注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

先週の7日にある企業へ面接に行ってから今日で10日目。面接担当者は、まだ面接希望…

回答2 + お礼2 HIT数 416 あ+ あ-

匿名さん
18/12/17 17:20(更新日時)

先週の7日にある企業へ面接に行ってから今日で10日目。面接担当者は、まだ面接希望者がいるので19日には連絡するのでそれまでは待っていて下さいと言っていましたが、これってつまり自分はベストではなくベターで、キープ扱いって事なんでしょうか?
それとも既に見込みはない。つまり不採用という事でしょうか?
そもそも連絡はくると思いますか?
どうしても行きたい会社が為に、いつも不安と緊張でいっぱいになります。
皆さんの中で、このぐらい待たされて採用された方っていますか?

因みに、面接官には、御社が良ければ来週の月曜日から働きたい。
自分の好きな物や趣味に囲まれながら仕事したいと思っていたので、ここは願ってもない所だったと伝えてあります。
業務内容にPCの入力業務とあったのですが、情報処理能力検定3級を取得しており、PCが簡単に扱える程度、初心者でも大丈夫ってありました
面接終わりに、職場見学もさせてもらえましたし、出口まで見送っていただけたので、好感触だとは思うのですがね。
履歴書は担当者が原本をコピーし、その後返却されました。
採用されてないのに、実際の業務内容や、ここに配属してもらって徐々に覚えていきましょうみたいな事も言われました。


しくじった部分は前職の退職理由で、給料が安かった。残業が毎日3時間以上あった。初日で全ての業務を覚えさせられた。

後は、夜勤で働いて事があったのですが、夜勤だと将来の事を考えた時の不安と、日勤帯の安定した仕事に就き家族(母親)を支えていきたかったと伝えた事です。

皆さんはどう思いますか?

18/12/17 15:48 追記
脱字がありました。前職の退職理由の部分で、全ての業務を覚えさせられたの後に、
と伝えた事ですと記載するのが抜けてました。

No.2761351 18/12/17 15:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 18/12/17 17:18
お礼

>> 2 募集人数は自分を入れて3人です。
11日と19日に面接希望者がいるという事を聞かされました。
その2人を見てから最終的な選考をしたいんでしょうね。

No.4 18/12/17 17:20
お礼

>> 1 とにかく19日まで待つことだけです、自分も今の会社にとってベストな人材ではないと自覚していますがタイミングが良かったために入れたので 募集人数は自分を入れて3人です。11日と19日に面接希望者がいるからという事を聞かされました。
その2人を見て最終的な選考をしたいんでしょうね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧