注目の話題
最近、親ガチャと言う語彙を見たり聞いたりします。約2年前に本当の意味を知りました。それまでは、ガチャガチャうるさい親の事だと思ってました^^; 他にもやた
語尾に「知らんけど」って言ってくるのって何なんですか。 ウザいからやめてとハッキリ言ったら 深い意味はなく、口癖になってしまってるからと言うのですが、
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです

僕は昔のファミリーコンピュータでまずはバルーンファイトをやってみました。 すぐ…

回答1 + お礼0 HIT数 597 あ+ あ-

学生さん
17/07/05 18:52(更新日時)

僕は昔のファミリーコンピュータでまずはバルーンファイトをやってみました。
すぐ電気に接触して感電したり、海に落ちかけて魚に食い付かれ、ゲームオーバーになりました。3機しかないわ難しすぎだわでつまらないです。

次にアイスクライマーをやりました。頂上まで到達したのは良かったけど、なかなかコンドルの足に飛び付けず、空振りした後、勢い余って下方に転落しました。また、だんだん早くなって、氷割りが追い付かなくなり、潰されて死んだりもします。10個くらい命があればもう少し進めそうですが、3個しかないので、すぐに終わってしまいます。
昔のゲームって基本は3個しか命がないんですね。そういう決まりだったんでしょうか?

次はパックマンをやりました。パックマンがモンスターを避けながら、ドット(エサ)を食べて行くものです。1パターンはうまくクリアできましたが、2パターン目から急にモンスターのスピードが早くなり、パックマンのスピードは変わらないのに、モンスターだけが早くなるのですから、パックマンは不利になって行きます。しかも、パワーアップ(パックマンがモンスターを食べられる)時間も、最初は10秒くらいあるのに、2パターンになると短くなり、3パターンくらいになると、パワーアップエサを食べたとたん、すぐタイムアップ音が鳴ります。要するにどんどんモンスターが有利になり、パックマンが不利になって行くのです。そしてこれもまた3個しか命がないので、すぐに終わってしまいます。
昔のゲームって、1ゲーム15分〜25分くらいで終わるように作られているようです。

何だかストレスが溜まり、ファミリーコンピュータがちょっとイヤになりました。
昔、大流行した元祖テレビゲームの王様らしいですが、そんなものでしょうか?
何か知っていたら情報を教えて下さい。
お願いします。
m(__)m




No.2495605 17/07/05 17:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/07/05 18:52
通行人1 

昔のゲームは基本的にどれも難しいですよ。不親切さが面白さとなっていた所がありますし。
え?こんなとこに普通敵置く?ってとこに敵がいたりしますよね。なにこの悪意ある配置
発狂だわーでもまたやりたいって感じ。
いまは如何にシステムが親切設計で誰でもストレスなく爽快で協力プレイ、対戦プレイ
ができソロでもやりこみ要素もあり無料アップデート、有料コンテンツで長く楽しんでもらうか
って感じですよね。ゲームは飽和してますし昔とは方向性が違ってますよね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧