注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

私は芸能界に入るのが夢でした。ですが自分に自信がなく自分磨きもせず、芸能人が放つ…

回答8 + お礼6 HIT数 1266 あ+ あ-

匿名さん
19/03/16 15:31(更新日時)

私は芸能界に入るのが夢でした。ですが自分に自信がなく自分磨きもせず、芸能人が放つ魅力がないのもわかっていました、オーディションに行くこともできず行動せず諦めてます。今までなんでも味方してくれた母親にやりたいと相談した時に無理だよと言われたのが諦めるきっかけになったのかもしれません。それからは自分を納得させるようにしてきました。ですが今26歳になりあの時後悔してでも挑戦してみるべきだったのではないかと考えることがあります。ですがそれは今の仕事がうまくいってないからそう考えるのだろうかとも思います。芸能事務所で3年働いたことがあるのですがその時は芸能界に全く魅力を感じませんでした。人と比べてしまうと現実が嫌になるから考えないように背けていたのだと思いますが、、。私の親戚に凄く可愛い子がいます。その子が都内でスカウトされまくっていると話を聞きました。本当に可愛いから絶対売れる!!と自信持ってその子を説得してみようと思う反面それを素直に喜べない自分がいます。小さい頃からその子の成長を見てきて芸能界行ったら成功するだろうなと何度か思ったことがあります。売れて欲しいので芸能界への道に背中を押したいのですがその子の成功が喜べない自分になんて小さい人間でどこまで敗北人生なんだと思い始めたら私の人生どうでもよいな〜と思いました。ここまで何不自由なく育ててくれた両親には感謝の気持ちでいっぱいなんですが。ほんとは素直に応援してあげたいのに、、親戚に抱く嫉妬心や自分の人生に後悔しかない劣等感を考えていたら涙が出てきます。なんて小さい人間なんだと嫌にもなります。話は長くなりましたが人と比べてしまう性格はどうにもならないのでしょうか、、ネットで調べてはいますが結局気でもっていくしかないのでしょうか。こんな性格から脱出するには自分に自信つけるしかないんですかね。語彙力なくすみません。

No.2812521 19/03/10 01:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 19/03/11 00:44
お礼

>> 4 馬鹿みたい…… 詳しく説明お願いします

No.8 19/03/11 00:54
お礼

>> 6 何の仕事も他人が憧れるような仕事は、 まずは反対されても頑張って説得するかバイトして金貯めて家出て頑張ってオーディションなんか100回以上… あなたは頑張ったことありますか?頑張っても追いつけない相手に必死についていく毎日を送ったことありますか?今私は芸能界を目指しているわけではありません。ただ人の成功を喜べない自分にがっかりしたことを相談したかったのです。

No.9 19/03/11 00:56
お礼

>> 5 母親に反対されたから諦めるでは無くて説得して反対を押し切ってまでもやらないとね。それくらい本気が必要って事。貴女には明確な目標も書いて無いか… 自信を持てば僻みは直りますか?体験談あれば聞かせて頂きたいです。

No.10 19/03/11 00:59
お礼

>> 1 女なら26は需要ない。 他人に反対されたくらいで 一度引っ込めてしまうような時点で見込みない。 芸能界目指してません。今の悩みに至る経緯を書いたまでです。人と比べてしまうのが悩みだったのですがわかりづらかったですね

No.11 19/03/11 01:14
お礼

>> 2 主さん、おかんが無理言ったの 解るわ。 芸能人になりたいのはわかるけど 何になりたいの? 歌手?ギタリスト?俳優?タレント?… その通りですね、考えさせられました。ですが私の悩みは人と比べてしまうことで素直に喜べない自分にがっかりすることです。もし仮に親戚が売れたら私よりも稼ぐのかー私は今の仕事でもっと頑張らないといけないのかーなど、今私が望む将来のために日々取り組んでいますがつらいと思ってしまい、通過点だと言い聞かせて毎日過ごしていますが夢を叶えるまでそれに耐えられるのか自分に不安があります。その思いを書きたかったのですが語彙力足りませんでした。目標はあっても根拠のない見えないゴールに不安を抱いてます。自分は頑張っているつもりなのに中々目標に近づかないので人の成功を喜べないし余裕が無いんですかね

No.12 19/03/11 01:25
お礼

>> 3 歌手とか女優とか具体的な職種が書いてないですが、芸能界に入りたい理由はなんでしょう?注目されたいから?多分そうなんでしょうね。 そんな… 人に必要とされて心が満たされると思うのですがそうではないということでしょうか?またお金があることも重要な一つだと思うのですが、、どうしたら違う価値を見出せますか、、
虚しさしか残らないのはその通りだと思います。ただどうやってその考えを脱するかわかりません。考えないようにしてもそれは一時的に過ぎません、、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧