注目の話題
旦那と仲良くしたいけど、不満沢山。 このまま、 不満の中でお互い死んでいくのかな?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
妊娠中に梅毒治療して産まれた子は、知的障害。許せないし義務感だけでお世話してます。 私20代、夫40代。健常で6歳の長女、知的障害の3歳長男。 長女の時

転職を考えてます。まだ転職先は決まってはいませんが、何時するか迷ってます。年内に…

回答2 + お礼2 HIT数 307 あ+ あ-

悩める人
17/10/24 12:51(更新日時)

転職を考えてます。まだ転職先は決まってはいませんが、何時するか迷ってます。年内に転職すると、多分3ヶ月間は見習いで時給扱いになり、年末年始の休み中は収入は給料無しになると思うので、実質半月分位しか無くなりますよね?。
やっぱり、1月以降に転職した方が堅いと思いますか?。
有給残は2週間分有り、退職は1ヶ月前に申し出る決まりになってます。因みに今の会社はボーナスは有りません。

タグ

No.2552064 17/10/24 07:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/10/24 08:06
匿名さん1 

雇用保険は無いんですか?無いと辛いね、休みの日に職安行くのは無理ですか?何系の仕事をお探しなんでしょう有給を利用して何とか仕事見つけれると良いですね、雇用保険はあると良いけど❗

No.2 17/10/24 10:27
匿名さん2 

転職先の都合もあるだろうし

お金も心配なら先に転職先を

見つけるのが理想じゃないかな

No.3 17/10/24 12:49
お礼

>> 1 雇用保険は無いんですか?無いと辛いね、休みの日に職安行くのは無理ですか?何系の仕事をお探しなんでしょう有給を利用して何とか仕事見つけれると良… ありがとうございます。雇用保険は有りますが、自己都合だと3ヶ月後の支給ですよね。

No.4 17/10/24 12:51
お礼

>> 2 転職先の都合もあるだろうし お金も心配なら先に転職先を 見つけるのが理想じゃないかな ありがとうございます。転職先が決まったとしても、入社日をどうするか迷ってます。あまり先の入社日だと採用されない場合も有るかな?と。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧