注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

県外への引っ越し 市役所で転入届をして 社会保険の加入の手続きをしなくて…

回答1 + お礼0 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
18/11/30 11:55(更新日時)

県外への引っ越し

市役所で転入届をして
社会保険の加入の手続きをしなくてはいけないと言われましたが

色々用事があり17時までに来る事と明日から働きますと伝えたら

窓口の方がわざとらしく大きい声で

社会保険は1日でも国に納めなくてはいけません!!
日本人であればしなくてはいけません!!法律で決まっています!!と

言われました。

本当に大声で叱る感じで言われて
他の職員さんもチラチラ見てきました。

しなくてはいけないのは分かっていましたが
次の日働くのでどうするのかと思っていました。


市役所の方がわざとらしく言うのは当たり前ですか???

No.2751785 18/11/30 11:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/30 11:55
匿名さん1 ( 110代 ♂ )

「来ないとは言っていません、17時までに来ると申し上げましたよね」
「日をまたぐ話などはしていませんよね」
「あなたはどういう意味で仰ったのですか」
「私に対する非難の意図がおありだったのですか。なら大声を出す理由を仰ってください」
「あなたの所属する課は●●課ですね。お名前を確認させてください」
「上役の方を呼んできてください」
と冷静に詰めたら良かったんじゃないでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧