注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

はじめまして、相談お願いします嫁が飯を作ってくれなくなりましたコンビニ等でしのい…

回答30 + お礼25 HIT数 4623 あ+ あ-

匿名さん
18/04/25 13:32(更新日時)

はじめまして、相談お願いします

嫁が飯を作ってくれなくなりました
コンビニ等でしのいでいますが、一月もこの状況で限界です
嫁は私がキッチンに立つ事を拒むので自炊も出来ません
嫁は嫁の分の食事も作りません
私は嫁の料理にリクエストをした事はあっても、否定的な言葉をかけた事はありません
ただ、今日の料理は味が薄いからもう少しだけ、醤油を入れて欲しいとかの提案はした事はあります

でも、料理を作ってくれた事に感謝を伝えつつ、否定的な言葉で提案した事はありません

どうして、こんな状況になってしまったのか、嫁に質問をしても無言です

嫁の両親に相談しましたが、嫁は両親にも頑なな態度で理由を言いません
嫁の親友にも頭を下げて理由を聞いて欲しいとお願いしました 
しかし、親友の問いにも黙りだったようです

浮気やDV、モラハラ、パワハラはしていません
嫁を怒鳴った事はありますが、結婚前後一度だけです

もう、どうしたら良いのか分かりません

すみません
愚痴になっていますね

18/04/21 08:21 追記
今日、7さんと10さんを参考にしながら再度嫁と話し合います

これでも駄目ならば、離婚したくありませんが離婚を視野に入れます

話し合いが出来ない夫婦生活は無理です


18/04/22 06:06 追記
嫁にここのスレを読んで貰いました
やっと、事の重大さを認識してくれたようで謝罪されました
嫁の婚前トラブルとトラウマが原因で話せなかったようです


すみません、詳細は伏せさせて下さい
黙りの理由もキッチンに立つのを拒否した理由も納得出来ない面がありますが、一歩前進しましたので安堵しています

ありがとうございます



No.2633855 18/04/20 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 18/04/20 23:39
お礼

>> 1 優しい旦那さんですね。 ちゃんと聞けば? 奥さん怖いの? 回答ありがとうございます

黙っていては解決しないから、不満があるなら話して欲しいとお願いはしています

でも、これに関しては黙りで困っています

No.5 18/04/20 23:45
お礼

>> 2 キッチンに立つのも拒むということは、明らかに料理で怒ってるんだと思います。 コンビニ飯を一月食べて嫁さんの料理がいかに美味しかったか伝… 回答ありがとうございます

結婚して半年くらいなので、味のすり合わせの最中です

指摘は月に一度か二度くらいです

嫁が作る料理は薄味なので、塩味が足りない時に少しだけ足して欲しいと指摘というかお願いしています

No.6 18/04/20 23:49
お礼

>> 3 この文だけ見ると味付けを指摘したのがまずかったか、リクエストしたのがまずかったかしかないですよねぇ。困り果てましたね。 あ、ご自分のご飯買… 回答ありがとうございます

そうかもしれません
なので、私も嫁に話して欲しいとお願いしています 
でも、黙りなので困っています

嫁の分はその都度聞いています
その時は、食べたいものを教えてくれます

No.9 18/04/21 00:03
お礼

>> 7 もしかしてご本人も何故作りたくないかわからないんじゃないですか? 頑張って作ろうとしてキッチンに立つけど気持ちがついていかなくて作れなくな… 回答ありがとうございます

その可能性は考えていませんでした

それだと、私が質問をする事で嫁を追い詰めてますよね?

明日は休みなので、日頃の感謝を伝えつつ恥ずかしいですが言ってみたいと思います

No.11 18/04/21 00:12
お礼

>> 8 >>5 そんなに言ってるわけでもないんですね。言った時は奥さんはどんな反応なのですか? 奥さんが説明せずとも、主さんから… 回答ありがとうございます

嫁は「そう? 今度は少しだけ醤油を足してみるね」と言ってくれます

次回からは味が少しだけ足されています

私はそれで満足していますが、嫁はショックだったのかもしれません

それとなく、話をしてみます

No.12 18/04/21 00:18
お礼

>> 10 話し合いをしたくないというなら、どうするの?離婚したいの? 結婚してたった半年で、自分はキミのことが好きで、大切にしたいから結婚したんだけ… 回答ありがとうございます

そんな話は何度かしていますが、黙りです

ただ、離婚を口にした事はありませんでした

それだけは、口に出来ませんでした
もう、私も離婚を口に出さないといけないのかもしれません

情けないですが動揺しています

No.14 18/04/21 07:39
お礼

>> 13 回答ありがとうございます

持久戦は覚悟していますが、あまりにも黙りなので心が折れそうです

取っ掛かりがあれば、謝罪なり改善なり歩み寄りができます

今のままだと離婚を口にしてしまいそうで怖いです

No.17 18/04/21 15:41
お礼

>> 15 ここに相談するようなだんなだから 何か性格に問題あると違うかなあ。 こんなとこに書かずにもっと話し合えば? 回答ありがとうございます 

今日も話し合いました
穏やかに優しく7さんと10さんの案を参考にして話をしました

しかし、嫁が泣き出してしまって寝室から出てきません

話をしてくれない相手にどうすれば良いのでしょうか?
こちらが泣きたいくらいです

No.19 18/04/21 15:46
お礼

>> 16 タグにモラハラ付いてるけど モラハラなら最低だよ。 主が。 回答ありがとうございます

モラハラと言われる行為はしていません
自宅に招いた友人や親族に確認しています

No.20 18/04/21 15:55
お礼

>> 18 家事放棄は離婚原因にはなるので 話しあって決断してみては 回答ありがとうございます

家事放棄はしていません

洗濯と掃除はきちんとやってくれます
嫁のおかげで快適に過ごしています

No.24 18/04/21 17:39
お礼

>> 22 食事は体調に関わることなので、ご飯を作らない、作らせない ということは立派な家事放棄だと思いますけど… そして話し合いをしようとしてもだ… 回答ありがとうございます

嫁側のモラハラなんですか?
洗濯と掃除はきちんとしてくれていたので、家事放棄だとは思いませんでした

食事以外の会話はしてくれていたので、あまりモラハラだとは認識していませんでした

一番辛いのは出費よりも、嫁が話し合いをしてくれない事ですが

どうすれば、良いのか分かりません

離婚の話はしていませんが、別居して距離を置いた方が良いのか
考えてみます

No.25 18/04/21 17:47
お礼

>> 23 黙りで、泣き出すとかめんどくさ。 話し合いにもならないと、イライラしますね。 ご実家に帰られてはどうですか? コンビニご飯なんて毎日な… 回答ありがとうございます

もうすぐGWですし、来週になってもこの調子なら実家に帰ります

今までの話し合いで泣き出す事はなかったのですが

話し合いが出来ないのはしんどいですね

No.28 18/04/21 19:11
お礼

>> 26 日常では会話があるのですね。それならモラハラまではいかないのかもしれませんね。 民法で離婚が認められる理由として、婚姻関係の破綻、回復… 回答ありがとうございます

私に専門的な知識がないため具体的なアドバイス助かります

はい、ご指摘の通り原因が分からないと解決は困難です
結婚前にもトラブルが有りましたが、二人で乗り越えました
なので、信頼関係は構築出来ていると思っていました
まさか、こんな事態になるとは思いませんでした

嫁は週3回ほどパートをしてくれています
家事分担は嫁が8割くらいです

No.29 18/04/21 19:22
お礼

>> 27 台所にも立ってはいけないが困りますね、やらないならせめて作らせてくれよってとこですが。 あっ、妊娠してる可能性は? 匂いがつらい、けど旦… 回答ありがとうございます

この状況でなければ嫁の妊娠は嬉しいです
私も嫁もアラサーなので、子供は早目に欲しいです

身内の妊娠出産が命がけでしたので、最悪の事態は想像出来ます

悪阻なら代わりに食事を作ります
簡単な料理なら作れます

No.31 18/04/22 05:56
お礼

>> 30 回答ありがとうございます

妊娠はしていないと断言されました

No.33 18/04/22 15:03
お礼

>> 32 回答ありがとうございます

私は嫁が料理を作ってくれた事に感謝しています

薄味で育った嫁と寒い地域で育った私です
二人の味覚は全く違います
違うからどこまで歩み寄りが出来るか話し合いですよね?

そこら辺は結婚前に話し合い済みです
私が嫁の味付けに慣れてから減塩する約束もしています
指摘とケチは違いますよね?

No.37 18/04/22 22:00
お礼

>> 34 そうでしたか… コンビニ飯を毎日食べますか?の質問、無視ですか? 因みに私は あります。 35は私です
タップミスで消してしまいました

34さんの質問を無視したつもりはありませんが、私のレスを読んで頂ければ分かると思いましたので答えませんでした

〉〉コンビニ等でしのいでいますが

この質問の意図はなんですか?

私は嫁の料理に感謝しています

何度かレスしていますが、味が足りない時に、嫁には料理を作ってくれた感謝を伝えつつ、少しだけ醤油を足して欲しいと指摘というかお願いはしています

それが何故『ケチ』をつけたになるのか分かりません

私のレスをきちんと読んで頂いているのか疑問に思いました

何故、34さんから上から目線で『我慢が足りない』と説教されなければいけないのか分かりません

はっきり言わせて頂くと、34さんのレスは不愉快でした

No.42 18/04/23 04:01
お礼

>> 41 あの、真剣に回答しているのに無視してすみませんでした

掃除と洗濯に関しては快適に過ごしていますという意味合いですよ?

そう、受け取れませんでしたか?

No.43 18/04/23 04:25
お礼

>> 38 ちょっと真剣に困りましたね、まだ全然進展してません? どのくらい続けてるんですかね、これ? 作らないのはかまわないけど、二人の家なんだか… 回答ありがとうございます

嫁が理由を話してくれたので、一歩前進はしています

嫁の婚前トラブルのトラウマが酷いので、様々な専門家の力を借ります

婚前トラブルに関しては、嫁には全く非がありません
プロポーズの際に嫁からは説明はされていました
      

No.44 18/04/23 04:35
お礼

>> 39 わざわざ返レス… 私が間違ってしまい…失礼しました。コンビニ飯毎日あるんですか。 んー私なら、夫なら妻と対等に話し合うか出来ないかを… 回答ありがとうございます

こちらも強い言葉ですみませんでした
衣食住に関して真摯な思いを持っていらっしゃる方なんですね

No.48 18/04/23 14:01
お礼

>> 46 おや質問から離婚を視野にの文字が消えてるね   質問も編集できるんだね   今後最初は深刻そうに質問を書いても 後で編集する場合も… ここで相談しておいて何ですが、レスを読まないで憶測で断言する方がいるんですね

誤タップしてしまった35以外削除していないんですが

編集なんかしていません

もう一度『離婚を視野に』を確認して下さい

20180423 14時確認出来ます

No.51 18/04/24 05:51
お礼

>> 47 理由を聞けたなら良かったです。 しかも努力すればとか話し合えばなんて、あっさり解決しそうにない話だったんですね。憶測とはいえ、奥様にひどい… ありがとうございます

嫁の実家とも相談して、方向性が決まりました

時間はかかると思いますが、乗り越えていきたいです

No.52 18/04/24 06:02
お礼

>> 49 衣食住に関して〜のくだり、 返答、どうもです。 つい、衣食住を強調した風になりましてこの度は失礼しました。 が…私は一人暮しし… ありがとうございます

いえいえ、こちらも言葉が強かったですからすみません

衣食住が生活の基本なのは、最もな話です

食は日々の生活で一番の楽しみでもあります
嫁が自炊を許してくれたので、何とか一歩前進して良かったです

嫁の婚前トラブルのトラウマが原因なので、専門家の力を借りながら乗り越えていきたいです

No.53 18/04/24 06:07
お礼

>> 50 本人もなぜ作れないのかわからないのでは?と回答した者です。 気になって見にきましたら‥ ダメでしたかー。 お手紙とかでもダメですかね?… ありがとうございます

嫁の婚前トラブルのトラウマが原因ですので、すぐに料理を作るのは無理だと思います

自炊を許してくれたので、一歩前進しました

黙りの状況から比べれば、かなりの前進です

嫁は貴方のコメントが嬉しかったみたいです

ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧