注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

嫌なことを突然思い出してしまうときはどうしたらいいのでしょう? 私は高校の…

回答4 + お礼4 HIT数 296 あ+ あ-

悩める人
18/06/18 19:42(更新日時)

嫌なことを突然思い出してしまうときはどうしたらいいのでしょう?

私は高校の頃一部の子からずっと悪口を言われ続けていました。その子たちは席が長いこと隣だったため、授業中も休み時間もずっと悪口を言われると言うことが3ヶ月ほどありました。
現在大学生で、今はいじめのような被害などもなく楽しく生活しています。
しかし、時折ふとその人たちのことを思い出してしまうのです。
そしてすごく嫌な気持ちになり、あの時ああしてしまえば良かった、言い返して負かしてしまえば良かった、などすごく攻撃的で嫌な気持ちになります。
こうなると落ち着くのにも時間がかかり、眠ることが難しくなります。
思い出すのが夜であることが多いので、尚更です。ちょっとずつ回数は減っているのですが、未だに良い対処法がわかりません。
どのようにやり過ごしたらよいですか?

No.2661798 18/06/16 00:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 18/06/18 08:08
お礼

>> 1 辛い経験でしたね… 引きずってしまうのもわかります。そのことで未だに心を乱されて、嫌な気持ちになってしまう…私も経験があります。 一… ありがとうございます

許すということはとても難しいことではありますが、それができたら幾分がこの悩みが軽くなるように思えました。
すぐにはできないかもしれませんが、そう思えるように頑張ります

No.5 18/06/18 08:10
お礼

>> 2 あの頃、仕返しなどの行動に出なかったことで今の貴方があります。 忘れたいのに忘れられない記憶、 覚えていたいのに忘れてしまう記憶、 忘… ありがとうございます

あの時のことも1つの経験として消化できたら良いなと思います

No.6 18/06/18 08:11
お礼

>> 3 気持ちを切り替えたい時、顔を上げ 上を向くと考えていたことが途切れる、と読んだ本に書いてありました。 試してみてね。 そ… ありがとうございます

上を向くといいということは知りませんでした。
また同じような状況になったら試してみようと思います

No.8 18/06/18 19:42
お礼

>> 7 ありがとうございます

そうなんです、夜はついつい暗い方向にいきやすくて...折角なら次の日のためにも楽しい気分で1日終えたいですよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧