注目の話題
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし
加害者が被害者に謝らないまま幸せになろうとしたら弊害が生まれるのは当たり前ですよね。二度と関わらない関係性ならともかく、最後まで関わりがある関係性で。
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに

今学生なんですが、すごく何事にも慎重になり過ぎというか、気を使い過ぎてしまいます…

回答1 + お礼1 HIT数 252 あ+ あ-

匿名さん
18/01/09 00:59(更新日時)

今学生なんですが、すごく何事にも慎重になり過ぎというか、気を使い過ぎてしまいます。
例えば、USBにデータをしっかり入れたとわかっていても、本当に入っているか、などと心配になります。普段ならそのような心配はほぼ無く大丈夫なんですが、先日、そのデータを使う授業でミスをしてしまい、それ以来ずっと心配ばかりしてしまっています。むしろその心配で別のミスをしてしまうのでは、とまた不安になってしまって、ずっと負の連鎖に入ってしまいます。そのような負の連鎖に入らないように、心配性をなくすには、やはり何かしらの訓練をしないといけないとわかっていても、何をどう意識すればいいかわからなくて、結局何も変わらないままなのが辛いです。
その、不安や心配を大きく抱えないようにするにはどうすればいいですか?

日本語拙くてすみません。

No.2586093 18/01/09 00:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/01/09 00:31
匿名さん1 

スレの例のUSBは、寝る前とか家を出る前とか授業を受ける前に確認すれば良くないかな。
授業を受けるまで心配であれば、確認作業も複数回する。
それで心が安定してきたら、寝る前の1回のみに減らすとか。
不安や心配を取り除くには、確認したという根拠が必要なんじゃないかな。

No.2 18/01/09 00:59
お礼

>> 1 確かに、今、何回もしつこいぐらい忘れ物などがないか確認しましたし、データも授業で使うメールアドレスに送信しときました。これできっと大丈夫…と思えるぐらい確認しました。確認の事実は大事ですよね。回答ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧