注目の話題
妊娠中に梅毒治療して産まれた子は、知的障害。許せないし義務感だけでお世話してます。 私20代、夫40代。健常で6歳の長女、知的障害の3歳長男。 長女の時
旦那と仲良くしたいけど、不満沢山。 このまま、 不満の中でお互い死んでいくのかな?
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。

ピル(OC)について質問があります。 性交時に避妊に失敗してしまい産婦人科へ行…

回答3 + お礼0 HIT数 200 あ+ あ-

悩める人
18/05/26 13:25(更新日時)

ピル(OC)について質問があります。
性交時に避妊に失敗してしまい産婦人科へ行ったら、アフターピルと低用量ピル(28錠)を処方してもらいました。
低用量ピルは生理時の痛みとか量を軽くできるし、避妊効果もあるからと言われて
生理時の不調が軽くなったり、避妊についても少しだけ安心感がありそうだとは思うのですが
副作用が怖くてあまり気が進まず、飲むのを躊躇してしまいます。

一応今回の分のピルを全部服用してみて、やっぱり合わないなと思ったら飲むのをやめても大丈夫ですよと言われたのですが
ピル(1セット)を服用したりしなかったり、短期間だけ服用するというのは体に悪いことではないのでしょうか...?

無知で申し訳ございませんm(_ _)m
性の悩みと迷ったのですが、お薬だったので身体の悩みカテゴリーにしました。カテ違いだったらすみません...。

No.2651315 18/05/26 11:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/05/26 11:44
サラリーマンさん1 

産婦人科の医者がそれ飲めって言ってるんだから
グダグダ考えずに飲めよ
なんで専門家の言葉に従わずにこんなとこで人の意見求めてんの?
頭悪すぎるわ

No.2 18/05/26 12:16
通行人2 

飲まないで、できちゃったら
もっと悪いでしょ?
避妊するには、ピルなんだから
試して、合わなかったら病院へ。

No.3 18/05/26 13:23
悩める人3 

みなさん回答ありがとうございます!!
そうですよね...、確かに疑問点があればお医者さんに直接聞けばよかったのか。
そこまで考えが及ばず、もし気分を害されてしまっていたら申し訳なかったです(´・_・`)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧