注目の話題
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
ある人からお金を貸してほしいといわれているのですが その人どういう理由か分からないのですが借金がかなりあるようなのです。 何にそんなにお金が要るのか といえば
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお

息子夫婦には2歳の子供がいますが、息子の嫁の両親が育てています。妊活中、嫁は子供…

回答55 + お礼8 HIT数 7443 あ+ あ-

匿名さん
17/05/10 12:56(更新日時)

息子夫婦には2歳の子供がいますが、息子の嫁の両親が育てています。

妊活中、嫁は子供が出来たら仕事をやめると言う事になっていました。
しかし、仕事が出来る嫁は妊娠と同じタイミングで出世。
出世し、役職がついた嫁はやっぱり仕事はやめたくない!となりました。
嫁は出張も多く、出世した事により帰りも遅い。
息子も夜勤があったりで、保育園に預けて共働きするのは難しく、嫁が仕事復帰してから嫁の両親が子供を育てています。
息子達の家から嫁の実家までは車で1時間半の距離で、土日の休みだけ、子供に会いに行くという感じらしいです。

息子は今の状況をよく思ってなく、嫁と頻繁に喧嘩するらしいですが…
嫁は仕事をやめるつもりはないです。

このままだと、息子も孫も可哀想です。
何か良い解決策はないでしょうか?

No.2465113 17/04/30 14:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/04/30 14:10
匿名さん1 

あなたが悩むことではないです

No.5 17/04/30 15:01
匿名さん5 

子供には可哀想だけどこのまま嫁の両親が育てるのが得策だと思います
仮に嫁が仕事を辞めたとしても、母性の欠落した母親がまともに子育て育てできるとは思えません
嫁の我儘を止められないあなたの息子さんも頼りない

No.16 17/04/30 19:24
通行人16 

残念なお嫁さんですね。
母性の欠落、私も思います。
そしてそれを良しとする祖父母たち。

何故周りの誰かが、
仕事は幾らでも代わりがいるが、
母親の代わりは誰にも出来ないと諭さないのですか?

私も専門職でフルタイム勤務ですが、
子ども3人の育児は人任せにはしませんでした。

家庭の事情と勤務条件が合わず仕事を辞めた事もあります。

けれど、その決断が後に思わぬ縁につながり、子育てから得られる気付き、何より命に真剣に向き合う事で多くを学び、自分でもまだ信じられませんが、
この春から幸運なことに国家公務員として働き始めています。

私は思います。
自分の役割を放棄して得られる経験は本物でしょうか?

親なら、子どもの為にいかなる犠牲、屈辱、理不尽な扱い、社会との隔絶も毅然と受けて立つべきです。

それが親になるということではないかと思います。


No.15 17/04/30 17:28
匿名さん3 

14はなぜそんなに偉そうなの?確かに主さんが口を出すことじゃないし現にまだ口は出してないのだから、息子から相談されたら気になるの当たり前だと思う。

No.27 17/05/01 07:06
案内人さん22 


嫁より、旦那の方が稼いでるて
書いてあるじゃん(笑)

旦那を兼業主夫にさせる気❓

男に兼業主夫させれるくらい
稼げて定年まで働くなら、
まだしも。

土日しか、子どもに会いにこない
話にならない。

こういう女は
結婚なんかしないで、仕事の為だけに生きれば良いのに。

両立するなら、まだしも平日預けぱなして、まともな母親がする事じゃないわ。


No.13 17/04/30 16:07
通行人7 ( ♀ )

子供できたら仕事辞めるって決めてたのは夫婦間の約束だからね…………。
主さんがその約束に立ち会ったわけじゃなし。
いくら息子さんからそうだんされてるとはいえ、やっぱり主さんに出来ることはないし口出すことじゃないですね。

No.38 17/05/02 03:19
案内人さん22 


旦那が了承してない状態で、

主張が多い仕事を平気でやり
両親に幼児を預けてぱなしで、

土日のどちらかしか子供に会いに行かない、こんな母親。

それを良しとする意見を述べている者がいるなら、頭がどうかしてるわ。

仕事が何❓

まともな女なら、
そんな事に目はいかない、
我が子を自分の手で育てる環境を作る。


子供を捨ててまで、やらなくちゃいけない、仕事なんて、無い!


出世して主張が多い仕事て事は、
これから、ますます、仕事で家に
いない日が多くなる(笑)

子供に愛情の欠片もない。
地位に目が眩み、一番大切な子供の存在を軽視し愚弄してる。

たまに遊びにくる親戚の『おばさん』でしかない。

夫婦でいる意味もない、
自分が一番の女、

こんな人間は、
妻でも母親でもない。


自己愛の固まり。
自分だけが大切で、
子供が母親を求めても、
足蹴りをする様な人間。





No.8 17/04/30 15:46
通行人8 

嫁が職を辞して子育てするべきだ!と、決めつけすぎていませんか?
やはり、女性が子育てをするべきで、男性はそのまま働くのが一般的ですか?
それはちょっと違うような気がします。
夫婦二人の問題ですが、今の世の中、共働きで子供を育てる事って、珍しくないし、
男性だって、仕事を止めて主夫になれますよ。
なんでも女性がするべきだなんて、思わない事です。

No.36 17/05/01 19:56
案内人さん22 

34は、わかってないな~。

誰も働くなとは言ってないでしょ。

旦那がいて、2才の子供を両親に預けてまで、仕事をすることが、限度ないて言ってるの

レスにも
書いたけど、
物事には限度があるんだよ。

どこの世界に自分の子供を、両親に育てさせるバカいるんだよ。


No.55 17/05/03 04:57
案内人さん22 

何を読んでるだろうね❓

嫁が出世しても、旦那の方が

稼ぎが上だと書いてあるの。

よく読みなさいよ(笑)
呆れるわ。

子どもは
母親が生き生きしてる方が良いと言
うのは、傍にいる環境での話し。

私は祖父母に育てられて
幸せなんて思う子どもがどこにいるのさ❓

こういう人て、
わざと話しを煽ってるとしか思えない。

No.6 17/04/30 15:04
匿名さん6 

息子夫婦と嫁実家が近くに住めばいいんじゃない?
同居とか。

No.7 17/04/30 15:05
通行人7 ( ♀ )

息子と息子嫁のお給料額をいちいち知ってる姑って…………。

確かにお孫さんには可哀想な環境ですが、スレを読むと、孫のことを案じていると言うより、息子夫婦が離婚したら自分が孫に会えなくなるっっ!!ことが気になっているだけでしょうか…………。

お気持ちは分かりますが、息子さん自身も今の生活には不安を抱いているようですし、ご当人同士に任せておくしかないんじゃないんでしょうか。

No.30 17/05/01 09:17
案内人さん22 

何でも、物事には
限度てものがあるんだよ。

一体、誰の子供なんだて話。

我が子をほったらかして、
やることやらないで、
仕事優先かい。

何故、仕事帰りに迎えに行かない❓

しかも、会いに行くてなに、自宅に
連れて帰らないのか。



No.32 17/05/01 10:20
匿名さん32 

手伝う範囲のレベルじゃない(笑)

育てさせてる、こんな生活してたら、ますまエスカレートするのは目に見えてますね。

こんな、こどもをないがしろにしてる自己中な女が母親なんて、子供が可哀想。

よく、共働きだけど、子供と過ごす時間を大切にしてますて聞くけど、この母親は、それすら放棄。

こんな仕事狂いのバカな女に
子供が授かるくらいなら、子供が心から欲しくて不妊治療してる女の人達に子供が授かれば良いのに。


No.3 17/04/30 14:20
匿名さん3 

仕事の時だけ預けるのじゃなく平日は丸投げなんですか?すごく無責任だと思います、嫁さんが働かないと生活出来ないのではないのですよね?息子さんが仕事やめて主夫になればいいのでは?

No.22 17/05/01 00:07
案内人さん22 

バカな嫁ですね。

我が子を育児放棄して
仕事を選ぶなんて頭がいかれてる。

いつまで、そんな生活をする気なんだろう。

反対に、そんなバカ嫁とは、離婚した方が正解です。

今から、子育て放棄して、仕事に
夢中て思考が狂ってる。

No.33 17/05/01 10:29
匿名さん32 

まさか、、こんなやり方して、子供が大きくなってから、母親面するじゃないよね?


No.12 17/04/30 16:01
お礼

>> 8 嫁が職を辞して子育てするべきだ!と、決めつけすぎていませんか? やはり、女性が子育てをするべきで、男性はそのまま働くのが一般的ですか? … 決めつけてませんよ。
夫婦で話し合って、子供が出来たら嫁が仕事をやめると話し合ったらしいです。
お互い仕事が忙しいから、共働きでは子育て出来ないと分かっていたからです。

なのに実際子供が出来たら、今の状態。
そりゃ、息子も納得しませんよね?

No.56 17/05/03 05:12
案内人さん22 

子どもが成長するにつれ、
育てたいと思いかもしれない❓

何だ、それ(笑)

おい、子供を何だと思ってるんだよ子供は、犬や猫じゃない!

散々、育児放棄しておいて、
バカな女の気分で、
環境を変えられる子供の身になってみなよ!

こう言うことを平気でいう人間て
子供生んだことない人間だよね。









No.23 17/05/01 00:23
通行人21 

間違って削除してしまったので簡潔に。主は口出してるから当然お金も出してる?

ほんで主の情報だけでよく他人の嫁さんのこと「バカ嫁」呼ばわり出来るなってある意味感心。多方面に向けての想像力が乏しすぎる。私やったらそこまでして仕事にしがみつくお嫁さんの心情をもっと察するわ。一生懸命仕事した事がない、もしくはこれは大多数の人間やろうけどいわゆる誰にでも出来るような仕事しかした事がない人がお嫁さんを批判してるんかな

そういう私は子供を産んで出世を蹴った人間。子供を選んだ。私とそのお嫁さん 結果は違えど苦悩したのは間違いない。だから主が主の思いや考えだけでどうこう動く話ではない。最低でも当事者(息子、お嫁さん、お嫁さんの両親)でないとあなたじゃ話になりませんわ。外野おとなしく見守っててください。あ お金を出しているなら少しは口出していいかも!?でもまぁ主は完全に息子よりの考えやからね 平等でない人はこじれさすだけやからやっぱりダメね。黙っとくべき。結果として離婚を避けされないならそれは残念ながら二人にとって最善やったってこと

No.26 17/05/01 04:20
匿名さん26 

今はまだいいかもしれませんが、小学生になったらどうするのでしょうかね?

おばあちゃんのお家から通うのか?

どの道普通の家庭ではありませんね。
お嫁さんのお母さん達は何も言わないのでしょうか。

うちの儀姉も義母に育児任せっきりで仕事してます。預かる義母も悪いと私は思いますが、最近多いのかな。

No.53 17/05/03 03:20
おばかさん29 

だからちゃんと読んだら?って(笑)


軽々しく祖父母に育てられてるひとなんていっぱい居るとか言わないでほしいです。しかも小学校に上がったら帰る!?どこに?知らない土地の、帰っても来ない親の所ですよね。小学校に上がれば、学童とかに任せて後は留守番させておけばいいやって事なんでしょうね。知ってる子供は「行きたくない、バーバ助けて助けて」って泣き叫んでましたけど。全部、親の都合だから仕方ないで良いのでしょうかね。

No.4 17/04/30 14:26
お礼

>> 3 そうです。
土日のどちらかに嫁の実家に行って子供に会う感じです。
たまに泊まるみたいですが。

出世したとはいえ、給料は息子の方が高いですし、息子が仕事を辞めると言う事はないと思います。

No.37 17/05/01 20:09
匿名さん37 

あ〜何か子供がかわいそう💦
そのうちにおばあちゃんがママだと思うんじゃない?
今子育てしておかないと、そのうちに絶対に後悔すると思う。

No.39 17/05/02 07:23
匿名さん39 

それは異常な環境ですね。
そんな事ができる女と、娘を叱るでもなく孫を育てる親とはどう頑張ってもわかり合えそうにない。

息子さんのみる目が無かったのも悪いけど、いずれは離婚になるかも。

息子さんがまともな嫁と再婚して子供を引き取れたらいいけど難しいよね。

でもこれはネグレクトだし一度両家を交えて大々的に話し合ってみては?

No.58 17/05/05 04:38
匿名さん39 

ゴールデンウィークで連休なのに一日しか子供のいる祖父母宅には戻らず、後は自分達の家に戻り子供もいない自由な休暇を満喫。

これのどこがネグレクトじゃないのか説明して欲しいわ。

No.17 17/04/30 21:57
匿名さん17 

育児丸投げ状態は親として疑問ですよね。
私なら子供にも親にも申し訳なくて仕事を優先する気になれないですが。
奥さんの両親は娘が育児を殆どしてないことや息子夫婦が子供について喧嘩しているのを実際どう思っているのでしょうね。
奥さんの両親の考えを聞いてみたいです。

No.18 17/04/30 22:07
案内人さん18 

嫁さんが仕事を辞めて家庭に入り子育てしても
子供に愛情はかけないよ。
約束が違うと言ってもそれが現実なんだから仕方ない。
約束でしょ、と仕事を辞めさせて無理矢理子育てさせたら解決って事にはならない。
子供を自分の手元に置きたいなら収入は減っても息子さんが仕事を辞めて育てることも視野にいれるべきかと。

結局は離婚して奥さんの親が育てて、
歪んだ親子関係になると思うけど、
母性が欠如している女を嫁にしたのだから仕方ない。

No.41 17/05/02 08:17
匿名さん41 ( ♀ )

私は2歳の頃から母の両親に育てられました
母は役職についていて帰宅も遅く祖父母の家に泊まることが頻繁でした

幼稚園生になってから祖父母が送り迎えで、同じクラスの子に〇〇ちゃんはママいないの?と言われました

父は単身赴任で土日には帰ってきてくれました

小学生になり授業参観には母は1回も来てくれず寂しかったです

〇〇は婆ちゃんしか来ないなと言われました

私は母親との思い出が一つもありません
母親と写ってる写真が1枚もありません
あるのは祖父母と父だけです

母親の愛情を知らないのは寂しいです

No.29 17/05/01 09:14
おばかさん29 

知り合いにも事情は違いますが、祖父母が孫を育てている家がありました。親はやはり週に何度か見に来るだけ。大きくなってから、引き取りを申し出てたけど子供に断られてました。親としての情も恩があるとも思ってないと。
お嫁さんもそこまで考えてはいなそうですが…ちなみにその状況で主さんは、お孫さんに会えたりするんですか?

No.40 17/05/02 07:38
案内人さん22 

子どもを犠牲にしなきゃ
出世できない、仕事なら、
子供は生む資格ない。

子供は愛されるべき存在!

No.45 17/05/02 09:45
匿名さん39 

異常ですよ。その嫁も親も悩んでるだけで何もできない息子も。

そんな嫁張り倒してでも軌道修正するべきなのに全員が異常。

子供は犬猫じゃない。怒りが沸いてきます。ぜひ本格的に話し合いを!
ネグレクトですよ!

No.46 17/05/02 09:49
匿名さん39 

自分らで育てないなら子供を作るなと怒ってやったらどうですか。

姑が口出すななんて場合じゃないでしょう。

私なら息子がそんな馬鹿で人道に外れたことをしていたら三時間かかろうが乗り込んで怒りますよ。

No.49 17/05/02 14:56
案内人さん22 

やはり、そうなりましたか。

両親が毎日世話をしていく中で
孫に情が沸いてしまい、、
孫を渡さなかったのでしょう。

それに、連休が終わったら、
又両親に育てさせるのでしょう


子供は、あちこちたらい回されて
可哀相ですね。

それにしても、おめおめと引き下がるとこが、嫁も息子さんに対しても引きます。

こういう事になるんだから
初めから、
嫁の両親が孫の面倒はそこまでは、絶対に見ないと言えばよかった話。

嫁にしたら、好都合だね。




No.50 17/05/02 15:13
匿名さん32 

理解に苦しみます。

年老いた両親がこれから、
体力もつき、活発になっていく孫の面倒をどう見ていくのでしょうね?

孫はこの機会に戻すべきでしたね。

両親がいつどうなるかも分からないのに、こんなやり方をして。

両親を利用。

悪質な母親ですね。

No.28 17/05/01 08:27
案内人さん22 

一世帯に、
二人の世帯主はいらない。





No.44 17/05/02 09:40
お礼

今、息子夫婦は9連休中ですが、嫁の実家に1泊して後は帰ってくるらしいです。
連休中、連れて帰らないの?と聞いたら嫁の両親に普段面倒見てないのに心配だから…と言われたそうで…。

もう誰の子供か分かりませんね。

No.25 17/05/01 00:31
匿名さん19 

この場合、一家の大黒柱は、お嫁さんのほうじゃないの?

はっきり言って。

No.51 17/05/03 01:51
通行人51 ( ♀ )

あぁでも好きな仕事してて、妊娠のタイミングで出世しちゃったら、「もう少し挑戦してみたい」って気持ち、分からないでもないな。

というか、私自身も女だからという理由で、臨月に入る時に大好きだった仕事を辞めた。退職した日は帰宅後に本気で泣いたの思い出す。。

でも女には出産のタイムリミットがあるのも事実。仕事に打ち込んで、いざ子供を希望した時には高齢出産で妊娠しにくいとかリスク高いとか、今は多いですからね。

女性も働く今の世の中で言えば、適齢期に子供を産んで、他に育ててくれる環境があるなら一時的にお願いする…はアリかもしれませんね。

私の友人は、母方の祖父母に育てられたそうです。

兄弟が多いんですが、みんな幼少期は県外の祖父母宅で育ったと聞きました。

友人の両親はバリバリに働いてました。

小学校にあがる時にみんな両親の家に戻るのだとか。

それでも子供達みんな両親も祖父母も好きだそうですし、なにより友人含め、みんな立派な仕事に就き、性格もとてもいいですよ!家事も仕事も育児も器用にこなす素敵な母親やってます!

育った環境より、愛情の伝え方、育て方じゃないですかね。

友人は幼少期は長期の休みだけ両親に会えたと言ってましたが、主さんの息子夫婦は毎週会いに行ってるんですよね。

もし無理に退職させたとして、仕事を辞めたことによる無気力からくる育児放棄、辞めさせた旦那や主さんに対する不満など、それはそれで離婚原因になりかねないですよ。

だったら、期限を決めて(例えば子供が年少になる迄とか、小学校あがる迄とか)仕事という遣り甲斐を与え、週末は思いっきり子供と遊ばせる方がいい気もする。

子供も生き生きした母親の姿、悪くはうつらないでしょう。

それに成長するにつれ、「やっぱり自分で育てたい!成長が見たい!」って感じるかもしれない。


私は環境さえ許すなら、頭ごなしに反対はしないかな。

No.60 17/05/09 12:25
匿名さん32 

ダメなんだよ、こうゆうやり方は。

1度、楽をすると、味をしめて、ズルズルになるから!

子供の気持ちは取り戻せない。

共働きで、多少の寂しさを感じさせても、両親が一生懸命
育ててくれたことに子供は、愛を感じる。親子なんだと実感する。

それを、両親が育児放棄で
は、話にならない。

No.34 17/05/01 15:47
匿名さん34 

でも不倫とかされた女性には自分で働いて離婚すればいいとか自立出来ない自分が悪いみたいなレスが付きますよね。

No.48 17/05/02 14:45
案内人さん22 

41さんのお話しを聞いて、
胸が痛くなります。

これが、現実です。

生んだだけの女、
子供の心を
闇に落とす女。

そんな人間の皮を被った、
鬼畜の
老後の面倒なんて見なくていいから
捨ててやりなさい。

その時に、
あなたが味わった苦しみを
分からせればいい。

そんなものでは、たりないと思うけど。




No.59 17/05/05 04:41
匿名さん39 

そもそも馬鹿なことを書いてる人間はネグレクトの意味を知っているのか。

育児放棄だから。この夫婦そのままですよ。

No.2 17/04/30 14:17
お礼

>> 1 このままだと、息子達が離婚しそうで不安なんです。

No.9 17/04/30 15:50
お礼

>> 5 子供には可哀想だけどこのまま嫁の両親が育てるのが得策だと思います 仮に嫁が仕事を辞めたとしても、母性の欠落した母親がまともに子育て育てでき… そうですね。
嫁を説得出来ない息子も頼りないかもしれませんね。

No.10 17/04/30 15:53
お礼

>> 6 息子夫婦と嫁実家が近くに住めばいいんじゃない? 同居とか。 同居は息子夫婦2人共、嫌がってるのでないと思います。

No.11 17/04/30 15:56
お礼

>> 7 息子と息子嫁のお給料額をいちいち知ってる姑って…………。 確かにお孫さんには可哀想な環境ですが、スレを読むと、孫のことを案じていると言… 息子夫婦の給料を知っているのは、息子から今回の事で相談されていて息子から聞きました。

No.19 17/04/30 22:12
匿名さん19 

嫁さんのほうが稼いでいるのね、ようするに?

それだったら、仕事やめたくないでしょうね。

でも、そんなに稼いでいるんだったら、家政婦兼ナニーさんを雇えば、自分の家でも子供育てられると思うんだけど。

そう言ってみればどうですか?

No.20 17/04/30 22:44
匿名さん14 

なにもできることはない

No.24 17/05/01 00:29
匿名さん24 

息子が仕事を変える選択枠は?
お嫁さん、出世したなら給料もそこそこあるでしょうし、喧嘩するのは相手を変えようとするからでしょう?自分が変われば良いのに

No.31 17/05/01 09:26
匿名さん31 

主さんはどれくらいの距離にお住まいなんですか?そんなに忙しい息子夫婦に手助けを求められることはありますか??

中途半端な関わりは、余計に話をこじらせます。

No.42 17/05/02 09:30
匿名さん42 

離婚になれば親権は確実にお嫁さん行き。

No.43 17/05/02 09:32
お礼

一括のお礼になります。

私が口出しする問題ではないのかもしれませんが、息子から相談され、さらに今の状況は普通ではないと思い相談させてもらいました。

お金を出してるのか?と意見がありましたが、お金を渡したら解決する問題ではないと思うのですが…。
誕生日等のイベントの時は、プレゼントや何か買ってあげてとお金を渡しています。

私達は、息子の家から3時間の所に住んでおり、普段から子育て等手伝ってあげるのは難しいです。

孫とは0歳の時に2回会っただけで、会えていません。
連れてくるとは言ってくれてますが…。こちらから、会いに行くと言っても嫁の両親が気を使うから…
と言う感じです。
息子夫婦も、自分達の子供ではありますが、預けて育ててもらっている事から、嫁の両親にはあまり意見を言えないらしいです(息子の話では)

No.47 17/05/02 11:34
通行人47 ( ♀ )

無理に仕事辞めさせても 子供のせいと 虐待しますよ。隣が虐待でケガさせ今は働きに行き、育児家のこと旦那に丸投げ。でも虐待がなくなったよ。静かになり、平和。

No.52 17/05/03 01:58
匿名さん52 

いやだから、この場合、たぶんお嫁さんのほうが給料はいいんですよね? 

ふつうにお嫁さんが一家の大黒柱なんだから、なんだったら、息子さんのほうが主夫になればいいんですよ。

それがいやなら、それこそパートでもフルタイムでも家政婦さんを雇えばいいだけの話です。ダブルインカムなら、それくらい、できるでしょ?

それに実の祖父母が面倒みてるのに、なに、ネグレクトって。失礼だね。祖父母に面倒見られて育ったひとなんて、いくらでもいるのにね。

No.54 17/05/03 03:49
匿名さん54 

えーと、仮に離婚した場合、このままでは、ほぼ確実にお嫁さんが親権とれますよね?

母親で、なおかつお給料もいっぱいあって、なおかつ、いま子供を面倒見ているのがお嫁さんのご両親なんだから。

それで、お嫁さんは実家にもどり、子供と実の両親と一緒に暮らしながら働きつづけると。

それなりにハッピーエンドになりますね、その場合も。まあ、旦那さんはかわいそうですけど。

No.57 17/05/05 00:07
通行人51 ( ♀ )

>>53
>>55
あくまでも私の周りにそうやって育った人がいるという話です。実話をしたまでです。

そこまで突っ掛かった横レスやめていただけません?

私は主さんにこういうパターンもあると書いただけです。貴女達には貴女達の考えがありレスしているのだからいいじゃないですか。

少数派意見にそこまで反対されても困ります。

産む前の話なら反対しますけど、現にもう産んでしまった上にお子さんは2歳ですよ?

今さら頭ごなしに反対したところで改善はしないでしょうという意味で書いているんです。

情が湧いてるであろう祖父母の気持ち、育児より仕事をとった母親の気持ち、2歳まで育った環境がある子供の気持ち、一緒に暮らしたい父親の気持ち。

それを強制的に改善するより、期限を決めて、それぞれが心の準備をして、ゆっくり環境を変えていくという提案です。

無理に改善させて、それこそ母親が無気力になり結果ネグレクトになるよりは…という意味ですが?

反論はいりません。
あくまでも私の提案する案と言うだけですので。参考にするのは主さんですしね。

自分は泣きながらも仕事を辞めて育児を取ったので、母親側の人間でもありませんし、そういう育て方を最初から推奨はしません。
今の状況をどうしたらってことですから。

No.61 17/05/09 12:53
匿名さん32 

GWも終わり、
子供達は、どう過ごしているのでしょうか。

No.62 17/05/09 13:06
匿名さん39 

これは久々にひどいスレだった。

9連休中子供と合うの一日だけとか。
なんとも言えないわ。

No.63 17/05/10 12:56
匿名さん63 ( ♀ )

子どもさん
家にベビーシッターつけたら どうですか?
そしたら 一緒に暮らせます
通勤一時間のところに住み直して 毎晩嫁の実家に通うのもいい
小学校卒業まで祖父母宅から 通学させて育ててる人も居ましたよ
朝 祖父母宅に家族で向かい 夜 ご飯を食べて寝に帰る
子どもは二軒の家でそだてましたが いい子ですよ

ケンカしないでほしいですね

最初は妥協も必要ですね


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧