注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

僕は高校時代に人間関係で色々あり当時までに友達全員との縁を切って生活して来ました…

回答2 + お礼2 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん
19/01/16 12:10(更新日時)

僕は高校時代に人間関係で色々あり当時までに友達全員との縁を切って生活して来ました。
現在、大学三年生なんですが大学では話したりする友達がいます。が、休日に一緒に遊んだりするほどの関係ではありません。

また、家庭環境もあまり良くなく大学卒業と同時に疎遠になるだろうなと感じてます。

このまま卒業を迎えたら孤独になってしまうんじゃないかと不安になります。
孤独になるのが怖いです。

どうすればこの不安が解消できるのか分からないです。やっぱり人間関係を築いていくことが必要なのでしょうか?

No.2778998 19/01/16 01:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 19/01/16 12:09
お礼

>> 2 ありがとうございます。遊びに誘えるように話の幅とかもう少し広げてみたりしようと思います。

No.4 19/01/16 12:10
お礼

>> 1 別に心配しなくても一人でも生きていけるし、「人間関係を築くことが必要か?」とか構えなくても現状できてるように話せる人と話をすればいい。 無理… ありがとうございます。もう少し気楽にやっていこうかなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧