注目の話題
挙式披露宴の日を、犬の看病がしたいという理由で先延ばしできないか相談されました。 当方、新婦となる者です。 12月22日の14:30から18:30ま
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人

9歳の娘が最近言ってることがもうわけがわかりません。 これまでの私の言い聞…

回答3 + お礼3 HIT数 511 あ+ あ-

専業主婦さん
17/11/11 08:03(更新日時)

9歳の娘が最近言ってることがもうわけがわかりません。

これまでの私の言い聞かせやしつけが全く意味がなかったのかと思うような言動、行動を取り出してすごく心配です。

まず、人に親切にしてあげるとき、褒められたくてやった、と言います。
何かを買ってもらえるかもしれないから、○をした、など、見返りを求めるようなことを教えたつもりはありませんが、最近よく言います。

行動が遅く、何度言っても決められたことができないことがありますが、大好きな習い事のことだけはすばやくするので、日常のことがまずちゃんとできないなら、習い事は辞めさせると話したことがあるのですが、それから、何でもかんでも、習い事を辞めさせられないために、という考え方でするようになりました。

もっと小さいときから普通にやってきた挨拶ですら、挨拶はなんでするのかと聞かれたら、習い事を辞めさせられたくないから、だと言うんです。

どうしてこんな偏った考え方になってしまうのか、前はもっと素直だったと思っていたのに、ちゃんと言葉で表現できるようになってくると、ほんとはそんなことを考えての行動だったんだと思うと、ショックです。

私の言い聞かせてきたことを、そんなふうに解釈していたのかと思うと、今後何を言っても伝わらないように思えてきました。

今言ってることはこういうことで、けしてこうではない、というように全部を説明していかないといけない子どもなのでしょうか。
よくわからなくなってきました。

しつけや考え方の癖を修正させたいです。アドバイスをお願いします。

No.2560172 17/11/10 07:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 17/11/10 08:01
お礼

>> 1 ありがとうございます。

自分のやりたいことだけ、都合のよいことだけをてきぱきして、普段ノロノロすることはよくないと思い、言ったのですが、、、。

そういうふうに言うことはよくないのでしょうか。

習い事を頑張るのはよいことですが、それだけではいけないことをわかってほしいのですが、、。

確かに疲れています。
子どもが信じられなくなっています。

ママ友はいません。
家族には相談していますが、子どもだからそんなものだろうと。

どんなふうに育てれば、見返りなど求めず、優しい子になってくれるのでしょうか。

No.4 17/11/10 20:29
お礼

>> 3 ありがとうございます。

すごく共感しました。

私もそういうことを聞いてしまって、ちょっと感情的になっていましたし、強く言ってしまい反省しています。

もっと冷静に、意見として言ってみようかと思いました。

とても参考になりました。
どうもありがとうございました❗

No.6 17/11/11 08:03
お礼

>> 5 本気で悩んで投稿したので、病んでるといわれると、ぞっとしました。

もう強い口調でしか話せなくなっていて、なんか言われるたびに、勘弁してほしい、どうしてわかってくれないの、またそんな考え方して、、とうんざりしています。

子どもからなにか言われるたび、そんな考え方なの?とうんざりするんです。


子どもってそんなもの、コントロールできない、もっと楽に考えたいのですが、それまでこんなことなかったのに、この数ヶ月、子どもの言うことすべて、ほんとに訳がわからなくなっています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧