注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

神社が大好きで毎日手をあわせてる旦那の態度

回答5 + お礼5 HIT数 564 あ+ あ-

かなっち( ♀ L6fSCd )
18/04/05 20:44(更新日時)

神社が大好きで毎日手をあわせてる旦那の態度

18/03/30 17:43 追記
うちの旦那は30代で神社大好きで家でも なむだいしへんじょうこんごう と唱えてます。色んなとこにお札をかざって手をあわせたりしてます。それを真似して3才の息子もやって外で なむだいしへんじょう 唱えたり友達の前で言ったりします。私は恥ずかしくてやめてほしく旦那の親に相談したら何も悪いことじゃない、仏様の教えだからお大師さまの言葉だよ、とまわりに教えてあげればいいんだよ、とか言ってます。

18/03/30 17:50 追記
以前、私の母も旦那の親に会うことがあったのでその件について相談したのですが何とも思ってなく、私に昨日、あなたの親はおかしい、みたいなことを言われてその後に旦那と二人で○○さんの家族は北海道だから考えが違う、みたいな話をしてました。子供がお経みたいの唱えてるのって普通のことだと思いますか?

No.2623603 18/03/30 17:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 18/03/30 18:26
お礼

>> 1 ご意見ありがとうございます。
少しでも自分以外の意見が聞けて良かったです。

No.4 18/03/30 22:22
お礼

>> 3 詳しく教えていただきありがとうございます。私は分からなかったので、メジャーな言葉なんですね。

No.6 18/04/01 22:43
お礼

>> 5 色々と教えていただきありがとうございます。色々な宗教とかあるんですね。みなさまが言うとおりメジャーな言葉なんですね。

No.9 18/04/05 20:42
お礼

>> 7 海外だったら普通だけど、日本だとお子さんが周りから何か言われそうで気になりますよね。 そうなんですよね。いくらメジャーな言葉でも気になっちゃいますよね。

No.10 18/04/05 20:44
お礼

>> 8 我が家は私と父が神社・寺好きなので父が祝詞や真言を唱えまくっている光景は日常茶飯事です。 そうなんですよね。色々な趣味の人がいるんですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧