注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

昔に 集団でグルになってターゲットを悪者に したてあげる。 という体験をし…

回答3 + お礼4 HIT数 379 あ+ あ-

悩める人
18/01/23 08:31(更新日時)

昔に 集団でグルになってターゲットを悪者に したてあげる。 という体験をしました。

確かに
その集団の方たちは 表向きには 正しいようにその時はなり…

マイナスもプラスになるわけですが…。

その過去のことを
ある方に
相談をしたんです。


その集団のように
世の中で まかり通って行くのでしょうか
人生の終わりまで すむのかと。


そしたら

その相談相手の方はこうおっしゃいました。


「 僕も貴方も(私) 何度か悪を働いたことがあるでしょう。

イジメは一人じゃできないでしょ
あと もし イジメをやめさせようとしたら
ターゲットをかえたりするかもしれない。

人間とは弱いもの
強くない。

僕は 何個か選択支をおくようにしているよ。」



これを聞いて私は
正直 変な意見やなと思ったんです。

まず
質問の 答え 論点がずれている。

あと なぜ私に 悪を働いたことがあると決めつけたような言い方をするのか?

イジメは一人じゃできないという 変な 言い方を
私は
違和感を思ったんですね

だけど それを相手に言ったら

貴方は自分の考えでいっぱいいっぱいなんだよ。
とか 言われる始末でした。


この方の意見
まっとうな返し意見ですかね

みなさんならどう思いますか?



No.2590357 18/01/18 23:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 18/01/19 00:01
お礼

>> 1 答え お詳しくありがとうございます。

私の聞きたかったことはその集団の方たちが
後もうまいことやっていけるのか人生の終わりまでということでしたが、

解答者さまのおっしゃるように
あるあるの出来事なのでしょうね

正しいか間違ってるかは別として

あと 主さまは
ご自分が 悪を働いたことがないと 本当に思ってますか?

ですがね

私が悪事をしたかどうかではなく

この場合は その集団がしたことについてなのですよね

だから もし逆に
解答者さまが

質問したときに

この方に

貴方も何度か悪を働いたことがあるでしょうと絡めて言われたら

不愉快に思いませんか?
それとも
そうだそうだと
考えますか?

その言われ方は
されるいわれはないかなと思ったんです。

悪事を働いているかいないかの話とは別にです。

No.4 18/01/19 07:24
お礼

>> 3 お答えありがとうございます、

そうですよね

1つのこたえっていっても 人間には無理かもしれませんね

人の人生など
分析や 見ることは出来ないし…

世の中 こういうことも少なからずあると思います。

さてそこから
そのままで すむかどうかは 分かりませんよね

矛盾はやはり矛盾でしかないきもしますけどね

この答えって
むずかしく
答えは出ないでしょうかね。

私は少なくとも
悪くないものを
悪者にすることは
悪いことと
思います。

できるだけそういうことはしたくないですね。

No.6 18/01/19 12:10
お礼

>> 5 まさにその 解答者さまの言うように
「 ターゲットが正しいのか?証拠があるのか?」
が したてあげる集団にとっての正当化の材料

だと思われます。

それを 隠れみのにする。
しかし その集団が正しいわけでもないのです

まず 最初に 口裏会わせをし ハブにしていたのは集団なのです

そして
ターゲットが我慢できず反抗しやり返すと
おっと
オマエ悪いことしたぁ!と騒ぐわけ。

シナリオとしてはよく出来てますよね

そんな感じに
したてあげをするのです。


これがイジメかどうかわかりませんが
世の中 何が 違うかこれがそれに当たるかわかりません。

ヒトリでもイジメはあり得なくないですよね。

No.7 18/01/19 12:22
お礼

>> 5 いじめはダメだけど、したてあげると言っている。ターゲットが正しい証拠がどこにあるの? 「いじめ」と一言で有耶無耶にしても様々なものがありま… あと解答者さまの言葉にある

「みな自分を正しいと思っていて
元加害者を叩くなどの行為
貴方が悪事を働いているか別としてそれをやりたかったんじゃないですか?」
ですがね

決して叩いてません

人物を特定出来ないようにしていますし
そのおこないについて
それは世の中でまかり通っていくことか

という聞き方をしています。

「誰かを叩く」 これは違います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧