注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

主人に子供のようにあやされると落ち着きます。私はおかしいんでしょうか。 きっか…

回答4 + お礼3 HIT数 261 あ+ あ-

お姉さん
18/09/14 00:19(更新日時)

主人に子供のようにあやされると落ち着きます。私はおかしいんでしょうか。
きっかけは、冬にインフルエンザにかかった時、動けない、食べられない私を献身的に看病してくれたことで症状も改善し、私の中の何かが満たされていったことです。以来、疲れた時、落ち込んだ時、主人に食事を食べさせてもらったり、髪を梳いてもらったりします。抱き締められて背中をトントンされると、熟睡出来ます。子供が母親を求めるように、主人に甘えると不安や追い詰められた気持ちが癒されます。主人は優しいので、私が喃語を発したり、泣きじゃくったりしても、母親のようにあやしてくれます。
何でこうなったのかは、わかりませんが、私のような状態を幼児退行というのだと、最近知りました。

18/09/13 23:05 追記
決して性的なものではありません。情報不足ですみません。

No.2709762 18/09/13 22:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 18/09/13 23:45
お礼

>> 1 貴女ご自身の心配なんてせず、 そんな素敵な旦那さんに対し、素直に感謝して下さい♡ (*´ω`*)ヽ(・ω・`)ナデナデ たとえ… 人それぞれ、というのでしょうか。
何はともあれ、主人は私にはもったいないくらい、優しくて包容力があって、素敵な人です。癒し系というのでしょうか。

No.6 18/09/13 23:47
お礼

>> 2 そのうち嫌われるよー 主人に嫌われたら、もう生きていけません。やはり、やめた方がいいのでしょうか。

No.7 18/09/14 00:19
お礼

>> 3 アダルト・チルドレンですね。 子供の時の愛情不足、トラウマなどでおきます。 やはり、専門の病院で診てもらった方がいいのでしょうか。
心当たりはあるといえばあります。母子家庭で、妹ばかり可愛がられ、私が母に褒められることはありませんでした。私は母に怒鳴られ、なじられるばかりでした。母亡き今、妹にも、自分ばかり可愛がられてた、と要らない責任を負わせてしまいました。
学校では、クラス委員などを進んで引き受け、勉強面でも努力をし、周囲から少しでも褒められることに努めました。褒められることで自己肯定感を満たしていました。
いつも息苦しく、内心びくびくしながら過ごしていました。
主人は、そんなものも感じさせない、大らかな人です。主人に会って初めて、自分が嫌われないためではなく、相手を喜ばせたいと純粋な気持ちで行動できるようになりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧