注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

トイレが詰まりあふれました。 あやってティッシュペーパーを流したのが原因で…

回答7 + お礼0 HIT数 462 あ+ あ-

匿名さん
17/04/26 14:22(更新日時)

トイレが詰まりあふれました。

あやってティッシュペーパーを流したのが原因です。今、浮いてるティッシュペーパーを全部取り除いて水が減ったのですが

まだ通常よりは水がたまっています。流したらあふれるでしょうか?

ラバーカップがないのでどうしたらいいでしょうか

No.2463291 17/04/25 21:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 17/04/25 21:30
通行人3 

こういうときはやっぱりラバーカップですよねー
うちも1度詰まったことがありますが、業者さんにすぐに来てもらいました。
お金かかったけど…

No.1 17/04/25 21:25
通行人1 

スッポンでパコパコやれば詰まりが直るよ

No.2 17/04/25 21:30
匿名さん2 

水が減ってないならまだ詰まってるから、流しても無駄かな。
流しても水が増えるだけだと思う。
水が流れるところを雑巾とかで完全にふさいでしまって、
一気に外して水流をうむくらいが限界かな?
ラバーカップが一番確実で早いけど、ないもんねえ。
前にローソンストア100で、100円で売ってたから、
もし近所にあるなら覗いてみて。

No.4 17/04/25 22:12
悩める人4 

主です。ログインせずに
投稿してしまい
まとめての返事になります。

今流してみたら水が流れず増えました。

すっぽんを買いに行こうと思います。お答えくださった方ありがとうございます。

No.5 17/04/26 07:57
匿名さん5 

針金で出来たハンガーとかをもっていたら、それをまっすぐに形を変えてトイレの排水口に突っ込むと詰まっているものを押し崩して流せる時もあるそうです。

No.6 17/04/26 13:41
匿名さん6 

頑張ってください

No.7 17/04/26 14:22
悩める人4 

主です。5番さんそんな手もあるんですね。ありがとうございますm(__)m

すっぽんを買う前に
ティッシュをかきだして流すとなおりました。お騒がせしました

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧