注目の話題
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し
うちの会社は祝日も仕事ですが、祝日は毎回休む人が数人います。祝日出られないなら転職したら良いのでは?と思いますが心が狭いかな?

約4ヶ月以上、ネット上のストーキングとバッシングに悩んでいます。 13歳の…

回答10 + お礼12 HIT数 2893 あ+ あ-

匿名さん
17/06/12 21:08(更新日時)

約4ヶ月以上、ネット上のストーキングとバッシングに悩んでいます。

13歳の時に統合失調症と診断されました。
主治医の勧めで、趣味で小説を書き、専門のサイトに投稿し、ランキングで大きく取り上げられたり、仲間から、同人漫画、イメージイラストなどをプレゼントされ、医師も「よかった」と安心していました。

某氏は、私が作品内で「ナチスの制服」と、一回だけ書いたことに激怒します。
「いわれなきナチズム批判」「レッテル貼り」「読者への洗脳目的」「排他的」「暴力的」「対話を拒否する作家」「極左」「危険思想」「有害作家」……。
コメント禁止なので、反論もできません。

「学歴詐称」「経歴詐称」「学歴を自慢する傲慢な作家」「難解な言葉や知識を振りかざし、読者を傷つける」「こういう作家にはただ一つ、暴力しかない」「詐欺師」「ペテン師」「オレオレ詐欺」……。

身内が障碍者であることにも激怒し、「障碍者を引き合いに出し、暗にナチスの優生学を批判する」「優生思想は合理主義」「マイノリティを隠れ蓑にする人間がいかに胡散臭いかという例」「この書き手こそ、最悪の障碍者差別を行っているのだ」……。

統合失調症の悪化を書き綴ったところ、「被害者ヅラ、弱者を装って、読み手の感情に訴えかける感情論」「詐欺師のよくやる手口」「極めて悪質」……。

作中で、少女をかばって男性が戦う、というシーンを書いただけで、「男性のフェミニストはヘドが出るほど嫌いだ」「男性否定をするなら、その前に自分が去勢しろ」……。

挿絵も、「気持ちが悪くなる」「小学生以下かと思うほどただただヘタクソ」とバッシングされ、イラスト、小説が書けなくなり、多数の作品を消去し、残した作品は非公開とし、アカウントを凍結しました。

仲間からは、「ストーカーやバッシングの経験がないから、わからないです」と言われます。

運営管理に相談したところ、「弁護士を雇うことを推奨する」と言われました。
「某氏のブログを見なければいいのでは」というご意見もあるかと存じますが、運営より、「個人名や個人情報を明記しての明白なバッシングがあった場合は即、対応する」と言われたため、バッシングがエスカレートしていないか、当方がチェックするしかありません。

「お前は無能。才能がない。何度もランキング1位になったとかって要するにただのまぐれ。才能ないんだから書くのやめろ」と、某氏は書いていました。

私は、政治思想に関係するような作品は書いたことがなく、ファンタジー小説です。
「進歩的文化人を気取り、読者を啓蒙するようなふりをし、その実、この作品はプロパガンダだ!」と言われても、対応のしようがないです。

弁護士に相談した方がいいのでしょうか。
統合失調症も悪化し、外出先で気分が悪くなることが多くなりました。

説明不足によりわかりづらい部分もあったかとは存じますが、皆様のご意見をうかがいたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

No.2483345 17/06/10 16:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 17/06/10 16:55
お礼

>> 1 アドバイスありがとうございます。
確かに、ネットにはバッシングやヘイトがたくさんあり、恐いです。
ネットへの小説の投稿はしばらくお休みにします。

No.4 17/06/10 17:03
お礼

>> 3 おっしゃりたいことはわかります。
ただ、被害妄想ではありません。医師もそのような判断です。
私が、マイページで、「プロパガンダではない」などと書くと、30分ほどで某氏は記事を削除します。
また、仲間が批判メッセージを送ったところ、該当記事がすぐに消去されたと聞きました。
私や仲間が批判的な意見を公開すると、某氏は1時間以内には記事を削除します。
2回、障碍者について書いたところ、やはり、すぐに、一度、過去に「障碍者擁護はおかしい」と書いて、ご自分で消去した記事を、再アップしていました。
色々な人をバッシングしているのだろう、と考えると気が楽になるのですが、私の反応を見て向こうが反応、というパターンが異様に多く、文中で指摘された作品中のシーンなども私の作品そのままです。
ただ、被害妄想の可能性は、常に意識したいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

No.6 17/06/10 17:25
お礼

>> 3 個人名や個人情報はどこに書いてあるのでしょうか? それが無いから運営も対処しないのではないかと思います。 主だと特定出来る書き込みが無い… 色々な方がご覧になられているようなので追記します。
字数制限があるため書けませんでしたが、私自身の公開中の作品の「感想欄」内に、当初、某氏は、強い批判を寄せつつ、全く同じ内容を、ご自分のマイページのブログ上にアップしていました。
そのため、「私自身や、私の作品が、何か『気に入らない』のだろう」とは感じました。
もちろん、他ユーザから批判を受けることはたくさんあり、荒らしもありますが、それは許容限度内です。それゆえ、丁重にお礼を書くようにしています。
ただ、某氏の場合、作品のストーリー展開、キャラクター造形などに対するありがちな批判ではなく、「思想的に間違っていて」というスタンスなので、エンタテイメント作品に対し、政治思想や政治学といった文脈で、強い言葉を使われると、素直に恐いと感じます。
加害者になる、というご指摘は尊重いたしますが、現状、運営より、「何かあったら連絡してくれ」状態なので……。書き手仲間から、「あれはさすがにまずい内容では?」と、知らせてもらって初めて知った、ということも多々ありました。
正直、私のような、さして上手くもない、ただの趣味で書いている人間の作品を、そこまで読み込んで政治性を指摘する、というのがよくわからず、某氏は、ご自分が「面白い」とお感じになられた作品を読んだ方がいい、と私は思っております。

No.7 17/06/10 17:28
お礼

>> 5 通常、精神科の医者は、ネット投稿とかはすすめないことが多いです。 小説を投稿するなら、普通に編集さんが募集している新人投稿してみては? アドバイスありがとうございます。
主治医は、ネット投稿サイト、というのを、ほぼ知らなかったようで、「書き手仲間どうしが親睦を深める」としか認識していないような発言が多かったです。
ただ、主治医に責任はなく、ネット上で活動することへの危険性をよく考えず、受け入れられていたので喜んでいた自分自身が無防備、知識不足すぎた、と感じ、医師にもそのように伝えました。
現在、オフラインで創作を続けておりますが、やはり精神的負担はかなり減ったと感じます。
おっしゃる通りです。ありがとうございました。

No.9 17/06/10 17:40
お礼

>> 8 おっしゃることはよくわかりました。
私は、貴殿より寄せられた貴重なご指摘に対し、反論や批判をしたいわけではございません。
ご指摘はその通りと感じますし、警察署なども同様の対応かと存じます。
ただ、こちらの掲示板は字数制限があるため、詳細な説明ができませんでしたし、いちいち詳しく書いても、興味のない方が多いのではと感じます。

貴殿を批判する意図は全くございません。
多種多様なご意見があって当然と存じますし、統合失調症ということもあり、被害妄想の可能性をご指摘いただいたのは、まさにその通りと存じます。

当方の書き方が悪かった面も大いにあるかと存じます。
その場合、しっかりとご批判いただくということは、とても貴重なチャンスと思います。
誠実にご対応いただき、誠にありがとうございました。
ご意見をしっかりと参考にさせていただきたいと思います。

ご不快に感じられる表現が当方にございましたようで、心よりお詫びを述べさせていただきたく存じます。
大変、申し訳ございませんでした。

No.12 17/06/10 18:11
お礼

>> 10 その某氏って主さんの小説が好きで好きで仕方ないのでは?無関心な小説には興味も何もないですし、世間は冷たいよ。彼は焼きもち妬いているとしか思え… あたたかくユーモアのあるお言葉、誠にありがとうございます。
微笑みながら拝読させていただきました。

私は、某氏を傷つけたい、バッシングしたいと考えておりませんので、誤解に対する弁明はいたしますが、実のところ、某氏をバッシングはいたしません。

某氏が、「お前がこういうところを改めるんだったら、まあ、仲良く、というか、正当な批判ぐらいは書いてやるよ」とおっしゃるのでしたら、大歓迎でございます。

ただ、媒体がネットですので、酒を飲みながら、というわけにはまいりません。
当然、某氏も、お言葉を過激化させることで、ご自身の中にある情熱の炎のようなものを尖鋭化させたいのでしょう。
こちらに投稿いたし、非常に勉強になりましたが、私自身は某氏を憎んでいない、ということなのではと思います。
リアルでは、「死ね!いいから死ね!」と怒鳴り散らすお方と、最後には飲んで飲んで、カラオケに行って意気投合、などということもしばしばございます。

貴重なアドバイスをたくさん、いただきましたので、まずは自身の被害妄想的な認知の歪みを、自身の努力で正しつつ、オフラインでの創作を楽しみたいと思います。
ご意見ありがとうございました。

No.13 17/06/10 18:18
お礼

>> 11 あなたのような作品書く人は他にもいっぱいいるでしょうよ、、。 プロだろうが趣味だろうが、目立ったらバッシングや批判は当たり前のように来る。… なるほど、おっしゃる通りですね。
貴重なご意見、誠にありがとうございます。

自分自身でも、「批判やバッシングがそんなに嫌なら作品を公開しなければいい、それだけの話」と感じます。
実際、自分自身の性格が、「作品を書かせてもらえるだけでありがたい、ここが精神科病棟のベッドでなくて本当に良かった、物理的な制約なしでフィクションを書けるのはありがたい」、そう感じる性格です。

実際、ネット上で作品を公開すると、的を射たご批判も多いですし、ためにもなりますが、しばらくは、純粋に「書く」ことだけを楽しみたいと考えました。

こちらの掲示板では、どなたも、貴重かつ的を射たご意見であり、非常に勉強になりまして、こちらに思い切って投稿し、本当に良かったと思っております。
やはり、わたくし個人の頭の中でうじうじと考えているだけでは、被害妄想的にもなってきますし、「悩みにもならないようなどうでもいい部分」にやたらとこだわり続ける傾向性のようなものにも気づかされました。

貴重なアドバイス、心より感謝を申し述べさせていただきます。

No.15 17/06/10 21:13
お礼

>> 14 力強い応援メッセージ、誠にありがとうございます。
とても勇気付けられ、なんだか生きる勇気まで湧いてきました。

「相手にしない」というアドバイスは本当に参考になりました。
当方、ストーカーを受けた経験が多く、おそらく対応に問題があったのだろうと今は思います。

小説サイトで一番、良かったのは、「自分よりはるかにうまい書き手」に出会い、ラブコールを送ることで、親しくなることができたことです。
自分は本当に「井の中の蛙」、そのように痛感し、自己研鑽と切磋琢磨ができたことです。

また、未知の方から丁重なファンメッセージを頂戴することも多々、あり、「自分も統合失調症だ。だが、活躍しているあなたの姿を見て励まされた。そのスタイルをいつまでも変えないでほしい」と応援され、医者まかせで流されるままだった自分が、治療にも積極的に取り組み、「こうした努力はどうですか?」と、医者に発案するようになりました。

実際にお世話になっているので、小説サイトがおかしいとか、バッシングする人がどうこう、ではなく、元気づけられるような作品を書けたらいいと思いますし、もっとうまくなりたいです。
貴重なアドバイスも受けましたので、一つの手段として、しばらくオフラインで、「より面白い作品」を、追究しようと思います。

No.17 17/06/10 22:08
お礼

具体的なアドバイス、誠にありがとうございます。

確かに、感想欄を閉じてみる、というのは、バッシング(特に、文章の内容が支離滅裂な批判は、どこにどのように応じたら良いか、かなり悩みます)をシャットアウトする有益な手段かと存じます。

書き手仲間にも、漫画版、小説版、学術的エッセイと、多方面で活躍されていらっしゃる書き手さんがいますが、感想欄は基本的に閉じていました。心ない中傷があったのではと推察致します。

「かまってちゃん」を「無視」することも、匿名のネット媒体である以上、そのようなスキルは不可欠と感じました。

ユーザの数が多いので仕方がないとは思いますが、「あなたの書いていることは、いわば『東日本大震災は、フリーメーソンの陰謀により引き起こされた』と主張しているのと同じです」などというご感想を頂戴しても、現実として、東日本大震災の話もフリーメーソンの話もしておりませんので、何とお答えしたものやら、悩みます。

正当なご批判は、手厳しくともどんどん作品の質の向上へとつなげたいですが、「何を言いたいのかよく理解できない」ケースも多々、あり、また、某氏は現在、興奮状態にあると推察され、さらに、いわゆる複数アカウントを所持していると思われますので、ネットにもし復帰できたら、しばらく感想欄を閉じようと思いました。

当方のような未熟者の相談を、真剣にお考えくださり、心より感謝を申し述べさせていただきたく存じます。

No.18 17/06/10 22:29
お礼

主より、大事なお知らせがございます。

当方、主治医よりの指導がございまして、夜は決まった時刻に薬を服用し、就寝しなくてはなりません。

深夜にアドバイスのご投稿を頂戴する可能性もあるかと存じますが、当方の御礼の投稿がなかった場合、誠に申し訳ございませんが、医療上の指導として上記のような事情を抱えておりますこと、ご理解いただけましたら何より幸いに存じます。

御礼は必ず書かせていただきますので、「無視、スルー」とご解釈いただかずにいただけましたら幸いです。

お悩みを投稿しておきながら、当方の都合で、誠に恐縮です。

何卒、よろしくお願い申し上げます。

No.20 17/06/11 09:52
お礼

>> 19 説明が分かりづらく、誠に申し訳ございません。
字数の制限に引っかかるとのことで、大幅にご説明を端折ってしまいました。

幼稚園くらいだと思いますが、放っておくと、自宅の壁に向かって延々と「お話」を聞かせており、この時点で両親が、「精神的な病ではないのか」と疑ったそうです。自分でも覚えていますが、団地の道路のようなところで一人でしゃべっていると、たくさんの知らない子に取り囲まれ、「お話の続きを聞かせてよ」と言われ、恐くなり逃げようとしましたが、子供たちの群れがついてきて「お話もう終わりなの?」と聞くので、困りました。
中学生で病院にかかった時、主治医が「苦しいとか辛いとかしんどいとか全く言わないね。医者に気を使っているの?」と指摘しました。が、私はそれを理解できず、「『こういう「お話」なんです』という形なら説明できる」と答えました。カウンセリングはあまりうまくいきませんでしたが、ボールペンで小説を書き続け、2回、全国コンクールで最優秀賞をいただき、医者が「あなたの症状は、寓話というか、物語の形式で出るんですね」となりました。
1度、医者をかえていますが、やはり「小説を書くのはあなたにとって大事」とか「ブログか何かで公開してもいいかも」と言われたのですが、この時、一番、親しかった友人が、問題となっている小説投稿サイトの大ファンで、「小説を公開したいならこのサイトがいい」と勧められたので、主治医にそのサイトを説明(他にも同趣旨のサイトがたくさんあることは知りませんでした)し、「やりたいならやってみたら」と言われて始めたところ、すぐにランキングなどで取り上げられるようになったため、主治医が「とてもいいことだ。評価されているのだから才能もあるんでしょう。あなたはアイデンティティが希薄で人格崩壊の危険が常にあるので(※医者がよく言っていた説明)、小説は負担にならない程度に書き続けてみませんか」と勧められました。

医者が「小説を書く」ことが治療に有効と重視し、「発表の場は考えないんですか」と言われ、たまたま友人が小説投稿サイトを紹介し、医者に見せたところ「気軽にやってみたら?」と言われた、という感じです。

誤解を与えるご説明で、誠に申し訳ございませんでした。

No.22 17/06/12 21:08
お礼

>> 21 わかりやすくまとめていただき、ありがとうございます。8さんと同じく、真摯で誠実なアドバイスに心打たれました。
8さんと21さんのアドバイスを受け、深く反省いたしました。自身が、「統合失調症でも頑張ってください」と言われながら、「これだから統合失調症患者は」と評価される言動だったと思います。
某氏が、私が作品内で「ナチスの制服」と書いたため、「ナチズムへの批判で、洗脳と呼べる行為、レッテル貼りで読者を思想誘導するのはいかがなものか」という「感想」を、私の作品の「感想欄」に投稿しました。その感想とほぼ同じ内容の文章を、ブログにも掲載しました。その時点で、某氏に謝罪したく、エンタテイメントとして書いたつもりでも、ナチズムの是非は別として、作品を公開しているのに、配慮や意識があまりにも欠けていたからです。
被害妄想に関してですが、・相手の言葉を「自分勝手」に、「自分に都合よく」解釈、・「自分は常に被害者だ」という、傲慢な姿勢を貫く、・過剰反応や、謝罪を繰り返すことで、「相手がひどい」と暗に訴えかける、不誠実な誘導、・「世界が自分を中心に回っている」かのような思い込み、・相手の言葉に耳を傾けず、「バッシング」という「レッテル貼り」を平然と行う、・都合が悪くなると「体調不良」などと言い出す不誠実さ、ちょっとメモしただけでもこれぐらい反省点がありました。
「相手を監視」ですが、サイトの管理人に「誹謗中傷記事がアップされるかもしれないが、そこまでチェックできない。ご自分でチェックし、問題があれば知らせてくれ」と言われたので、その意見を受け、「そういう行動も必要か」と思っただけです。医師は、週一回、通院しており、「うまくいっていないようならすぐにやめさせる」と考えていたと思います。アクセス禁止と言われ、それは守っています。
人格に欠陥があるため、日常普段から、いろいろな人にイヤな思いをさせ、相手は耐えていたと思います。周囲がいい人ばかりなだけに、我慢をさせたことは、本当に申し訳なかったと反省しました。
「某氏をとやかく批判する前に、まず自分の歪んだ性格を改善すべき。自分で自分を批判する視線を持ち、改めるべき部分は改める努力をすべき」と感じました。
貴重なご指摘と有意義なご意見に、感謝を申し述べたく存じます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧