注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

私は人に、この人はダメと思うことがあります。 人は普通に話している人でもダ…

回答2 + お礼1 HIT数 170 あ+ あ-

働く主婦さん
17/08/13 13:16(更新日時)

私は人に、この人はダメと思うことがあります。

人は普通に話している人でもダメと思うといいところがあると言われても付き合いたいや話すなどは思えず避けたりもします。

会社ではギクシャクしてしまいますが話した時などいきなり人の悪口を聞かされました。

一緒のタイプの人にいじ目にあったので拒否反応がおきます。悪口言われても普通にして気にしないようにしていますがいいですか?

No.2510953 17/08/05 17:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/05 17:24
匿名さん1 

可能ならその場を去るとか嫌な話を我慢して聞く必要はないです

No.2 17/08/05 17:51
OLさん2 

人の悪口に対して『反応をしない』というのは、とても賢い選択です。もちろん「やめなよ」と言うのが理想ですが、なかなか言えませんよね。下手に刺激して悪口がエスカレートしたら、被害にあっている子が可哀想です。

『無視』は悪いことだけど、時と場合によっては無反応でいたほうが良いこともあります。悪口も同じ。反応するから面白がる。無視することで主さん自身だけじゃなく、言われている子も守れる。

それだけじゃない。悪口を言っている人も守っているんですよ。悪口を言っても反応がない。つまらない。悪口をやめよう。悪口を言わなくなったら、好かれるようになりますよね? 悪いことをしたら無視。良いことをしたら反応する。

No.3 17/08/13 13:16
お礼

ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧