注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

バイト先の店長が嫌いです。 自分は大学2年生の男です。年明けから居酒屋でア…

回答4 + お礼0 HIT数 304 あ+ あ-

学生さん
19/02/14 11:57(更新日時)

バイト先の店長が嫌いです。

自分は大学2年生の男です。年明けから居酒屋でアルバイトを始め、約1ヶ月が経ちました。そこのアルバイトの学生はみんな良い人なのですが、男性女性問わず下ネタが好きな人が多いです。僕も下ネタに抵抗はないのでバイトの人と下ネタを話すのはいいのですが、店長の下ネタの内容が酷いです。
普通に女性バイトの人にも言います。その女性も下ネタが好きなので気にしてない様ですが、僕はどうかと思います。30代の良い歳したおっさんが女子大学生に下ネタを言うこと自体にデリカシーがなく、気持ち悪く感じます。バイトと店長は仲が良く、誰かが話した内容はすぐ従業員内で広まってしまうので他のバイトの人に言えません。

自分は気にしすぎなのでしょうか?

タグ

No.2795367 19/02/11 14:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/11 14:32
匿名さん1 

要は、お互いにコミュニケーションが成立していて下ネタが笑いになっていれば問題ない❗
セクハラとあなたはいたいんだろうが、セクハラと感じるのは受け手の女性のみ❗

No.2 19/02/11 14:32
匿名さん2 

もう下ネタOKという人が多いのなら、もう変わらないと思うので
主さんが順応するか、問題が起きてストレスになるのなら
バイトは辞めたほうがいいかもね。

No.3 19/02/12 11:07
匿名さん3 

自分だけがどうしても気になってしまうとしたら、相性が良くないって事じゃないかな。

No.4 19/02/14 11:57
匿名さん4 

居酒屋さんなのですね、そういう豪快な店長も多いと思うけど、合わないなら無理しないで下さいね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧