注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

全日制高校から通信制高校に転校した方、いらっしゃいますか? 転校した理由と、そ…

回答1 + お礼1 HIT数 162 あ+ あ-

匿名さん
19/01/12 23:52(更新日時)

全日制高校から通信制高校に転校した方、いらっしゃいますか?
転校した理由と、その後について教えてもらいたいです。
私は今高2で、高3から転校するかどうか迷っています。
親はしてもいいと言っていますが、正直自分の中で迷いがあります。
教えてください。

No.2776959 19/01/12 23:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/01/12 23:52
お礼

>> 1 ご丁寧に回答ありがとうございます。
私は、高1の時に部活で色々とあり、その原因は学校側の責任なんですが、先生たちがきちんとした対応をしてもらえず、ストレスから体調不良になってしまいました。
それが続き、高2になっても体調が良くならず、何もしてくれない学校に不信感がわき、学校に通えてない時期もありクラスとの距離も離れ、学校に居ずらくなりました。
けど、そんな理由で転校するのは甘えだと思い、ひたすら耐えて頑張りました。
今は前よりもクラスの人とも話すようになり、学校に通ってはいるんですが、保健室に行くことが多かったりしてます。
学校に自分と合わないって前からわかっていて、転校して通信で勉強した方が自分のためになるんじゃないかと思いました。(国立大学に行きたいと思っています。)
高3でも今のように遅刻欠席で精神的に病んでいたら、進路にも関わってしまうと思います。
それは避けたいので、どうしようか迷っています。
これは甘えでしょうか?

そして、回答してくださった方の体調が早く良くなることを願っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧