注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

私はエアコンが苦手です。 エアコン無しでは過ごせない人もいます。が、18℃…

回答6 + お礼0 HIT数 342 あ+ あ-

通行人
17/07/11 21:03(更新日時)

私はエアコンが苦手です。

エアコン無しでは過ごせない人もいます。が、18℃設定の中でデスクワークするのはちょっと酷い

です。

時には16℃の時もありました。

カーディガンは2枚羽織のは当たり前、ハイソックスにひざ掛けをしても、頭の上から足の先まで冷

たい冷え切った風が一日中当たっているので、喉はカラカラ、目はショボショボ、体はガクガク、頭

痛もあります。

寒がっている人は私だけなので我慢はしています。設定温度を22℃にしても1℃下げられます。

寒そうにしている人は完全無視。自分が涼しければいい感じ。

22℃はかなり涼しいし、寒い方だと思いますけど。

外で30℃越えの暑い中仕事している人に申し訳ない気はないのだろうか。

まだまだ設定温度下げようとする人の気がしれません。

そのくせ、冬になると寒い寒いと言って30℃設定にしています。いい加減にしてほしい。



No.2498483 17/07/11 12:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/07/11 12:16
お姉さん1 

それは酷いと思います。
エアコンの温度をガンガン下げすぎる人には自己中心的な行動をする人に多い気がします。

No.2 17/07/11 12:21
通行人2 

自分一人が寒いのならば、自分がおかしいってことも考えられるのでは?
オフィスのつくりによっては設定温度見て驚くような設定にしないと適温にならないことも多いですよ。
実際は何度になっているのか確認してみたらいかがですか?

No.3 17/07/11 12:22
匿名さん3 ( ♀ )

会社の方針で節電を推奨して、室温をあげた方が良いよ。

No.4 17/07/11 15:44
匿名さん4 

どうしても自分一人だけが合わないならカイロ使うとか普通に防寒対策していくしかないかも

No.5 17/07/11 15:56
匿名さん5 

それは寒い!私も無理!
私の場合頭痛がするから本当辛い。

No.6 17/07/11 21:03
匿名さん6 ( ♀ )

ヒートテックとカイロと生姜紅茶持参

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧