注目の話題
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。

小学校2年生、娘のことです。 頑張っていることを妬まれるというか、周りの子…

回答4 + お礼3 HIT数 679 あ+ あ-

匿名さん
17/05/04 02:02(更新日時)

小学校2年生、娘のことです。

頑張っていることを妬まれるというか、周りの子たちから浮いています。

スポーツクラブチームに入りましたが、まだ新入生なので、そんなに練習という練習はありません。

基礎トレーニングをしたり色々しているうちにあっというまにお迎えになるのですが、とにかく声だし、挨拶に厳しいところなので、家でも頑張るならしっかりとコーチの話を聞いて強くなれるように吸収しなさいと話しています。

が、周りのお子さんがあまり声を出さず、娘だけがやたら張り切っているように見ててしまうんです。

コーチも何か説明したらわかりましたか?と聞くのですが、返事をするのが娘だけのこともあり、そうなると言い方として娘以外を叱ります。

言われたらするけど、いつもそういう調子で、そうなると周りの子はうちの子が調子に乗っていると思うみたいで、くすくす笑ったりします。

もちろんコーチの前ではしません。陰で娘の真似をして笑ったり、娘以外の子とわざと仲良くしたり、親はおしゃべりをしていてあまり見ていないので私だけが見てしまっています。

娘も私だけ声を出してなんかおかしい?と聞いてくるようになりました。
おかしくないよ、そう習ったことができていて、大きな声がこっちまで聞こえてすごくよかったよ!と応援していますが、やっぱりこの先もこんなことが続くと娘の気持ちが心配です。

スポーツ系の指導だとできている人を褒めるのはしょうがないと思いつつ、まさかの毎回娘だけが褒められるということが、誇らしいより先に心配になっています。

もちろん、練習の場面でも同じです。

技術的にもうまくなりたいからと家でも頑張っていて、何かしら課題が出ると熱心に取り組んでやっていくのですが、他の子はそこまでできていないので、そこでもまた一人だけ褒められます。

すると、もうそれが当たり前みたいに何人かで顔を見合わせてにやにや。

娘は何かを察して褒められて嬉しそうな顔を曇らせます。

やっとみつけたやりたいこと、頑張ろうとしていることをこんな風になると、切ないです。

親として大丈夫、間違ってないよ、見てるから、と励まし続けるしかないのでしょうか。

娘は性格的にはできることをひけらかしたり、いばる子ではありません。
誰かが自分よりできていると、すごいんだよーと憧れたり目標にします。

もう2年生くらいになるとこういうことも考えないといけないのだと思うと親としても辛いです。

No.2466464 17/05/03 19:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 17/05/03 20:21
お礼

>> 1 娘さんは素晴らしいですね。コーチから褒められるなんて、よほど優秀なのでしょう。それだけ努力をなさっているのですね。拍手。 周りの態度も… ありがとうございます。

今年の子は例年になく挨拶や声だしが出来ないというようなことを、帰りがけに言われましたが、他の保護者の方はまだはじめだからねぇ、とあまり気にしていない感じもあります。

コーチは他の学年の子達のことも見ているのですが、褒めたり叱ったりがうまいと聞いていました。

うちの子だけ褒めないでくださいと言うような口出しをできるほど気が強くもない私もよくないのですよね

No.5 17/05/03 20:25
お礼

>> 2 それは娘さんが自分で徐々に学んでいくことだと思います。 空気を読むというか、こうすればこうされる、これをすればこれをやられる、と。 長い… 家の近くで一番評判のよいところなんです。
他のところは遠くて通うにも苦労するうえにあまり身にならないと聞き、今指導してくれているコーチの評判がよくて入れました。

娘もなんとなく自分が浮いていることはわかっていて、私が変なのかなと聞いてきます。

変なのは皆だよ!返事するのが普通だよ、と言いたいけど、ぐっと堪えて、まだ恥ずかしいのかな、などと周りをフォローしつつ、娘は間違えてないと言っています。

他の学年の子どもたちはそんなことないのですが、この学年は例年になくやる気がないとこぼしておられました。

親として娘には人間関係もぎじゅつも学んでほしいです。

No.6 17/05/03 20:31
お礼

>> 3 他のスポーツクラブに行く選択肢はありますか? 娘さんが見つけた楽しいことがそんな理由でマイナスのものに変わってしまったら可哀想だと感じまし… あまり近くにいくつもなくて、一番近くて評判のいいところがここでした。
コーチの評判がよくて娘も接しやすいみたいです。

ただ、コーチが漏らしていたのが、例年になく声が出ない、やる気が感じられないということでした。

褒めてもらえたら嬉しいはずなのに、子どもが嬉しそうにしたあとに周りの反応を見ているのが辛いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧