関連する話題
孫差別にイライラします。すみません、グチです。 自身の言動など振り返りましたが、 義弟夫婦が個性的(非常識)なので こちらのが礼儀は欠いてません。
40年近く実家で暮らし、姑曰く上げ膳据え膳でやってきた旦那。 甘やかされることに慣れすぎて困っています。 例えばこれは流石に言わなくても分かるだろうと思
マイホームを建てようと計画中です。 姑に話したら反対されました。旦那の実家はまだローン払ってて昔だから高い固定管理で借りて倍近く返してるらしく同じ思いをして欲

姑に対してこの発言は失礼でしたか? 先日、娘を保育園に入れるか入れないかの話に…

回答11 + お礼6 HIT数 1128 あ+ あ-

匿名さん
18/09/05 01:23(更新日時)

姑に対してこの発言は失礼でしたか?
先日、娘を保育園に入れるか入れないかの話になり「そんなとこ入れたら病気になる、本当に入れるの?1歳から入園させるなんて信じれん」とガミガミ聞かれたので「私が決めることなんで」と言った一言がキッカケで義母と喧嘩になりました。子供が泣き出し抱っこしたりしてたのに、まだグタグタ「そんなとこ入れて日本脳炎でもなったらどうするつもりよ」などと言ってきたので、もう聞きたくないと思いそばを離れたら、人の意見もまともに聞かない失礼な態度と夫と姑から攻撃されました。
9ヶ月の娘を抱え夜泣きがひどく、毎日睡眠不足で育児に過度な口出し、小言の多さに疲れ、つい出てしまった発言でした。
向こうの言い分としては、年配者の意見として言ったのに対して、私がカッとなりきつい口調で「私が決めることなんで」と言い返して来たことが腹が立った。それが引き金になったのか、私の家族のことや家事に対して批判してきました。
側に居た旦那に、なぜ味方になってくれなかったか聞くと「今回は誰が聞いても私の返し方が悪かった、年配の人に対してあんな態度はない」と言いました。最後は腹が立ったので、黙って義親の家を出たらそれも大人げない対応だったと叱られました。



18/09/04 13:17 追記
この発言や対応は全て私が悪いですか?

タグ

No.2704595 18/09/04 13:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/04 13:21
匿名さん1 

どっこい どっこい!!

No.2 18/09/04 13:34
働く主婦さん2 

はーーー難しい問題ですね。
主さんももう少し上手に受け流せたらよかったのでしょうが
私も主さんと全く同じ返事をしてしまったと思います。

全面的に主さんが悪いとは思いませんが
年長者を敬えという考えは暗黙の了解で古からず現代にも息づいていますね。
別の言い方ができたらよかったのかなー。

「免疫がつくからいいと小児科医の記事で読んだので悪くないと思いますよ!」
「オムツ外しとかも他の子と関係しながらやっていくので成長にいいと聞きますよ」
「人見知りしないで自立した子に育つといいますからいいこともあるんですよ」とか、
保育園のメリットでお姑さんの言葉にやんわり蓋をするのがよかったかなぁ。

事実、確かに感染症をもらいやすくはなりますが、免疫もつくでしょうし
オムツはずれも食事も、他人との接し方も、自宅で保育するよりはるかに早く成長します。
いいことづくめらしいですよーってニッコリ言ったら黙ってくれないかな。

お姑さんも発端は「保育園なんか行かせず私に預けなさい」って気持ちで言っただけでは?
それにしてもだからと言って主さんの家事やご家族にまで飛び火するなんて、
お姑さんも十分子供っぽいですよ。旦那さんが擁護してくれないのはひどいです。
同じ嫁の立場としては、お姑さんがうるさすぎ!お姑さんが悪い!!!
というのが私の正直な意見です(笑)

No.3 18/09/04 13:38
匿名さん3 

年配年配って言うなら年配らしく尊敬される様な考えと行動しろってんだ
病気になる日本脳炎になるって、あんたらの時代はそうだっただろうよ
保育園に入れる事に口出すならあんたの息子に生活できるだけ稼いでやれと先に指導しろよな
共働きさせる甲斐性無し育てておいて子育てに口出すんじゃねーよ

と言う事で、私は主さんは悪くないと思う

No.4 18/09/04 13:44
通行人4 

いちいち
相談しなきゃいいよ。
どっこいどっこいさ。
私なら旦那と決める
他の人に聞いてもらったりしない

No.5 18/09/04 13:47
匿名さん5 

ここで聞いても、姑嫌いからの同調意見が多くまた憶測での発言も多々です。ですから、2〜3日冷静に考え自問自答
すれば自ずと答えでませんか?
日本脳炎が...とか言ってたらキリは
ないのは確かですけどね。働きに行くために預けるのですか?どうしても働かなくては生活が厳しいなどの理由があるのなら致し方ないですが、そうでなければ
姑側としてはまだ早期と考えに至るのではないでしょうか。
それから「私が決めることです。」の
言い方はまずいかもしれません。
主人と私が決めますなら、兎も角
嫁一人の子供のような印象に受け取られてしまいがちです。
売り言葉に買い言葉になった時点
で、双方が悪いと感じますよ。
この件で旦那が味方に付くのは
相応ではないと感じますが。

No.6 18/09/04 14:15
匿名さん6 

何も考えず生活されてるわけじゃないし、色々考えてる中、口だされたらツイ言ってしまった!とかは誰でもあるのでは?
子供さんは姑さんのお子様ではないし結局決めるのはお子様のご両親な訳ですしね。

姑さんは少しおとなしめの方だど助かるのですが♪

No.7 18/09/04 14:18
お礼

>> 1 どっこい どっこい!! どっこいどっこいですね(笑)

No.8 18/09/04 14:21
お礼

>> 2 はーーー難しい問題ですね。 主さんももう少し上手に受け流せたらよかったのでしょうが 私も主さんと全く同じ返事をしてしまったと思います。 … 私も相手が納得する返しが出来れば良かったですね。
スーパーや電気屋に対してもすぐクレーム言う姑なんで、冷静に考えればこんな発言をすれば倍にして言い返してくるのは分かってたはずなのに、大人げなかったですね…

No.9 18/09/04 14:31
らん ( 20代 ♀ HBdMCd )

お子様も9ヶ月ともなれば保育園でいろんな刺激があっていいと思いますよ。

うちは、仕事の都合で上2人を3ヶ月から、末っ子は待機児童となり6ヶ月から入園しました。

主様の言う通り、子供の事・自分の家族の事はご自身とその家族で決めていいと思います。

私は、大人になるまで3世代で3世帯の暮らしをしていましたが各世帯、お互いの教育方針などは口出ししませんでした。


年配の方の意見が必ず正しいとは限りませんし、人それぞれ価値観も違うので
頼ってきたらお互いにできる範囲でサポートする。くらいがお互いに依存せずに言い距離保てると思います。

No.10 18/09/04 14:32
井戸端本舗。 ( 30代 ♂ JPGRCd )

主さんが完全に悪くないとも言えませんが、私の意見では、間違ったことは言っていないと感じます。

娘さんは、あなたと旦那さんの子供なので、決定権は両親である二人になります。

あくまで参考として、義理の母の意見を聞いても良いと思いますが、文章だけ見ると批判だけで建設的な会話になっていないように思います。

現場を見たわけではないので、どの程度冷たい態度だったかはわかりませんが、主さんがそういう態度をしてしまうには、それ相応のバックグラウンドがあると思います。

同居なのかわかりませんが、やはり義理の親との関係で悩まれる方は多いようです。

1歳の子供を保育園に入れる事が良いのかどうかは各家庭の考え方によると思うので、そこはあくまで、主さんと旦那さんの2者で決めるべき事だと思います。

蛇足になりますが、「年配者だから」というのは私個人としては、なんの理由にもなっていません。

無駄に歳を重ねた人もいるし、歳が上だから偉いという訳でもありません。

特に義理の親というのは、自分を育ててもらった恩義があるわけでもないので、意見を聞かなければいけないという訳でも無いと思います。

No.11 18/09/04 14:36
匿名さん11 

何も今回が初めての義母じゃないですよね?
今までもずっとそうで
主さんが沢山我慢してもう限界だったのではないですか?
私は同じ様な事があり
同じ様に言った事ありますよ。
余りにも気付いてくれないから。
それから少しはマシになりましたが。

義母が原因で何度も夫婦喧嘩になり
夫とも別居。時期見て離婚します。
あんな義母とも夫とももう関わって生きたくないのでね。

No.12 18/09/04 15:02
お礼

>> 11 そうです、今回が初めてなら我慢できましたが会うたび嫌味を言われたら反論したくもなります。
法事に行った際には「こういう掃除機は普通は嫁がかけるもんやで」「また私らの身の回りの世話をしてもらわなあかんから洗濯の干し方を覚えてもらわなあかん」など。。
新婚旅行から帰ってきた際も「もうこんな長期で日本を離れるのはやめてな」とか、別居してますが「あんたらの住まいの合鍵が欲しい、結婚したんやからうちの家の合鍵とそっちの鍵を持つのは普通」など。嫌になることを沢山言われてきました。旦那は姑に何十年と育てられてきたので、これを言っても私の考えが悲観的で子供っぼいと相手にしてもらえません。

No.13 18/09/04 15:10
お礼

>> 4 いちいち 相談しなきゃいいよ。 どっこいどっこいさ。 私なら旦那と決める 他の人に聞いてもらったりしない 相談はしてませんが、向こうから話を振ってきたので今回のようは返しをしました…

No.14 18/09/04 15:11
匿名さん14 

以前にも同じ投稿されてましたよね。
無難なお礼ばかりされてますが、本当のところ主さんはどう思っているんですか。

No.15 18/09/04 15:15
お礼

>> 5 ここで聞いても、姑嫌いからの同調意見が多くまた憶測での発言も多々です。ですから、2〜3日冷静に考え自問自答 すれば自ずと答えでませんか? … そうですね、旦那の給与だけでやってけないわけではないですが自営業で収入が不安定な為働いてたいです。資金援助に300万円こちらも貸してます。
旦那の親に月7万も仕送りしてますし、旦那は貯金ができない性格なので私が全て貯金をしてます。旦那も保育園に入れるのは反対だったので、味方になるどころか二人で攻撃されても仕方ないですね。

No.16 18/09/04 15:17
お礼

>> 9 お子様も9ヶ月ともなれば保育園でいろんな刺激があっていいと思いますよ。 うちは、仕事の都合で上2人を3ヶ月から、末っ子は待機児童となり… 義親が息子に依存に子離れ出来てないので、ダメですね。
毎日のように電話しちょっとした送り迎えを息子にお願いする姑。
一見親孝行な息子に見えますが嫁からしたら、毎回それに同行させられ疲れます。

No.17 18/09/05 01:23
通行人17 

私は姑がうるさく言い過ぎだと思うな。
年配というなら、がみがみ言わずとも、こんな危険もあるから賛成はできないけど、どう思うって聞いてもらえてたら主さんだってイラつかず済んだはず。

それに、何より、主さんが決めることだから。

でも、黙って家を出たのはさすがに良くない。
こういう行動はしてはいけないと思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧