注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

こんにちは私は高1女子です。 私は、今イツメンの子たちから関わりたくないと言わ…

回答2 + お礼2 HIT数 258 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
18/12/09 10:11(更新日時)

こんにちは私は高1女子です。
私は、今イツメンの子たちから関わりたくないと言われてしまい、距離を置くことにし
ました。その不安からクラスの人の喋っている言葉全てが自分に向けられているように感じます。正直、怖いです。
また、登下校が電車なのですが電車を待っているとき「飛び降りたい」と思うことがたくさんあります。家にいるときも「リストカットしたい」と思うことがたくさんあります。どこにいても誰かから必ず笑われているような、悪口を言われているような感覚になって怖いです。私は心の病気を持っているのでしょうか?
また、一人になってしまったことを他の仲の良い友達に相談したら「こっち来なよ」と言ってくれました。なので、孤立することは避けられたのですが、どうやって明日から声をかければいいのか分かりません。アドバイスがほしいです。

タグ

No.2756701 18/12/09 09:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/09 09:50
通行人1 

関わりたくないと言われてしまった何か原因が主さんにあったのでしょうか?

特になければ相性が悪かっただけなど、
自分自身に特に問題はなかったと割り切ると楽になれますよ。

それに仲の良い友人の
グループに入ったのなら万事OKです。

No.2 18/12/09 09:59
お礼

>> 1 私といるとストレスが溜まると言われてしまいました。

No.3 18/12/09 10:03
匿名さん3 

仲良しだった友達グループから距離を置こうて、僕だったら何か悪いことした?と聴きます。
最初は気軽に挨拶とかですかねぇ。自分のいまの気持ちを伝えてみるとかどうでしょうか。
絶対に死んでは駄目ですよ、死んだら家族が悲しみます。
死んだら負けです。

No.4 18/12/09 10:11
お礼

>> 3 「悪いことしたかな?」と聞いたら「あんたといるとストレスがたまるの」と言われました、、
「おはよう!」みたいな感じで声をかければいいんですかね、
少し勇気が出ました。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧