注目の話題
一般的な考えで教えてください。シングルマザーと付き合う時に付き合ってというのは勇気がいる話なんでしょうか。働いていますので金銭面云々で相手に迷惑は掛けませんし、
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言
職場でのいじめ、特定の人が強く当たられてるのに傍観する人たちってなんでですか? 私は職場でいじめを受けやすいタイプです。 同じ企画で働いている人で強く当たら

以前、大人の発達障害についてスレ立てさせていただいたものです。 19日に発達障…

回答6 + お礼6 HIT数 704 あ+ あ-

悩める人( 48 ♀ )
16/12/25 00:35(更新日時)

以前、大人の発達障害についてスレ立てさせていただいたものです。
19日に発達障害支援センターの初回面談を受けて来ました。
集団行動、女性同士のやりとり、色恋沙汰は一切アウトにもかかわらず、接客業に縁があり、今までに頭を打った経験から作ったマニュアルと無難な身だしなみを弱点を隠す仮面にして、なんとかやり過ごして来ました。
それでも人と連携が取れないので仕事が継続できるのは半年から3年が限界です。

仮面をキープするモチベーションはお給料ですが、現在は化粧品とエステの販売で完全歩合給。
お客様に気に入られて商品やサービスを買ってもらえないと収入ゼロで、経費は全部自分もち。
なので職場の基準を満たす身だしなみを維持する自社製品の購入と、諸経費ばかりの大赤字。
覚悟していても1年キープが限界。残りは調子を崩してできないことばかりが増えていきました。orz

面談していただいた方には、「ストレスは発達障害の特徴を増大させ、本来の長所や後天的に培った能力すら潰してしまう。今の仕事を続ける限り支援しても焼け石に水。自身で工夫を」と言われました。

徹底した断捨離をして自室を避難場所にしたり、ストレス回避の趣味を模索したり、話し方の工夫をしたり、パニックを起こしがちな傾向をまとめ、自分なりの対策をまとめて職場に「こうしたいので許可してほしい」と調整を願い出たりして来ました。
けれど実際は「いいよ、やろう」と言われても問題の部分は変わらず、「合わせらない私の努力が足りない」で終わってしまいます。
職場のみならず家でも「空気を読んで私たちのために動いてもらわないと困る」で済まされ、自己の工夫は限界である旨を告げ、次回は母と2人で面談して診断の有無を検討していく流れとなりました。

上司には悪い特徴が抑えきれなくなった9月から「経済的にも精神的にも限界。迷惑にならないように引き継ぎや後始末がしたい」と申し出ていますが、聞き入れてもらえません。orz
活動量を控える許可はもらえましたが、継続しても自分が壊れる未来しか見えないのです。

支援センターと職場の連携を体験した方がいらしたら、お話が聞いてみたくて投稿しました。
できることなら「私が弱い、私が悪い、私がわがままだからダメなんだ」というご意見はご容赦ください。
真摯に受け止めて改善できる精神的な余裕がないのです。

No.2412644 16/12/22 16:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 16/12/22 16:58
お礼

>> 1 回答ありがとうございます
問題点の半分はその通りです。

もう半分は調整能力の問題です。
自分と相手の間で妥協点を探るというか、先方の負担を最小限に抑えつつ、私も動きやすい環境を実現するにはどうしたらいいかわからない。

自分だけでは相手に要望と趣旨を伝えられない、あるいは伝わっているのかもしれませんが無視されるので支援を求めています。
支援センターの職場と連携した支援がどういうものか、わからないので経験がある人のレスを求めています。

No.4 16/12/22 18:20
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。
私も支援センターの情報を得るまで、自分の心の中の問題は自分1人のものとして受け止めていました。
誰も理解しないのだから、自分で何とかするしかないと。

でも「きちんと相談して理解を求めなさい、人に助けを求めなさい」と言われたのでアプローチ方法を模索しています。
わかってくれないのは元々です。
それをわかってもらえるようにできた人は、気の合う仲間と一緒に行動できています。

今まで仮面や傷つかないための装甲を分厚くすることには熱心でしたが、理解を求めることはして来なかったとので、思いつく限りの方法を試し、できることは全部やろうと思います。

No.6 16/12/22 23:34
お礼

>> 5 回答ありがとうございます。
障害者枠ではありませんが、発達障害の可能性を指摘して支援センターで助けを乞うように勧めたのは職場の上司です。
他にダブルワークでスポット的に入る方がおられますが、職場には基本、私と上司しかおりません。
相談しても対応してもらえないなら継続は不可能です。
面談の結果を報告し、来年から集客活動を一切せず、後始末に専念できるよう再度申し入れました。

No.8 16/12/23 18:16
お礼

>> 7 回答ありがとうございます。
特性を理解したいと言うのが相談の動機だったのですが、診断を受けると決まるまで時間がかかりそうです。

No.11 16/12/25 00:05
お礼

>> 9 発達障害って、理解されないですよね。体の怪我や病気と違って、目に見えて、どこが悪いってわからないですもん。 デイサービスに通ったり、障害施… 回答ありがとうございます。
実際に色々なところへ行かれたのですね。
家族は未だ私のことを「ちゃんと一人暮らしできる程度の給料がもらえるところに行けば、絶対正気に戻る」と思っています。
でも、意思の疎通が困難だったり、不意に人の声が聞こえなくなったり、タスクが1枚しかないところをどうにかしないと、マルチな能力を必要とする「一人暮らしできる程度の給料がもらえる職場」で働くことはできません。

普通のアルバイト並みの給料が時間と作業量に応じた労働に対して支払われるのであれば、私の経済状況は飛躍的によくなります。
働くための身だしなみに必要な経費も、今ほどいらないでしょうから。

No.12 16/12/25 00:35
お礼

>> 10 主さんは発達障がいの可能性がありながら きっとたくさんの努力をされたことが 文ですごく伝わって来ます。 私もパニック障害なのかと思って… 回答ありがとうございます。
面談で言葉の捉え方の違いなど、家族に話すと「なるほど」と納得してもらえるお話を聞くことができ、助かりました。
自分の弱いところや人とうまく行かないところの話をしても、「辛気臭い、明るい話しか聞きたくない」と言われて嫌な顔をされるだけだったので、きちんと話を聞いてもらえるだけでも頭の中の整理ができてよかったです。
見当違いな空回りの努力を未然に防ぐことができたら、もう少し元気で自分らしい生き方ができるようになるかもしれません。
そうなりたいと切に願っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧