注目の話題
現在妊娠中です。夫に出生前診断を勧められました。もし検査の結果障害のある子が産まれるとしたらどうするのか聞くと「それはどうするか決めなくちゃいけないよ。」と言わ
31女です。夫に不倫されました。 こどもが2人(小1、1歳)いて仕事復帰した矢先夫の不倫が発覚しました。 わたしも同じ職場ですが、相手は20代前半の若い女の
人生とは、何でしょうか? 毎日、ペットの世話であけくれています。 ペットを多頭飼いしています。。。

発達障害と診断されました。 検査の結果、グラフの全体が標準より低くがガタガタで…

回答2 + お礼2 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
18/09/23 04:15(更新日時)

発達障害と診断されました。
検査の結果、グラフの全体が標準より低くがガタガタで、得意不得意に差があると言われました。

言語と発想力が良くて、逆に、言葉は知っているけど、言葉を使って表現するのが苦手、図形の組み合わせ?が苦手と言われました。
それと、人の気持ちが読めないから気を遣いすぎて疲れる所があると言われました。

私の中の発達障害のイメージだと、対人関係が苦手で、人に失礼な事を言ってしまうだとか、人に興味がないとか、相手の立場に立って物事を考えられないとか、比喩がわからない…これが原因で人に嫌われたり人間関係が上手くいかなくなると思っていました。

上に書いたような事が自分には当てはまらなくて、正直人間関係には困っていないのですが、それでも発達障害なのでしょうか??

気になるのは、小さい頃に場面緘黙(診断は受けていませんがそうだと思います。)だった事と、仕事の覚えが悪い所(自分で思っていて人には指摘された事はありません。)です。

No.2714778 18/09/23 02:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 18/09/23 04:15
お礼

>> 3 今までは躁鬱が主だと思って通院していたので、昨日はっきり「発達障害です。」と言われてなんだか頭の中がぼーっとしてしまいました。
母も一緒だったのですが、事の重大さを解っておらず、治ると思っている様です。
発達障害支援センターという所があるんですね。
調べてみようと思います!

No.3 18/09/23 03:37
匿名さん1 

主さんは主さんです。
私は私です。発達障害を持っていても貴方の長所は無くなりません。
旦那にもそう言われました。

受け入れたくないのは私もでした。
主さんはまだ混乱しているんですよ。
私もどうしていいのか分からず、パニックで、何だか分からないけど涙も出るわ、夜中隠れて泣くわ、泣き疲れて気がついたら遅刻するわ…と、なんで涙が溢れるのか、自分でも分からないほどでした。とにかく、落ち着きがなかったですね。

2ヶ月経ってやっと自分はそうだからって思えるようになりました。
支援センターで話し合いをしていますが、無料で相談乗ってくれるし、同じ発達障害者のとても優しい人達が話を聞いてくれるので、(あー!それ私もやっちゃうんだよー!分かる分かる!!)と聞いてくれます。

同じ人と笑いながら話をするだけでも、(私は1人じゃないんだ!大丈夫なんだ!)って思えるようになりました。そこから混乱も無くなりましたし、自分のことを徐々に受け入れられるようになってきました。同じ境遇の人達と直接話すのが1番貴方の心の薬になるとおもいますよ。

職も一緒に探してくれます。得意不得意がみんな違うから、その人にあったベストな職をです。職が見つかっても話し合い出来ます。いつでもおいでって言われるんですよ。
安心感がすごくあるので、貴方の県で、発達障害支援センターと調べれば出ると思います。

また、貴方の身近な家族に理解されるために言った方がいいですよ。理解されてないってだけで、ずっと泣いていました。
まずは家族に話して理解されることが必要ですね。
急は無理なので、ゆっくり自分を理解して行ってください。後はそれで落ち込まなくていいです。

No.2 18/09/23 03:19
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。
嫌われるというのは私の偏見だったのですね…すみません。
発達障害といっても人によって様々なのですね。
私は発達障害と言われたたけで、その中の何という障害に当てはまるのか、日常生活のどういう所に気をつけた方がいいのかがわからないです。
次の通院で聞いてみようと思います。
今もですが、どこかで自分が障害者である事を受け入れたくない気持ちがあります。
でも、今まで通り、自分は自分ですよね。

No.1 18/09/23 03:03
匿名さん1 

それは、主さんの偏見です。
嫌われるというのも、偏見ですし、それは他の発達障害者にも失礼だと思います。
好きで嫌われたくて、迷惑かけたくてやってる訳でもないし、それは主さんのイメージでしかないです。

性格が10人10色あるように、発達障害者も人間ですので、性格も考えることも好き嫌いも全く違います。同じ人なんてこの世にいません。
それと同じように症状の軽度、重度、行動パターンなども人によって違います。
私はADHD(不注意、多動症)、自閉症ですが、多動症と診断されていても、普段、椅子に座ってじっとしていて、貧乏ゆすりや身動きをずっとしている、急に立ち上がるなど、ということは全くありません。
仕事の時に落ち着きがなくなり、仕事の時とくに記憶力が悪い。
仕事の時に症状がでます。焦るとあっちいったりこっち行ったりと、ウロウロし始めます。
私生活は順序よく家事をこなせますが、仕事は自分で決めたことでは無いし、仕事のやり方も勝手に変えることは出来ませんので。それで仕事に支障がでます。

私生活には支障もなく、不注意型でも車の運転も出来ますし、5年運転していますが、未だに事故ったことはありません。
逆に言語理解、文章力は高いですが、コミニケーションが出来ないという感じです。

医師にそう、告げられたなら貴方は紛れもなく発達障害ですが、同じ人はいませんので、貴方の心と頭の分析を病院でやったと考えればいいでしょう。
医師の判断がなければ、障害者手帳も持てませんから。

わかりやすく例えれば、風邪引いたと言っても、症状が毎回違うし、症状の重さも違いますよね?
そんな感じですかね(分かりずらかったらすみません。)

  • << 2 コメントありがとうございます。 嫌われるというのは私の偏見だったのですね…すみません。 発達障害といっても人によって様々なのですね。 私は発達障害と言われたたけで、その中の何という障害に当てはまるのか、日常生活のどういう所に気をつけた方がいいのかがわからないです。 次の通院で聞いてみようと思います。 今もですが、どこかで自分が障害者である事を受け入れたくない気持ちがあります。 でも、今まで通り、自分は自分ですよね。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧