注目の話題
32歳女です。 昨日昔の職場の人とご飯に行きました。 61歳と50歳の男性とです。 私と出会う前から仲良かったらしく 旅行とかにも行くようです。
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳
GWに男一人で初めて美術館に行こうと思っています。しかし恥ずかしながら周りからどう思われるか不安で迷っている状態です。一人で来て寂しい奴、変わった奴だと思われな

教師を信用できない親の立場の方 いらっしゃいますか。 中学までは義務教育…

回答12 + お礼11 HIT数 787 あ+ あ-

悩める人
18/09/21 22:53(更新日時)

教師を信用できない親の立場の方 いらっしゃいますか。

中学までは義務教育なので、がまんして通わせていますが、高校はどうしようか悩んでいます。

高校は、納得いかない教育にも出席しないと、単位がもらえず卒業できない。

ネットで検索すると、学費を出さず高校に行かせない親は存在するみたいですが、私のように学校教育に不信感があるから行かせるのに躊躇している親はいるのかな、と思います。
子どもが全日制高校に行きたい、と言うならば受験させますがそうではないので余計に悩んでいます。

学校となるべく関わらないで高校教育を受けるには、通信制しかないなと考えます。

全日制高校に子どもを通わせていらっしゃる方は、教育内容に納得していらっしゃるのかな。
がまんをしていらっしゃるのかしら。

自分の高校時代を思い返しても、異常な指導をされてきたと感じます。

素敵な全日制の高等学校はあるのでしょうか。



18/09/21 10:41 追記
日本の学校教育に従順な方ばかりなんだな、と思います。

日本社会で生きていくには昔も今も集団性を重要視されるのでしょう。
益々、全日制高校への進学から遠のいていきそう。

子どもが通う高校はいいよ、って言うお話が聞きたいです。


18/09/21 22:46 追記
子どもの名誉のために書きますが、とても努力家な子です。
通信制高校にして日々怠けて過ごそうだなんて思う子ではありません。

でも、早生まれなので学年の子たちより一年間子どもの時間が少ないのは、損だなぁ、と思います。 成人年齢が早まりそうだし、それまでにゆっくり過ごす時間があってもいいじゃない、と私は思う。

益々、全日制高校に魅力を感じなくなりました。


タグ

No.2713855 18/09/21 09:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 18/09/21 09:24
お礼

>> 1 海外や自宅を離れることは子ども自身が望んでいません。

毎日進路について考え、調べています。
怠っているだなんて失礼です。


No.4 18/09/21 09:36
お礼

>> 3 皆さん そうなんですね。 自分の時代はもっとそうでした。

その 枠 を外れて子どもと生きてみたいな、という思いがあります。


通信制は、自己管理がしっかりできるので私の子どもには向いていると感じていますが、パソコン教材なのが 目が悪い私の子どもには悪影響だと思います。

まだ時間はあるので 考えます。

No.7 18/09/21 10:27
お礼

>> 6 そうでしょうか。

私の学歴について あなたに告げる必要はないと思います。

No.9 18/09/21 10:48
お礼

>> 8 私どもの学歴を勝手に察しないでくださいね。

親の学歴が子どもに影響するならば、高学歴になりますが‥。
私は、そうは思いません。

冒頭以下の回答につきまして、参考にいたします。

No.13 18/09/21 11:17
お礼

>> 10 子どもは毎日大人になりますよ。理不尽な教育者がいても、乗り越えていきます。 学校は社会の縮図だと思います。 指導者と言えど、人間です… 回答ありがとうございます。

通信制への進学を希望しているのは、子ども自身なのです。
私は、本当にそれでいいのかと考え、全日制高校のよい面を子どもに伝えたくて、調べているのです。

決めるのは もちろん子ども自身です。

ただ、私は 親としてもう学校には関わりたくないな(個人懇談)、と思います。義務教育の9年間でストレス受けすぎました。
まだ終わっていないですけれど。

No.15 18/09/21 13:17
お礼

>> 11 筑駒いいですよ あと、高須クリニックや林先生の母校… 受験の為だけの授業や勉強はしないですし、生徒の自主性を重んじます。 のんびりとした… 関東の方なんですね。

私は、関西在住です。
実際に子どもと学校見学へ行って、色々と確認しようと思います。

私の頃は、学校見学って少ない時代でした。
一校だけ 母と行き、個人的に校長先生とお話をしましたが、全寮制で母に反対されました。通うのに片道2時間でしたから。
それでも夢は叶えましたけれど。

No.16 18/09/21 13:30
お礼

>> 12 子どもは中学不登校で、不登校児をメインにした全日制の各種学校に通いました。 一人一人の個性を大切にする、素晴らしい学校でした。 失敗して… 子どもは、不登校ではないのです。 毎日普通に通っています。親友もいます。

もう何でもわかる年なので、教師の異常な言動や指示に従わなければいけない環境が親子で苦痛に思います。
学校であったこと 話してくれるのはいいことですが、ストレスです。聞いてあげないといけないけれども‥。
子どもは、夫や私に話したら納得いかないことにも気持ちがおさまるんですけれど、
私は、ストレスやわ~。

No.17 18/09/21 13:47
お礼

>> 14 10です。 そうなんです。お子さんが望んでるんですね。自分からいうとは、ハッキリと言えるすごい子です!学校辛いのかな...親に言わない… またまたコメントありがとうございます。

子どもは、学校に親友がいて 部活がとても楽しく毎日通っています。

でも、私に似てきているかな。
教師の異常な言動や指導について、他の子より真っ正面から考えるタイプです。

私は、高校時代は検定試験だらけでとても忙しい学校生活でしたし、嫌なことからも当然逃げ道なんてない時代でしたから、異常な教育にも耐えてきました。

耐えてきたからって 社会人になっても耐え続ける人間にはなっていません。

なりたい職業に就き、好き放題していますから!

通信制に最初から行かせることに今はまだ抵抗感があります。
資料を取り寄せた学校から電話が入るのですが、先方の発する言葉が不登校の生徒ばかりを扱っている印象が強いのです。
うちはそうではないのにな、と不安になります。

日本の集団教育は、義務教育の9年間で終わりにしたい、と考える私みたいな親はいないのかも。

親になってこのような考え方をするようになるなんて 思ってもいませんでした。

No.19 18/09/21 13:59
お礼

>> 18 いえいえ、

あっ それと、うちのは娘です。
息子だと想像しちゃうような文面だったかな~ と思っちゃいました。

どうしても納得いかない教師の言葉(生徒全員に向けての)は、子ども自身が法務局に連絡いたしまして、改善したようです。

なので、子ども自身は ただ耐えているだけの子ではないです。

親の立場の方と ネットでお話できて嬉しいです。
ありがとうございます。

No.21 18/09/21 17:46
お礼

>> 20 謝らないでくださいね。

こちらに書き込むのに勇気がいりました。

日本ではまだまだ、絶対多数が全日制の集団教育なので。

型にはまらず、子どもが目指す生き方をしたらいいと思います。
もちろん、責任は自分で持たせます。

ありがとうございます。

No.23 18/09/21 22:20
お礼

>> 22 子どもには、目指す職業があります。

全日制の高校では、履修科目にありません。

高校課程で子どもが希望する専門の授業があるのは、専門科目を扱っている通信制高校だけです。

ご存じないようですね。
ご存じであれば、家でゴロゴロなんてコメントされないと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧