注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何

1歳8ヶ月の娘が、食事をひとかみしては、べーと出します。 パンからご飯ほと…

回答8 + お礼0 HIT数 601 あ+ あ-

匿名さん
19/02/13 19:00(更新日時)

1歳8ヶ月の娘が、食事をひとかみしては、べーと出します。

パンからご飯ほとんどです。
なので1日何もたべない日もあります。

お菓子やバナナにどあげてる時もありましたが、それしか食べなくなり酷くなったので辞めました。

児童館やイベント、砂場遊びと体を動かしまくり、それでも食べません。

お腹が空いてギャーと泣いても、
べーと出します。
頑張って作っても、友人が作っても、買ってきた物ですらべーです。

感触を変えたり色を変えたり作る人を変えてもダメ

食べるのは、バナナ、ウインナー、ラーメン子供用くらいです。

体重、身長は平均的

なので一歳半検診でも問題ないよーと言われるだけでした。

しかし毎日ご飯の時間は悲しくなります。夫婦ともにもう叫ぶときすらあり、ます。


こんな場合はどうしたらいいと思いますか?

19/02/13 14:56 追記
書くのを忘れたのですが、まだ母乳あげてます。
それが原因にも入るのでしょうか

No.2796725 19/02/13 13:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/13 13:41
匿名さん1 

うちも、ミルクは好きでしたが、あまり食べてくれなかったですが、いつの間にか食べれるようになれましたよ。でも、お肉は嫌いで、飲み込めないからいやと、ぺっしていい?と聞きますので仕方ないです。

No.2 19/02/13 13:45
専業主婦さん2 

食べるものだけ食べさせては?

言葉の遅れもあり同じものばかり食べる場合は健診の都度相談して助言をもらって下さい。
(私の妹の子が自閉症の疑いがあります。)

No.3 19/02/13 13:48
匿名さん3 

とりあえず、食べられるものだけでいいのでは?バナナは栄養豊富ですし、ウインナーでタンパク質もとれますから。
乳児の時に母乳しか受け付けない子がいるように何かこだわりがあるのかもしれませんね。
もう少し経ってもその状況が続くなら、発達障がいを疑ってみてもいいかもしれません。味覚過敏や感覚過敏からくる偏食の可能性もありますし…

No.4 19/02/13 13:50
案内人さん4 

叫ばれないものだけ飲み込んでいるってことは?

べーってしても、ノーリアクションで、「ハイ!次あーんね」って、楽しく楽しくしてもダメですかね?
もちろんベタベタ覚悟ですが…。

もしかしたら早めのイヤイヤ期かもですし。

No.5 19/02/13 13:51
働く主婦さん5 

同じ頃、私も焦り、泣いているのに無理やり口に押し込んでしまい嘔吐、我に返って泣き崩れたことがあります。
今思い出しても自分が怖い。

辛いですよね。作ったものを食べてもらえない辛さも、食べない子供に対する心配、食べてもらえるものを与えられない自分への嫌悪感劣等感、いろんな思いが混ざり合って苦しいですね。でも焦らなくていいんですよ。お子さんは「今食べたくない」だけ。らしいです。私も泣きながら保健師さんに電話をしましたがそうおっしゃっていました。飢餓に陥っているわけではない。食べたいものは食べられる。ずっとそうではないから大丈夫だと。リラックスして、お子さんがどうにも食べなければ主さんや旦那さんが楽しく食事をしている姿を見せるだけでもいい、くらいに考えて。

もうやっていらっしゃると思うのでこれは余計な一言ですが、主さんも同じものを一緒に食べたり、お菓子のように手づかみでポイポイ食べる形状にしたり、好きなものと食べないものをミックス(バナナ入りのパンケーキ、野菜たっぷりのラーメンなど)して様子を見てもいいかもしれませんね。

No.6 19/02/13 14:04
通行人6 

うちの娘かと思いました。
うちの子は1歳4ヶ月に断乳しました。
離乳食の時からお粥とパンがゆと
母乳以外食べず。
役所、栄養士、助産師に相談して
手作り、インスタント、ママ友にも頼ったりしましたが変わらず…
2歳になりようやく
パン、米、ウインナー、枝豆、トマト甘いやつのみ、フルーツ食べるやつは限られてます、炒めた野菜だけ食べられるようになりました。
工夫して
チャーハンやカレーやシチューしましたが全滅。
もう諦めました。

体重も慎重も問題なし。
研修行っても無理して食べさせても、
食事の時間苦痛になるだけと言われました。


栄養のへったくれもありませんが、
とりあえず見守ってます。
イライラしても食べんもんは食べないし、口にいれてもすぐ出すし。

No.7 19/02/13 14:06
通行人6 

慎重は身長

研修は検診

間違えました

No.8 19/02/13 19:00
匿名さん8 

うちも食べずに悩みました
麺類が大好きで麺類ばかり
あとは味噌汁ごはんとか
おにぎりを一口サイズににぎり
食べれるように置いといたり
ポテトフライ
おやき
お腹空いたら食べるって
わたしもノイローゼになってた

旦那が食べたい時に食べればいいの
食べたくない時だってあるさ
無理にあげる必要なし
今は食べる楽しみ教えてあげないと
俺たちが美味しそうに食べてたら
そのうち食べるはずだよって
言ってくれて
あっなるほど!と

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧