結婚の意味わかってないのは主さんだと思います。
結婚って息子さんとお嫁さんで新しい戸籍を作って新しい家族の単位ができることで、別に主さんの家に入ったわけでもなんでもないです。
嫁に入るっていう言い方は変です。

長男の嫁って長男と結婚したからなにかあるんでしょうか?
お墓なんてその家族の問題だから主さんの子供さんに話して主さんの子供さんたちがどうにかするものだからお嫁さんにはなんの関係もないと思います。

老後の世話だってしてもらう気ないって言ってますが、お嫁さんにする気もないだろうしする義務もないんだからしてもらう気ないなんておかしなセリフですよ笑

No.3 16/12/16 21:08
匿名さん3 

昔と今は時代の流れで違います。長男の嫁って今の時代にはいいませんね。姑の立場ではこだわりません。全く来ない、自分の実家ばかりはとなると黙っていませんが。同一嫁の関するスレまたですか笑 

No.40 16/12/17 00:04
匿名さん40 

あのね。息子さん夫婦と主は別戸籍だから、嫁と主は法律上、生涯他人のままですよ。
息子さんと結婚したから嫁はうちの家の者は当てはまらない訳です。
法律上子供は息子さんだけで結婚しても嫁は他人のまま。関係無いのです。
それを知っているほうが心情的にも楽だと思うよ。

No.35 16/12/16 22:20
匿名さん35 

すみません、
主さんがいう
結婚の意味ってなんですか?

No.51 16/12/17 06:19
専業主婦さん51 

そんな考えだから嫁が煙たがるのでしょう。


姑がコレならばねー。

最悪です。

早くいなくなれば良いなと
思われても仕方ない。

嫁も友達皆で
うちの姑がさぁーと文句を言い

同じ考えの友人が沢山いるはず。

孫ができたら
あわせたくない。
今より実母とぴったんこですよ。


No.85 16/12/17 22:02
通行人29 

結局反省してないし(笑)
ここの家族はみんな昔の考え。
息子も両親の背中見ちゃったのかな?
きっと言いたいことも言えないのだろう
嫁は味方もいないこんな義理の両親や旦那がいるから実家によりつくのだろう
気の毒だなー
私はいい姑さんで改めて良かった。
こんなとこに嫁に来たら一生縛られる

No.70 16/12/17 15:20
匿名さん69 

実家の親を大切にできないようなお嫁さんなら
あなたはもっと大切にされませんよ。
みすてられて施設送りです。
覚悟しといたほうがいいです

No.64 16/12/17 13:36
匿名さん64 

時代が違うと思いますし、あなたはクソ真面目すぎだと思いますだから息子さんは息がつまり、あなたみたいな女性とは結婚したくないから全然違うタイプの女性と結婚したのでしょうね。

No.17 16/12/16 21:45
通行人17 ( ♀ )

長男の嫁って強調されてますけど、お子さん何人いらっしゃるんです?
娘さんはいないのかな?

No.43 16/12/17 00:12
通行人43 ( 30代 ♀ )

男の子を産み育てるのはボランティアですよ!
男の子をどんどん産まないと社会が回りませんからね。
娘は親孝行してくれる子が多いので見返りが期待出来ますが、息子は諦めた方がいい。
そして息子の奥さんは他人様が育てたよそのお嬢さんですから、あなたの思い通りにはなりませんよ。
嫁と思うからイライラするんです。
よその大事なお嬢さんです。
そう考えた方があなたもイライラせずに済むし。
あなたの為に良かれと思って教えてあげてましたから、心して読んで下さいね。

No.82 16/12/17 20:37
通行人82 ( 40代 ♀ )

物凄く時代錯誤、しかも私より7歳年上でしかないのに明治時代の思考

男女雇用機会均等法が施工されて、女性の生き方は変わりました

家に縛られるなんて論外、況してや婚家の事情などそちらで解決してくださいって時代ですよ

長男の嫁なんて死語です

墓終いは自分達でするんですよ、子供達に迷惑かけないために

今はお寺さん自体後継ぎが居なくて廃寺になってるところも増えてます

自分のことばかりではなく、少しは新聞くらい読んで世の中の動向を知ってください

余りにも、御自身の狭い世界だけで生きてる様で滑稽ですらありますよ







No.31 16/12/16 22:13
通行人31 

私は長男の嫁で子供が2人だけど、どっちにも頼らないし会いに行きません。

これについて何か言われたこともないです。

私の初めての子が義親には初孫で、その時は姑は48歳でバリバリ働いていて、そのお陰で余計な世話を焼かれることもなかったです。

でも盆だけは会うし姑とは言いたいことはお互い言い合える仲です。

現代っ子に主さんの思いを伝えても逆効果、放っておく、年に数回だけ会う、未来の孫に会うためには適度な距離が一番大事です。

嫁が実家に帰るのは息子さんがそれでいいならいいんですよ。

No.56 16/12/17 08:53
匿名さん56 

あんたが寝たきりとかになって、誰がオシメ変えてくれんの?施設いけよ、こんな性悪舅のシモの世話とか絶対したくないよヨメは。
嫁が姑につくすとか、義務じゃないから。

うちの旦那なんかえらいよ、私3姉妹の長女で、旦那次男、で、旦那の兄の長男独身ね。
そろそろお互いの両親は60代後半だから、今後介護とかの現実もあるかとおもうんだけどね、
うちの旦那は「もしかしたら、君の両親がそうしたいなら将来はここで一緒にすんでもいいし、狭いから、近くの施設に、、とかでもいいし」とか、私そんなこと強く望む前からそう言ってくれる。自分の親と同等に、私の親も気遣ってくれるよ。「孫の近くで暮らした方が君の親も楽しいでしょとか」。でも普通に「もしかしたら、うちの親は今兄貴と田舎で同居してるけど、もしどっちか1人とかになって、将来は、俺達と一緒に住むことも、、、になったらゴメンね?」とかも言われたこともあるのね。

何がいいたいかというとさ、私は自分親のことも気遣ってもらってるから、喜んでそんなこと受け入れるしね、そういう旦那だから、姑さんとのコミュニケーションも凄く上手くいってるの、だから自分の親みたいに考えらる。

愛されたいなら、自分も愛してあげないと。そして愛しあう関係を作るなら。あなたの息子さんがはじめからうまく橋を渡すべきだったよね。今からまず息子に頭下げてみたら?今まで私、○○さんに対しての接し方きつかったと思うの、謝りたいから間取り持ってくれる?わたしももっと孫の顔見たいわ、、、とか言ってさ。

何も優しくしないのに、向こうから歩み寄りはないんじゃない。

No.91 16/12/18 13:35
通行人81 

父親に絶対逆らわない息子…。
これを恥じもせず、悲しみもせず、堂々と書けるところが逆に感動しますね。
親子でも夫婦でも、一人ひとり個性があるんだから、多少の対立や喧嘩があるほうが正常なんですよ?
息子さんは主さん夫婦に精神的に服従させられていたんじゃないの?
嫁に不信感と言っても、考え方や感じ方が違うと感じたことがあるレベルなんじゃないのですか?
それを主さんがけしかけていそう。
息子さんかわいそうですね。

No.113 16/12/19 02:00
通行人76 ( ♀ )

極論をいうと。主の時代は嫁が姑に仕えて嫁だから姑の介護もあたりまえにした時代。でもいまはちがう。
介護は実子にしか扶養義務がなくて嫁にはない。
それを今のお嫁さん達はみーんな知ってる。
だから嫌ならきっぱり断れるとわかってる。

おまけに今の老人介護状況は悲惨だよ~。
とてもじゃないけど継ぐだ、嫁の義務だ、長男の嫁だなんて言えた時代じゃない。
お嫁さんがひと言「知らないわ」といえばなにも強制できない。

主がなにをほざいてもそれはもう決まってるお嫁さんの権利。
だから主の時代がどうだったかなんて全く関係ない。

お金があっても動かない主を誰が施設に入れる手続きをする?
誰がケアマネと連絡をとりあう?
施設に入るまでの通院は誰が送迎する?
誰が施設の身元引き受け人になる?
誰が施設の面会にいく?
誰が施設で亡くなった主を引き取りにいく?
誰が葬式をだす?
誰が墓守をする?
誰が主の年忌をする?

ぜんぶ息子ひとりでできるのかい?

いっとくけど、そのとき息子は嫁には逆らえない。
あたりまえじゃん。主が施設にいく頃には息子だってもういい年のおっさん。
嫁に逆らえば老いる自分の身が危うくなるのに、初老の息子が嫁に逆らってまで先に死ぬ母親の味方なんかしない。
いくらいまは父親に逆らえない息子でも、そのときは立場が入れかわってんの。
だってそのとき主や主の旦那はもう何にもできない老人。なんの権力もなくなってんだから。

さあ、そのときあなたは、どれだけ嫁に頭を下げなきゃならないんだろうね。

脳みそがあるなら、それをよーく考えときな。

No.34 16/12/16 22:20
匿名さん34 

落ち着きましょう?
私にも二人息子がおります。
まだ独身ですが、彼女はいますね。
仲良く大切にしてくれているので可愛い娘です。
あまり躍起になられないで、ドンと構えませんか?女の子はどうしても母親が安心なんですょ。それは仕方ないです。
主さん、私達の時代とは違うんですよ。
手が離れ、お嫁さんが息子さんのお世話をしてくれています。可愛いお孫さんまで産んでくれましたよね。感謝しませんか?
まだ私達もこれからです。お身体大丈夫ですか?
楽しみ見つけて遊んじゃいましょうよ!
私はライブが大好き。主さんは?
嵐くんのライブまで行っちゃいます。
少し視点変えましょ。その方が気持ち楽ですよ?

No.76 16/12/17 17:26
通行人76 ( ♀ )

あんたに嫌われたところで嫁からしたら何ひとつ損はない。
むしろ嫌われたほうが煩わしいことから解放されてありがたい。
その調子で嫌ってて。
で、老いてもぜーったいに泣きついてくんなよ!
きても無視されるだろうけど。

No.105 16/12/18 23:27
匿名さん54 ( ♂ )

今の嫁は当然自由だが、
あなただって本当は自由だったんですよ。
良い嫁だと思われたかったから、
主人のためになると判断したから
そういう行動を選択した、それだけでしょ。あなただって。
自己責任です。
あなたの判断した、あなたの行動の、あなたが得た結果です。

百歩譲ってあなたが不自由だったとしても、
立場が交代したら今度は相手に不自由させてやらないと気が済まないなんて考え、
ガキんちょじゃないんだからやめましょうよ。

No.106 16/12/18 23:32
通行人106 

嫌だから行かないのの何がおかしいの?

来て欲しいならお嫁さんが行きたくなる、会いたくなる様な姑になりなよ。

No.67 16/12/17 14:41
働く主婦さん67 

お嫁さんに色々求めすぎなんだと思います。
「主さんが嫁に来た頃」と同じ事を、お嫁さんに押し付けるのは、今時の人には反発を買うだけでしょう。

跡取りや墓守りについても、今時そんなに固執するもの?と思います。
フィギュアスケートの織田信成さんクラスの家柄(織田信長の末裔ですよね?)となれば別でしょうが(笑)

スレを読んで「ずいぶん古い考えだなぁ。お年寄りか、よほどの田舎の人なのかな?」と驚きました。

No.86 16/12/17 22:18
サラリーマンさん86 ( ♂ )

ハカモリ、でしたっけ?
その仕事をする方も、貯金でやとわれたら??

一つ質問があります。
嫁さんに結局何してほしいんすか?家に来て欲しいと言ってみたり、世話にはならないと言ってみたり、、

ストレスのはけ口にでもなって欲しいのかな??

逆らわなかった従順な息子がなんで言うこと聞かずにあなた好みじゃ無い奥さんと一緒になったか、、、
多分、もともとあなたの意見をイヤイヤ聞いていて、でも人生にとって一番大切な決断ぐらいは思い通りにしたかったからでしょ。シンプルでわかりやすいけどね。

No.114 16/12/19 09:55
通行人76 ( ♀ )

ついでにいうと病気になっても病院は老人を長く入院させない。老人ホーム代わりにする家族が増えすぎたから。
癌で手術でも1、2週間でだされる。病み上がりホヤホヤでだされる。
そのときおもに協力できるのは息子?
おそらく息子はそのころ管理職世代。主な協力者になれるほど仕事を休めやしない。

じゃあ事前に老人ホームを手配しておくにしても、数ある施設の良し悪しなんか高齢者の主にわかる?
悪徳施設だってやまほどいるのに。

施設に移るにしても自宅の処分も必要になる。施設と自宅の維持費の両方を支払うんじゃ費用はとんでもなくなるからね。
その手続きも高齢の主がやるわけ?

契約には施設側も高齢者本人とじゃなく家族が入らなきゃ受け付けてくれない。
つまり親が高齢になると何をするにも子供夫婦が中心になって段取りして動いて、相手と交渉しなきゃ親は施設にすら入れないんだ。
それがいまの時代の高齢者の現実なんだよ。

だからわかってる親は私の時代は!とか嫁の義務だなんて絶対にいわない。
嫁との関係が将来どれだけ自分にとって重要になるかを知ってるから。主のように姑風をふかせて嫁にふんぞり反れば、いずれその高さぶん老いて嫁に頭を垂れなきゃいけなくなる。
だから親たちも時代の流れを読み取って時代にそって考えを変えはじめた。
それに気づこうとしない主のような親の末路は悲惨だよ。


No.81 16/12/17 19:48
通行人81 

寂しい老後になりそうですね、主さん。
時代に取り残されてると、人にも取り残されていくんだなぁ。

No.26 16/12/16 22:00
通行人13 ( ♀ )

もっというと
長男の嫁とか言われたくないから、長男とは結婚したくない女性が多い。

で、男の子より女の子を欲しがる女性が多くなったんだよ。
そして、女の子を手元に置いて母親からの呪縛に逃れられないようにさせて、実家依存妻やマザコン妻や母親のせいで結婚出来ない女性を作り上げた。

男の子を持つ女性は息子とデートするようなマザコン男を作り上げてる。

だから、主さんをかなり批判している人いるけど、自分はどうですか?

もし子供がいるなら、息子ラブになりすぎて、未来のクソ姑予備軍になっていませんか?

もし娘がいるなら、娘さんを未来の実家依存妻に作り上げていませんか?

各家庭できちんと教育されていたら、主さんの所のお嫁さんみたいな態度はしないはずです。
心の中では色々あっても、それを態度で示す事はどういう事か学生生活などの社会生活や家庭生活から学んでいるはずです。

長男の嫁とかの前にそれはダメだよね。って部分はあると思いますよ。




No.54 16/12/17 08:00
匿名さん54 ( ♂ )

あなたが姑としてご自分の価値観を主張するも勝手。
嫁がその価値観に賛同しないも勝手。

あなたは自由に何とでも言うがいい、
嫁が言うことを聞くも聞かないも自由。

そういうことではないでしょうか。

No.66 16/12/17 14:10
働く主婦さん66 

はーい!私も長男の嫁です。
墓守と仏壇を見て居ります。因みに主さんと年齢はあまり変わらない47ですが。

うちは舅が入り婿しました。姑も他県から養女に入られた方。お二人とも亡くなりましたが、あまり息子達(夫や弟達)には干渉しない方々でしたよ。

代替わりし、主さんのお気持ちもよく分かりますが、今は主さんの望まれるような、そんな時代ではありませんよ。

お嫁さんは、モノではありません。
お姑さんに仕える為に嫁入りした訳でもありません。

あくまでも、息子さんの奥さんになられた方です。あなたの自由にしたいとか、命令を聞けとか、違いませんか?

お嫁さんにも、意思がありますよ。
実家のご両親に会いに行く。良いではありませんか?

なかなか実家に帰れなかった?昔の話とはいえ、72の私の母でさえ月1くらいで里帰りしていましたよ。

あまり干渉し過ぎも良くないですよ。

No.73 16/12/17 16:46
働く主婦さん73 ( 30代 ♀ )

そんな旦那の実家、行きたかないわ!!

そんなんだもの、仲良くも出来ないし、「ありがとうございます」も「すみません」も言いたくないわ。

心が開けません。
年上のくせに、主がそんなんだから、昔は昔は、私の時はって、煩い。
時代も違いますし、主の娘でもないです。
嫁に来たとしても、他人なんだから。

自分の実家に行くに決まっているじゃない!!
孫も、無理でしょうね。

No.2 16/12/16 21:03
お礼

>> 1 私は自分のお姑さんに言われる前にしてきましたよ
言わないとしない
言われたら不機嫌
これって普通なんですか?まず、言われる前に気付かないことがおかしいです
約束破って謝らないなんて人としてどうなんですか?
社会経験の少なさってやっぱり人間性として出ますね
アルバイトの経験しかないそうです
同じような嫁を持つ方はいませんか?

No.60 16/12/17 09:48
匿名さん60 ( ♀ )

今の人は人権を大切にしていまからね。

学校でも習いますし。

私なんて子供に子供の人権について教わりましたよ。

昔の嫁は人権なんてないようなものでしたから今の人には到底理解出来ませんし、主さん世代も理解出来ないと思います。

今は子供もちゃんと意志を持ち個人として扱う時代なのです。家と家、嫁と姑、旦那と妻など様々な関係がありますが、結局は個人なのです。

個人対個人として付き合い良い関係を築く。今後はそういう時代です。

時代の変わり目にいる人はその違いに馴れないでしょうけど、柔軟に受け入れることも大切ですよ。

No.63 16/12/17 10:40
経験者さん63 ( 30代 ♀ )

私は次男の嫁の立場ですが結婚と同時に同居
長男はよそにでてます
今の時代長男だから、長男嫁だからとか一切かんけいないんですよ
あと用事もないのに何を連絡しなきゃいけないんですか?
何をしに行かないといけないんですか?

お孫さんができても『うちの跡取りなんだから』とか言わないでくださいよ
嫁の立場からするとこの言葉は一番イラットします
実際わたしに息子がいますが周りから『跡取りができたな』と言われますが正直『何の跡取るの?』『たいしてなにもないじゃん』っておもいますし、うちは自営業で舅から『うちを仕事を継ぐには』と言われますが私は息子には息子の人生があるんだから
仕事を次ぐ必要もないと思ってるので
舅の一言にもイラットします

No.74 16/12/17 16:50
匿名さん74 

今の時代もう、継ぐとか墓守りとかいう考え自体古いんじゃないでしょうかね?
よっぽどの名家でない限り、普通の家の何を継げ、守れというのでしょうか。。
お嫁さん世代から言えば何言ってるの??と思われても仕方のないことだと思います

墓守りなどと言わないでも、その時が来れば兄弟揃ってきちんと供養してくれるでしょう。
お嫁さんに強要せずとも、息子2人にお墓を大事に守ってねと伝えれば済む話ではないでしょうか?

せっかく縁ができたのですから、お嫁さんも義実家へ顔を出したいと思っていたはずですよ、、最初は
それを長男だななんだのと上から目線で、でネチネチいってくるような所に行きたいと思いますか?

今は、良好な関係でいること
そして亡きあとは墓守りや親戚関係のことをお願いしますね
と言うくらいの姿勢があっても良いと思います


No.107 16/12/18 23:34
専業主婦さん87 

主さんが嫁いだ頃と今は違います。時が流れてるんです。

旦那を愛してることと、旦那の実家に行くことは全く繋がりません。

前レスにも言ったように、別に義実家へ行く義務なんて結婚してもないんですよ。
結婚とはそんな義務ありません。

主ですさんは、周りや姑によく思われたくてイヤイヤでも行くって自分で決めたんですよね。ならそれを息子さんのお嫁さんにも押し付けるのはおかしいです。

主さんはイヤイヤ来てもらって何が嬉しいんですか?
それって楽しいんですか?

今の嫁は何してもいいっていうか、最初からそんな決まりないんですよ。

No.53 16/12/17 07:55
匿名さん53 

確かに嫁いでいるのに実家に入り浸りは、おかしいですね。
それを何とも思わずにさせている親御様も如何かと思いますし、少しは婚家に対してのご遠慮があっても?と思います。主さんがご気分を悪くされるのも、ごもっともです。

ただ、義家に連絡があったり来るのは用がある時だけは、それは宜しいのではありませんか?それを長男の嫁だからと、嫁勤めをさせようと思っていらっしゃるなら、それも如何かと思います。

失礼ですが、お嫁さんも、お嫁実家も、主さんも、皆さんおかしいです。

No.78 16/12/17 17:46
匿名さん78 

考え方がかなり古いな。3,40年も経つんだから変わるものでしょ。息子さんとの関係崩したくなければ柔軟に対応していかなきゃね。

No.96 16/12/18 17:29
働く主婦さん96 ( 30代 ♀ )

まぁ今となっては主さんもお嫁さんの事嫌いみたいだし、顔をあわせたら苛々するだくなら会わない方が良いのでは?


No.100 16/12/18 19:42
通行人100 

最初はお嫁さん可哀想と思って読んでいましたが、息子さんも可哀想ですね。息子さんの味方はお嫁さんだけなのですね。自分が選んだ唯一なんでも言えるお嫁さんを悪く言われ、反論出来ないように圧力をかけられているんですね。

長男の嫁
それを何処まで息子さん夫婦に背負わせるのですか?あなたがお嫁さんイビリをする度に息子さんも傷ついているのですよ?
又お嫁さんが実家へ行く理由も、そんなあなたから逃げたいからでしょう。もしかしたら実家のどなたかの具合いが悪くお手伝いに行っているかもしれないですね。
あなたの家に行かないのもご近所さんさんからあなたの(嫁の悪口)のせいでなんだか嫌な視線を感じて行きにくい。全部自分がやっている事が悪しき結果で帰って来ている事に気付きましょう。

お嫁さんが実家によく帰っていると聞いた時、何か気のきいた物を持たせてあげよう。一緒に食事でも行ったら?と食事代を持たせるなど
大きな心を持てませんか?
ちなみに私の義母はそんな方です。

私の実家は
大切にして貰ってるね。お嫁にやって良かったわ、義両親を大切にね。
と言っていますよ。

そして、お嫁さんが実家を大切にする、実家を立てる事はあなたや息子さんのステータスでもあります。

そんな事も知らないで嫁イビリしているなんて、55歳にもなって世間知らずもいいとこ。
悪口聞かされている周りの方にも馬鹿にされていますね。
見下されている

それはあなたが悪口を聞いて貰っている周りの方からです。

性格の悪い人間はどんな立場であっても大切にされないし、愛されませんよ。





No.112 16/12/19 01:52
経験者さん63 ( 30代 ♀ )

用事もないのに顔出す理由は?
電話しなきゃ行けない理由は?

同居してる義両親が貴方みたいな人じゃなくて本当によかったと心から思えてきました。

No.115 16/12/19 11:48
通行人79 

毎日のように義実家に行ってたって目的はなんですか?

自分のみならず実家より義実家にいくほうが多いと投稿した者ですが、そんなに行きませんよ。
せいぜい父母の日、盆正月、そのほかに2、3回ぐらいです。

前回投稿したように主人がその方が嬉しいんじゃないかとおもって、舅姑のところへ行きましたが、
あなたの行く目的違うところにあったように感じます。
そんなに嫁の立場って大切なんですか?

なんか生活の足しになるようなものもらったり、
スーパー代わりに立ち寄った
そんな気がしますが?

嫁が、嫁がって。
こさせて何させるの?なにがしてあげたいの?
なんか意地悪してるみたいでみっともないですよ。

No.24 16/12/16 21:57
お礼

>> 23 現在55歳です
田舎ではないと思います
息子は長男としての自覚はあります
私が期待し過ぎているのですかね

No.45 16/12/17 00:20
通行人45 

何歳なのですか、嫁は
今の20〜30代って、フェミニストやメディアが女の我が儘を肯定しまくってくれる時代に生まれ育ってるので、常識が通じない人が多いですよ
あれだけ持ち上げられたら私でも『自分は偉いのだ!』と勘違いしてしまいそうですから

No.89 16/12/18 11:56
通行人89 ( ♀ )

私の知り合いのA男(30代男)は嫁姑問題で離婚したよ。「姑が煩すぎて上手くいかなかった」って、自分の親の非を認めてるし 本当に可哀想。
離婚したが、A男と元妻との関係は壊れていないので未だ良好。
姑は孫に二度と会ってないそう。
A男は、まわりに「ウチの母親は…」と愚痴ってる。

主さんの将来の様ですね!


私も結婚して近くに義理実家があります。
うちの姑が貴方のような人でなくて本当に良かった!!!(*^o^*)

No.110 16/12/18 23:57
匿名さん110 ( ♀ )

主さんの嫁時代を否定してる訳でもないのに。逆切れして何か解決するのですか。

主さんは主さん夫婦、息子夫婦は息子夫婦、
それぞれで良いのじゃないかと思いますが。
お嫁さんだって成人女性で自分で物事判断する脳みそ持ってますよ。
主さんが親だから、息子さん夫婦に干渉する権利があるのですか?
少し歳下なだけで、
主さんたちと同じ夫婦が近くにいるだけ、と、一歩引いて考えられないのは、子離れ出来てないのでは。

理解ある義両親なら、放っておいても嫁の方から寄ってくると思いますけど。
それを嫌がるのは、教えや干渉や口出しなんかが多すぎるからですよ。

人間関係に、こうしなければいけない!と押し付けられても、受け取る方は嫌悪感もちます。
主さんが嫁時代にしていたことは、息子さんのお嫁さんのように、押し付けられてしていたことなのですか?

No.14 16/12/16 21:39
お礼

>> 11 別にいいじゃないですか。 そこまでお嫁さんが失礼とは思いませんけど… それは主さんの押し付けですよ。 息子さんご夫婦が仲良くやってくれ… 社会経験があればわかるはずです
ありがとうもごめんなさいもまともに言えないんですよ?
私のお友達は私と同じ考えの人ばかりです
なので私だけではないと思います

No.55 16/12/17 08:13
通行人55 ( ♀ )

結婚の意味って…

昔は結婚したら嫁ぎ先の家の戸籍に入って、その家の人間になるとか言っていましたが
今は結婚したらお互いの家の戸籍から出て新しい戸籍を作って家族を作るんですよ。

男性側の姓を名乗る人が多いですが、結婚届けを出すときにどちらの姓を名乗るか選択するからで、別に選択した姓の家に入るわけではありません。
男性側の姓を名乗ったって、男性の親の相続権も介護義務もありませんから。

冠婚葬祭、盆暮れ正月以外の親との関係は、それぞれの関係による所が多いと思います。

まずは個人と個人としていい関係を築かないと。
足を運んでくれたときにもてなして、居心地をよくしてあげて、長居を強制しないで、もてなしてあげたらどうですか?

嫁が顔を出さないからと息子夫婦の家に突撃訪問をしてもだめですよ。
別の世帯の独立した家なのですから、よそのお宅と同様の礼節を持たないと。


私には息子が二人いるけど、別に用がないのに嫁に顔出しをしろとは思わないですよ。

歳をとって、旦那がいなくなったら、誰かに生存確認くらいはして欲しいとは思うけど、嫁でも息子でもどっちでもいいと思っているし。
別にくるのではなく、見守りシステムみたいなのとか、メールや電話でもいいし。

まだまだ先のことだからそんなことをぼんやり考えています。

No.59 16/12/17 09:44
お姉さん59 ( ♀ )

今は、主さんはそんなに元気でも、いずれ息子さん夫婦の力を借りることになる。要するに、お互い様なんですけど…

嫁が気に入らないとしても、その人を選んだのは、紛れもないあなたのお子さんじゃないですか?


横レス要りません。

No.72 16/12/17 16:22
匿名さん 

姑貴方が原因で息子夫婦が離婚になってしまうかもしれませんね。今どき長男の嫁!とか古い考えで婿にとる家庭も多くなってます。嫁にきてくれるだけありがたいかと・・・

No.8 16/12/16 21:20
お礼

>> 4 既に、うぜー姑と思われていますよ。孫が出来た日には会わせてもらえません。今は嫁が強い時代です。結婚したら息子はもう死んだぐらいの気持ちでいな… 孫に会わせない?そんなこと許されるのですか?私には考えられないですが
義理の親ですが、うざいと思われるんですか
今と昔はそんなに差があるんですね
何のために息子を育ててきたのかわからなくなりそうです

No.47 16/12/17 01:35
匿名さん47 

私は嫁の立場です。

義母にそこまで要求されたことありません。

今の時代、みんな実家にはよく帰ってますよ。私の友人は実家の隣に家を借りましたし、新築を建てた人もいます(それはやりすぎだとは思いますが、そんな感じに時代は流れています)。


私は義母の事が大好きで尊敬をしているので、しょっちゅう会いに行きますし、義母が心底頼れる存在なので、実家に帰る必要がありません。

No.93 16/12/18 15:37
働く主婦さん73 ( 30代 ♀ )

お墓も貯金でどうにかしたら良いと思います。
無縁仏になりそうですから。

そのために沢山貯金してください。

お嫁さんは、この先離婚しなくても、主さんとのお墓には絶対一緒には入らないと思うのでね。

No.94 16/12/18 16:35
匿名さん94 ( 40代 ♀ )

私は家に来てくれない方が嬉しい😁

そりゃあ 誰だって実家のがいいよ

なんか主さん
押し付けがましく感じます
色々な考えがあっていんじゃないですか

主さんだって色々考えあるでしょ

他人はそんなもんだと 思って あまり 期待しない事です

ちなみにうちは娘 息子 結婚してるけど
私からはあまり連絡しません
向こうも家庭もってるから
色々事情もあるからね

私は旦那は今はいなくて
ワンコと楽しく暮らしてますよ

No.98 16/12/18 18:05
匿名さん98 ( 40代 ♀ )

主さん頑張れ
ここは嫁強いですよ
大事なのは自分親だけ 姑は目の敵ですよ自分達もいずれ
嫌われるとはわかってないです (笑)
やり過ぎると文句言われ
やらないと文句言われ
結局何しても文句言われますよ (笑)

私は姑でもあり嫁ですが…
すぐ近くに長男夫婦居ますが 会うのは盆 正月 GWですよ
それで十分です

仲良く暮らしてくれてたら
同居も めんどくさいです
私が姑と暮らして最悪な生活してますんで
主さん とにかく頑張れ🏁🏁

No.13 16/12/16 21:36
通行人13 ( ♀ )

私は遡れば江戸中期あたりが初代当主の始まりらしい家の娘ですが
そこまで嫁・姑とかうるさくない家ですよ。

祖母が嫁に来た時、お姑さん達に色々されて嫌な思いをしたから自分はやらない。と決めたそうです。
だから母はいい姑に当たって良かったと思います。
ただ、長男夫婦がちょっと問題。
最初に述べたようにそれなりに古い家で、本家なんてもっと古い家です。
おまけに田舎。
跡取りとして親戚に紹介して長男も跡取りの自覚も多少?あるけど
嫁命。そして何も出来ないお嫁さんです。旦那の実家に来てもお客様ですからね。

今は姉貴~実家よろしく的な感じですね。
姪っ子(私の子供)が婿取りして実家継いでも別にいいよ~
みたいな感じ。
長男夫婦は他県で暮らしていますし、こちらは田舎ですし最近はうちの親も誰でもいいから継げ~って感じ。
別に誰が継いでもいいと思いますよ。
次男も結婚して嫁もらったし、親戚は婿取りしたし、うちの親は長男の嫁だからとかあまり言わない人。
でもお客様は違うという人。
まぁ長男にそういった事を教育してこなかったんだからお母さん達が悪い!!と私は言ったけどね。

私なら主さんみたいなお姑さんでも合わせられます。
多分いい長男の嫁って言われるような嫁はできる。




No.44 16/12/17 00:18
お礼

遅くなりました。すみません

皆さんの意見は一つ一つ読みました
頭を冷やしてみます

No.79 16/12/17 17:55
通行人79 

私は三男の嫁です。

自分の実家より嫁ぎ先に顔だす方が多いです。
距離はどちらも車で1時間半ほど。
私たちははどちらの実家からも中間距離におります。

妊娠したときもまず嫁ぎ先に顔出ししてから、自分の実家に行きました。
さとがえりしゅっさんもしてません

でも、それって当たり前じゃなく嫁の努力ですよ。
私が好きでやってることではなく、
夫のためにその方が夫が嬉しいかなと思って、やってることです。舅姑のためではありません。。
当たり前だと思ってはいけないと思いますし、私の気はそうだったでは余計に逆らうと思います。

No.88 16/12/18 00:02
通行人88 

主さんの気持ち、私は分かります。

が、そんな女性を嫁にした息子を嘆く事だと思います。

私も、愚息が2人…娘はいません。

各々、家庭を築いていますが、2人の嫁共、主さんのご長男の奥様と、似たり寄ったりですョ。


息子さんの幸せを考え、遠くから(近くに居ても)見守るだけにしませんか?


嫁に対して腹が立ったら、『馬鹿息子』と思うと、気が楽になりますョ。

馬鹿息子を育てたのは私だ…と思うと、もっと楽になります。

No.65 16/12/17 13:54
通行人65 ( ♀ )

時代錯誤です。
主さんの気持ちは分かりますが、残念ですが主さん世代は姑に気を遣い嫁にも気を遣う狭間世代なんですよ。

関わらないことです。本当に息子さんの幸せを願っているならばね。

発想を転換させて、嫁の実家が色々面倒みてくれて、こちらは関わらず楽だしお金も掛からずでラッキー!だわ~
くらいに割り切り無視しときましょう。

家を継ぐとか墓守りとか…今は子や孫に負担かけれないと墓仕舞いする人も少なくない時代じゃないですか?

No.20 16/12/16 21:51
お礼

>> 16 時代が違うの! ここの掲示板見て少しは若い子の事を知りましょう。 私もこの頃の子は面倒だわーて思う事ありますよ。 (掲示板みて)姑から… 時代の問題ではなく家風の問題じゃないですか?
それぞれ家庭により家風も異なりますよね?
それも時代と共に消えるのですか?
家族になったのに関わらないんですか

No.36 16/12/16 22:34
匿名さん3 

うちの亡くなった姑さん主さんより親世代だったけど、そんな長男の嫁だからと口喧しく言いませんでしたよ。次男の嫁の私ですが、姑にも大姑さん(長老健在)がいて嫁姑経験があり、うちらの長男、次男の嫁比較しませんでした。至らないところはアドバイスで言ってくれてましたし。付け足しで今の時代はね、、、って言うくらいでしたから。

No.68 16/12/17 14:43
匿名さん68 ( ♀ )

あんまり感傷し過ぎるのも良くないのでは?
同居していないのであれば、お嫁さんが何処へ行こうと自由ですよね?

同居していても自由だと思いますし、、。
同居していないのに、感傷されるお気持ち考えたことありますか?
トスーカーみたいですよ?

あと、主さんが悪者になってよかれと思って教えや注意したことも、相手に響いていないのなら意味がない。
響かないのなら言わない方が一番良いですよ?
歯止めが効かなくなったら嫁だけではなく、息子さんからも嫌われるはめになりますからね。
嫁と姑の関係って、仕事上の上司や部下または先輩と後輩、そんな危うい関係性だと思います。
嫁にとって姑とは、姑の住む家は会社に出勤するようなもの。と言う方も居るのではないでしょうか?
関係性が築けて居ないのに、仕事にウキウキしながら行きたいと思いますか?
関係が悪ければ、行くのは遠退くと思いますし、嫌だなと腰が重くなると思います。
主さんには主さんの戦略があって、姑との関係を頑張って築いてきたと言う努力した自負があるのでしょうが、同じこととまでは言っていないのでしょうが、それは主さんの戦略であって、今のお嫁さんの戦略ではないので、私はこうだったのにああだったのにと比較しもなんの意味もありません。
お嫁さんは主さんではないので、、。
数ヶ月くらい距離を置かれてはどうですか?
その後息子さんと主さん宅へ遊びに来たら、程よい距離で見守ってますという体で、余計なお世話はしない、口も出さない、あとは主さんも趣味を持って忙しくされた方が良いのかと。

No.77 16/12/17 17:36
匿名さん77 

貴女はご自分を中心に物事を考えられているようですが、たとえ貴女の気に入らないお嫁さんでも貴女の息子さんが選んだお嫁さんです貴女の知らない良いところをお嫁さんが持っているかもしれません、息子さんはお嫁さんの良いところを知っているから選んだと思います。お嫁さんは貴女と結婚したのではありません貴女の可愛い息子さんが結婚したお相手です悪いところばかり見ないで良いところも見つけてあげて下さい貴女がお嫁さんと仲良くなれば息子さんも嬉しく思います。

No.83 16/12/17 21:10
お礼

息子と話しましたが、息子も嫁に対し不信に思うことはあるようです
私の主人は私以上に古い考えです
息子は主人には絶対に逆らいません
今までも一度も逆らうことはありませんでした
そんな息子が何故あのような嫁を選んだのかわかりません

介護はしてもらう気はありません
そのために貯金はかなりしています

No.95 16/12/18 17:01
通行人95 ( ♀ )

そりゃお義母さん、お義母さんって慕ってこられりゃ嬉しいだろうし、嫁の義務でもあるだろうけど、私が姑の立場なら、あまりに頻繁に連絡されたらうっとうしい。

No.108 16/12/18 23:44
通行人103 

私の質問はなぜそんなに主さんはこさせたいの?です。

奥さんが嫌がってこないとは質問の答えが異なります。

No.109 16/12/18 23:49
通行人17 ( ♀ )

主さんには、同世代の同じ姑の立場のご友人がいらっしゃいますか?
そのご友人たち、皆さん、主さんのように『嫁は毎日義実家に顔を出すものだ』というお考えなんでしょうか?

No.111 16/12/19 01:39
通行人103 

嫁じゃない赤の他人でも主さんのレスよんで行きたくなくなるよ。

義務みたなもんに主さんの中にあるんだろうけど、嫌々で果たしてお互い良い関係が築けるのかな?

可愛い息子が選んだお嫁さん、ふたりが仲良ければいいことに思えるんだけど、、

何人か優しい心でみれば相手からも優しくされる私も言わんとしていることわかります。

足が遠のいてしまうのは貴方が若い頃自分はとか厳しくみているからでは?

本当に孫ができてもなかなか会わせてくれなくなちゃいますよ。


No.12 16/12/16 21:36
お礼

>> 9 時代が違う、時代錯誤。 長男の嫁とか、ありえないわ。 長男の嫁ではなく何と呼ぶのですか?

墓守りをするのは長男とその嫁でしょ?
誰が後を継ぐんですか

No.22 16/12/16 21:53
お礼

>> 18 削除された回答 私の何が悪いのか教えてください

No.62 16/12/17 09:56
通行人62 

いいじゃないですか顔なんか出されなくて。
私は人付き合いが苦手(肩こるんですよね)なので息子夫婦達が帰って来るのが憂鬱だったりします(笑)
なのにうちのお嫁さんはしっかりした主さんのような方で・・・。
長男の嫁として!としょっちゅういらっしゃいます。
ようやく夫と2人でのんびり過ごせるようになったと思ったのに・・・。
いや孫に会えるのは嬉しいですし、素晴らしいお嫁さんなんですけどね。
孫が来てるのにゲームしたりネットしたり昼寝したり出来ないじゃないですか・・・。
こんなだらけた姑もいるので、主さんが羨ましいです(笑)

No.7 16/12/16 21:17
お礼

>> 3 昔と今は時代の流れで違います。長男の嫁って今の時代にはいいませんね。姑の立場ではこだわりません。全く来ない、自分の実家ばかりはとなると黙って… 長男の嫁なのに長男の嫁と言わないのですか?
大事な跡取りなんですけど!
私のお友達も長男の嫁って言いますよ
嫁には私が一から教えなきゃならないのですか
あと同一嫁の関するスレってなんですか?

No.25 16/12/16 21:58
お礼

>> 19 って言うかそんなバカ嫁を選んだのは息子さんがおバカさんだからでは?もっとお利口な息子さんなら、頭良い嫁を貰いますけど。 類は友を呼ぶ。仕方な… 息子は頭は良くありませんが、礼儀正しい方だと思います
勉強より礼儀作法を教えてきました

No.49 16/12/17 05:45
匿名さん49 

私も男の子の母なので主さんのお気持ち分かります。
男の子は将来結婚したらお嫁さんに取られるって聞きますよね。
我が家は旦那は長男ですが、妹夫婦が主人の実家のすぐ近くに家を建てていていつも行ってるみたいです。
主人のお母さんは見ていて分かるくらい娘の子供の方を一番可愛がっているので、我が家は全然行きません。
2、3ヵ月に1度位しか連絡もないですし。

No.52 16/12/17 06:23
通行人52 ( ♀ )

長男って、一人息子さんですか?だから嫁にも固執してしまうのかな?

No.58 16/12/17 08:58
匿名 ( AinQCd )

嫁嫁で今は、嫁も廃止されてしかも戦後すぐだよ、いつまで昔を引きずってんの日本人または、日本人妻は?だからおかしな発想になるだよ?昔ていつよとか言うくせにいつまで昔をひきづってんだよ、日本人?可笑しいよな。むしろ退廃してするんじゃ無いの、そのままの思想で行けば?妻とだから当然実家に帰っても文句は、言えないんですよ。西洋と同じ個人主義もいいところだしアメリカ寄り核家族は、希薄さに気づいたかな?寧ろ個人主義の行き過ぎで何が嫁だよ、貞操な従順な印象を与えルために女性が使いたがるし夫婦同姓が助長するがはっきり言って西洋社会より個人主義なくせに男性女性を性により役割分担したがるがはっきり言って西洋よりこれじゃ男女平等になってなければ可笑しいのさ、専業主婦が多すぎる、、笑いよ。専業主婦も西洋の文化であるのにあたかも日本人は、とか日本人スラ日本の歴史知らんのかと言いたいね。女性がどれだけ都合よく生きれる社会がよくわかる。国も会社もその為に税金を投入している結果でしょう。このままいけばあなたが危惧しているように女性母親は、退廃しその子供は、退廃している。まさに今加速してますよ、韓国も日本と同じで学歴社会なのに退廃してきているから大統領を糾弾してんでしょ。女性の国ですよ。本当の意味で。男女平等が進んでいる国は、男性社会なんですよ、主張しなければならないほど女性が卑下されているからね。日本は、女性は、そんなことありませんでしたからそもそもね。

No.90 16/12/18 13:34
匿名さん90 ( 40代 ♀ )

初めまして<(_ _)>お嫁さんの事を悪くおっしゃってるようですが、結婚当初から主さんはお嫁さんの事をどう思ってらしたのでしょう?もしや今時昭和の考え方が通ると思われてるとか?お嫁さんの価値観をどう捉えてますか?お互い歩み寄ろうとしないと段々溝が深まり厄介になってしまいにこじれていきますよ?自身の価値観はひとまず置いといては?確かに嫁にきたからには義家族との関わりは増えていきます。ですがお嫁さんだって自身の実家があるわけです。回数多くそちらを優先にしてるって事はそれなりにストレスが溜まってるのではないですか?結婚したからって実家は実家なんです。まぁ余り頻繁に帰るのも考えものですけど..だからって口煩く言われたら、流石に距離置きたくなります。理解してあげて下さい。主さんだって嫁いだ当初はどうでしたか?

No.92 16/12/18 13:54
匿名希望 ( ♀ 30Dpc )

なんか最近こんなレスが良く建つな…
同じ人なのか…

昔は~だったのに…とか勝手に部屋に入り洗濯やら洗いものしてあげたのに息子夫婦からは、やらないでくれと叱らたとか…。
やれやれ…嫁、姑問題は永遠の問題ですね。

No.99 16/12/18 18:12
通行人79 

息子が自分の妻に対して思うことがあるなんて、妻はかわいそうですね。
だから実家によく顔だすのかも。


あなたが良しとした子育て方法で育った息子なら、
息子だって姑とうまくできる世渡り上手な人を選んだでしょう。
それが息子も疑問を抱くような人選んだら、
息子が妻選びを間違えてしまったってことになりますよ?
息子が私の思い描く人と結婚してくれてたなら
私はこんなに不満に思わなかったのにって。
それって息子のことも怒ってるんですか?

No.102 16/12/18 22:51
お礼

私が嫁いだ頃は毎日義実家へ顔を出していましたよ。
仕事もしていましたが少しの時間でも行きました。
その為私はいい嫁だと言われてきました。
勿論行きたくない中行きました。主人の為ですから。
息子の嫁も息子を愛しているなら出来る行動ですよね?
勿論毎日なんて言いませんよ。
嫁は実家の猫に会いに帰っているようです。みんな健康なのでお見舞いなどではありません。
私はそんなに間違ったことをしてきたんですね。
今の嫁は何をしてもいいんですね。
自由なんですね。

No.116 16/12/19 14:33
匿名さん116 

あまり空気読めない奥さん
でも可愛い息子が選んだ奥さんだから許しちゃおとかはないですか?

No.15 16/12/16 21:41
お礼

>> 13 私は遡れば江戸中期あたりが初代当主の始まりらしい家の娘ですが そこまで嫁・姑とかうるさくない家ですよ。 祖母が嫁に来た時、お姑さん達… あなたみたいな嫁が欲しかったです

No.21 16/12/16 21:52
お礼

>> 17 長男の嫁って強調されてますけど、お子さん何人いらっしゃるんです? 娘さんはいないのかな? 息子二人です

No.80 16/12/17 19:11
匿名さん80 

一ついいわすれ、パカはバカなんだ❗

なあ、 レスされたらオマイは笑うのか?


感じろよ❗

オマイは自分の事だけコイているんだ❗


それから、色んなアプリが有るが、だからなんだ?❗


オマイが書いてるのを見られたいのか?

なあ、そんことがらを感じたからキミに叩きつけた❗

No.97 16/12/18 17:36
通行人17 ( ♀ )

次男さんは未婚ですか?
もし既婚なら、次男嫁さんはどんな感じなんでしょう?

そしてもし、次男さんがまだ未婚なら。
次男さんの結婚相手は、長男嫁さんに懲りたので、主さんが探してきて決めてあげる、とか思ったりします?(笑)

No.103 16/12/18 23:20
通行人103 

そんなに主さんにこさせたい理由ってなんなんですかね?

いやいやでもこさせたいんですか?

No.104 16/12/18 23:22
お礼

>> 103 私と主人は来て欲しいんです。
なのに嫌っておかしいでしょう?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧