注目の話題
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
旦那と仲良くしたいけど、不満沢山。 このまま、 不満の中でお互い死んでいくのかな?

私がまだ今の仕事に入りたての頃、60過ぎのおばさんと当時17歳だった男の子とペ…

回答1 + お礼1 HIT数 234 あ+ あ-

匿名さん
17/09/15 07:56(更新日時)

私がまだ今の仕事に入りたての頃、60過ぎのおばさんと当時17歳だった男の子とペァを組むことが多かったのですが、最悪なペァだったと今でも思います。仕事で分からない時は、話やすい男の子に聞いていたのですがおばさんの中では(私の〇〇君と話てる)と勘違いされモラハラ攻撃を受けてました。コレは本人も()の部分を言ってるのを影口的に言ってるのを聞いた事があるため確信してました。おばさんにとって影口でも周りには聞こえる声でしたので。なので分からない事はなるべく男の子ではなくおばさんに聞くと自分でいっぱいいっぱいな人だったため聞いても逆ギレ。結局、男の子に聞くしかありませんよね?分からないまま聞かずやるとおばさんに怒鳴られた事があります。私の〇〇君だと思ってるなら、話かけるなオーラを出さないで欲しいと思いました。分からないから聞いたのに、逆ギレされ挙げ句モラハラ攻撃。新人だった頃、毎日同じペァだったため嫌でした。今は一切組むことはありませんがこういうおばさん。人に教えるという事は出来ないのでしょうか?今でも男の子に挨拶時、声のトーンが1ランク上がります。

No.2531806 17/09/13 22:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/09/14 01:28
匿名さん1 

自分のことで一杯一の人に聞くのは難しいと思いますよ
男の子に聞くならオバサンが見ていないところで聞くと大丈夫なのでは?

No.2 17/09/15 07:56
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

見えない所で聞きましたが、ちょくちょく周りの様子を見に来てました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧