注目の話題
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。
旦那と仲良くしたいけど、不満沢山。 このまま、 不満の中でお互い死んでいくのかな?
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ

lgbtと同性婚  ヨーロッパの某国で、同性婚が認められるようになって、は…

回答3 + お礼0 HIT数 279 あ+ あ-

匿名さん
18/08/13 13:10(更新日時)

lgbtと同性婚 

ヨーロッパの某国で、同性婚が認められるようになって、はや1世代くらい。

もうそろそろ、日本でも、導入を検討してみてもいいのではないかと。

皆さんは、どう思いますか?


No.2692266 18/08/13 02:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/08/13 02:35
匿名さん1 

結婚すれば責任が生まれるからいいんじゃないでしょうか

現行法では1人っ子の人がlgbtの場合親の介護1人でしなきゃいけないし

別れる時に慰謝料などが発生するならみだりに性交渉したりしないだろうし

ただ制度があるから理解出来るかといえばまたそれは別の問題になるかと思いますが

自分の責任を全うしようとする事は理解につながるかもしれないですね

No.2 18/08/13 03:04
匿名さん2 

アラフォーの私には、興味がないんですよ。
パートナーがいれば、まだしも。

生きる興味も失ってる

No.3 18/08/13 13:10
匿名さん3 

別にいいんじゃないかと思います。行政としては制度変更が大変かもしれないですが…。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧