注目の話題
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎

自閉症のグレーゾーンと診断されたものです。 今年の夏頃、分かりました。 18…

回答4 + お礼0 HIT数 300 あ+ あ-

匿名さん
17/11/16 15:09(更新日時)

自閉症のグレーゾーンと診断されたものです。
今年の夏頃、分かりました。
18歳です。

言われた当初はそうなんだなと納得できたのですが、しかし段々と違うのではないかと違和感を覚えるようになってきました。

ハローワークに訪れた際、担当の方に自閉症のグレーゾーンであると伝えると、「健常者とほとんど変わらない。例え、あなたが発達障害だったとしても、軽い方じゃないか。」と言われたり、大学に進学する際、大学の教授に話したときも「本当にこの子は発達障害なんですか。」と驚かれました。

そこで自閉症について、自分の症状と照らし合わせてみたのですが、確かに当てはまるところはあるのですが、肝心なところが違うんです。

自閉症の子は幼少期から人とのコミュニケーションが苦手だったりするのですが、私自身は幼少期は明るく、むしろ外で元気に遊び回るような子でした。

しかし、家庭環境に大きな亀裂が走るような出来事があってから、次第に内気な性格へと変化していきました。

そして、発達障害の方は相手の気持ちが理解できない方が多いらしいのですが、むしろ私は相手の僅かな表情の変化でも心情がよく分かることが多く、感受性は強いと言われます。

だから、主治医がグレーゾーンであることは間違いないと断言する理由が分からなくて、不信に思うところが正直あるのです。

発達障害の誤診というのは有り得るのでしょうか?

No.2561815 17/11/13 17:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/11/13 18:24
匿名さん1 ( 30代 ♂ )


心療内科を受診した時、何か紙で質問に答えましたか? 医師が匿名さんの診断を下したのは、その質問の点数を見てのことかもしれません。

私は発達障害と2年前、診断されました。私は30代半ばで、まあ、いろいろと社会で苦労し、その診断によって九死に一生を得ました。しかし、トピ主さんが仰るように、いまいち、何か発達障害だと自分自身が納得できていないところがありました。

私が自分がその障害であることが腑に落ちたのは、たまたま、通所しだした作業所の本棚で、自閉症スペクトラム関係の本があり、そこでAQというテストの自己採点をしたときでした。その点数が、その障害に典型的な点数だったのです。私は納得できました。

つまり、おそらく、自閉症のグレーゾーンという診断を医師がするのは、そのAQの点数を見てのことではないでしょうか? 50問中、何点かくらいだとその疑いがありますので、たとえば、「空気は読める」けれども、他のところで発達障害度の高い回答をしていて、それで全体的にみると、その医者が下したような結論になるのでは?

とりあえず、かなり難しい問題ですから、はっきりしたことがわかるまで、2~3年はかかるかもしれませんね。私の経験からは

No.2 17/11/13 19:18
匿名さん2 

セカンドオピニオンに行けば?

No.3 17/11/14 00:16
匿名さん3 

鬱々とした状態で テストを受けると テスト結果に影響が出ると病院で聞きましたよ

No.4 17/11/16 15:09
匿名さん4 

グレーゾーンだったらほとんど普通の人と見分けがつかないし、確かに周りから見たら分からないかも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧