注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

職場の過度のセクハラにより、鬱病を発症してしまいました。1か月休職をし、明日から…

回答1 + お礼0 HIT数 256 あ+ あ-

匿名さん
18/12/20 09:34(更新日時)

職場の過度のセクハラにより、鬱病を発症してしまいました。1か月休職をし、明日から医師の診断の元、正月休みもあるということで、明日から復職です。
休職中は、精神的に波はありましたが、休職前と比べると比較的穏やかです。
明日から復職=会社に行くと考えると不安で不安でたまりません。病院の先生は、みんな復職する時は、120%自信を持っていないから大丈夫よ!っと後押し頂いたのですが…とりあえず復職して、転職先を探す…転職すれば会社が原因でのうつ病発症なのでうつ病が回復に向かうのだろうかと…考えています。経済的理由で辞めるならば、転職先を見つけてからとなります。

No.2761389 18/12/17 17:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/12/20 09:34
匿名さん1 

試しに復職してみて、どうにもだめそうだったら、辞めちゃっていいと思いますよ、治療を優先するべきです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧