注目の話題
マイペースで仕事を早くこなすことができません。 人よりも時間が掛かってしまいます。 手を抜くのが苦手で、どうしても丁寧に正確にやってしまうのも、原因かもしれ
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
普通にイケメンで仕事先でも連絡先を渡されるような友達がいるのですが、僕は普通にブサイクです。一度もモテたこともないくらいです。 なのに学生の頃から10年経

義実家で泣く子。ストレスにならないか心配です。 生後5ヶ月の子。義両親が苦…

回答4 + お礼2 HIT数 1206 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
17/07/14 13:54(更新日時)

義実家で泣く子。ストレスにならないか心配です。

生後5ヶ月の子。義両親が苦手で月に1~2回会うのですが毎回泣いています。
普段はぐずる事は多々ありますが泣く事は滅多に無いので、義両親に対してはそのうち慣れるだろうと思うのですが、1日に何度も涙を流しながら泣く姿を見るとストレスがかかってしまわないだろかと心配してしまいます。

当の義両親と旦那はそんな子どもの様子などお構い無し。むしろ「泣くのは慣れてないからだ。長く触れ合えば慣れる」と、泣こうが喚こうが抱っこをやめないし、私に渡してくれるのは授乳の時だけです。

将来的に今ぐらいの記憶なんて残らないと思いますが、泣いてると言う事は嫌な思いをしているのではないか。だったら泣いても抱っこや触れ合いを続けるのは負担になるのではないかと1人でモヤモヤしています。

No.2499937 17/07/14 09:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 17/07/14 10:13
お礼

>> 1 私は義両親に抱っこされて泣いたら 「大丈夫、ほら!おじいちゃんだよ~おばあちゃんだよ~」 と声かけして安心させるようにしてました … 私も小さい頃はおじいちゃん、おばあちゃん大好きだったのでわかります。

なので、義両親が子どもと接する事そのものをダメとは思ってないんです。
「泣いてるのに抱き続ける事」に不安があります。

例えば私が抱っこをしていて義両親が触れるとかでもいいんじゃないかも思うんです。
ところが旦那と義両親は「自分達がメインで触れ合う」を譲らないので、結果子どもが泣き続けるという…。

子どもも、不安だから泣いていると思うので、泣き続けるという事はずっと不安なんじゃないのだろうか。
それじゃあ可哀想だと思うのですが、いまいちその気持ちが旦那にも義両親にも理解してもらえません。

No.4 17/07/14 10:16
お礼

>> 2 可愛がってくれてるなら大丈夫じゃないですかね。 2人目とか3人目とか手が回らなくてよく泣かしっぱなしだったけど 普通に元気で健全な子… 泣かせっぱなしでも大丈夫、というご意見ありがとうございます。
やっぱり今ぐらいの時期の事って、そんなに過敏に考えなくてもいいんですかね。

あまり構いすぎてデリケートな子に育っても困るし、あまり放置しすぎて感情の乏しい子になっても困るし…難しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧