注目の話題
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ

皆さんの家計は苦しい? 私の周りでは住宅ローン等をかかえている家庭が多いです。…

回答11 + お礼10 HIT数 1544 あ+ あ-

悩める人
19/03/20 17:18(更新日時)

皆さんの家計は苦しい?
私の周りでは住宅ローン等をかかえている家庭が多いです。
私もその一人です。

貯金がない、カツカツ、と言っているお宅ほど衣服(子供の服なども)も新品、おもちゃも沢山あり、最新のおもちゃもあります。
赤ちゃんのうちから英会話教室、嗜好品も惜しみなく購入しています。
節約しているの?と踏み込んでは聞けません。
家庭の事情や価値観は違うと思います。

正直に言いますと私の家計は今は貯金ができていません、
赤ちゃん英会話教室は行ってません
、嗜好品も極力抑えています。
子供のおもちゃも貰い物ばかり。

住宅ローン、家のリフォーム、車の購入と重なり、何とかやりくりしなければいけないのと、先々不安もあります。
貯金も100万ちょっとしかありません。




タグ

No.2816863 19/03/17 14:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/17 14:50
匿名さん1 

家計は、そこそこ大変ですね。
住宅ローンもありますし、子供の学費3人分(大学生2人、高校生1人)、親への仕送りもあります。
ただ収入も10年前よりはだいぶ増えていることもあり、なんとかなってます。

うちも家を建てたばかりの頃は貯金は100万円くらいでしたよ。
家庭により金銭感覚は違うと思います。あと、うちは自分達で家を建てましたが、祖父母などにお金を出してもらい家や土地を購入している方もいますし。それぞれだと思います。

No.2 19/03/17 15:11
匿名さん2 

そんなに苦しくなる金額でローンを組んでいないので普通です。

No.3 19/03/17 15:34
通行人3 

赤ちゃん英会話は、ほぼ意味ないらしいのでやらなかったです。
うちの地区、持家・マンションの専業主婦世帯ばかりだけど、英会話とか聞いたことないです。
おもちゃは、ほとんど買わなかったです。
家が散らかるのと、パパ・ママがおもちゃを使わず一緒に遊んであげてたので、子どもも自然と、自分で色々作るようになりました。
まだ小学校低学年ですが、市販のおもちゃ、全く欲しがらないです。

車は手放しました。週末しか使わないから。
同じように車手放すお宅も、何件か見ましたよ。
ローンは今、金利がただみたいなものですから、そこまで負担にはなってないです。
一度借り換えをして、相当な金額が浮きましたし。

後は、ほんとに節約するなら、ヤフオク、メルカリ、地域のフリマ、ブックオフ、ハードオフなどで、ほとんどただ同然で色々手に入れるのがいいです。
アウトレットや型落ち(去年の型)もねらい目。
うちは型落ち狙いが多くて、エアコン3万円とか、子どもの自転車(姉妹で2台)は1台1万円とか、市販の半値以下で手に入れてます。
型落ち新品の節約力って、すごいですよ。

No.4 19/03/17 16:35
匿名さん4 

義親か実親の援助があるのでは?
私の友達は親にお金を入れてました
兄嫁が意地の悪い人で「いつまで実家に住みあまえているの?」と意地悪な事を言うからアパートを借りて家を出ました
家賃や公共料金の支払いが発生するからもうお金を入れられないよと親に伝え一人暮らしを始めたら
兄嫁に色々お金をせびられてた親が「娘が出て行き生活に余裕ないから今後は渡せない」と言ったら兄嫁が発狂したらしい
習いごとや水泳教室の支払いが出来なくなるって
友達は「そんなの知るか」って怒ってた

No.5 19/03/17 16:47
通行人5 

私の家庭は
2.0歳児の2人
収入は手取り22万
うち半分はローンで消えます
家賃は高いけど安い地域ではなく
仕方なくです。

正直貯蓄は出来てない
児童手当で子供の日用品買ってます
保育園は落ち仕事不可
私はつわりでクビに

家の貯蓄は150万です。
子供のおもちゃは100均か貰い物、服は支援センターのリサイクルと児童手当でたまに買うくらい。

大学費用はないです
今は高校になんとか出そうと必死

習い事は無理
旦那の家族はいないし、
私の実家も遠距離で貧乏頼れない

だから自分達でなんとかするしかない

貧乏なりに節約するしかない

今日も安い焼きそばともやしを沢山買ってみんなで食べるよ

No.6 19/03/19 00:12
お礼

>> 1 家計は、そこそこ大変ですね。 住宅ローンもありますし、子供の学費3人分(大学生2人、高校生1人)、親への仕送りもあります。 ただ収入も1… 私はまだ子供が小さく一人ですが、一人でも大変なので、2人目となると、躊躇してしまいます。
やはり、高校、大学となると塾等も増えますよね、
私も主人も親からの援助は一切ありません、(これから先、遺産もないので)
回答、ありがとうございました。
参考にさせてもらいます。

No.7 19/03/19 00:15
お礼

>> 2 そんなに苦しくなる金額でローンを組んでいないので普通です。 余裕をもってローンは組まないといけないのはわかっているのですが、私も主人も30代後半なので、
若い20代なら長い目で見れたかと思います。
回答ありがとうございました

No.8 19/03/19 00:24
お礼

>> 3 赤ちゃん英会話は、ほぼ意味ないらしいのでやらなかったです。 うちの地区、持家・マンションの専業主婦世帯ばかりだけど、英会話とか聞いたことな… 私の地域は田舎なので、通勤用、買い物に行くにしても車は必需品です。
英会話教室は私も無駄だと思うので、誘われても断ります。
リサイクルショップでは何度か購入していますがフリマアプリは活用はしていません。型落ちの商品は私も好きです。
回答ありがとうございました。


No.9 19/03/19 00:34
お礼

>> 4 義親か実親の援助があるのでは? 私の友達は親にお金を入れてました 兄嫁が意地の悪い人で「いつまで実家に住みあまえているの?」と意地悪な事… 私も主人も実家からの援助はありません、
私の周りでは、やはり、実家から土地をもらった人や、実家からの金銭的援助が大きいですね。
全国で持ち家が1番多い富山県に住んでいますが、実はほとんどが親からの援助の人が大半です。
援助がないと、本当、自分達でなんとかするしかないんですよね、

No.10 19/03/19 00:46
お礼

>> 5 私の家庭は 2.0歳児の2人 収入は手取り22万 うち半分はローンで消えます 家賃は高いけど安い地域ではなく 仕方なくです。 … 前の方のお礼とタブってしまい、ごめんなさい、
私も、子供が一人ですが大学には行かせてあげれないかと思います。
大学に行くとしたら奨学金に頼るかと。
主人は好き嫌いが多く、モヤシが食べれない人なので、困ったものです。
私は妊娠を機にパートを退職して子供を保育園に入れるまでは専業でいる予定です。
未満児は保育料が高いので、無理してパートで働いてもマイナスになるかと。
2人目の予定も今は考えられません

因みに、主人、私は30代後半なので、2人目は厳しいかな。
私もモヤシが入った焼きそば食べたいけど、主人が焼きそばは嫌いなんです



No.11 19/03/19 07:40
通行人5 

もやし嫌いは残念ですね…
うちは食べられたら大丈夫な人ばかり
上の子は偏食だけど、
麺やもやしは沢山食べるからかさましです(笑)

ちなみに旦那40で1人目
旦那がギリギリ44で2人目です
余裕はありませんが、なんとか生活するしかない。

No.12 19/03/19 16:38
お礼

>> 11 主人が好き嫌いが多い為、食費はかなりの出費です。
「俺、お菓子と総菜パンとホカ弁で良いよ!」
って言われたり、主人とはお金の話になると、二千円ちょっとでしかかからない…
節約なしの考えです、
金銭的価値がズレています。

私が悩むと、機嫌を悪くするしで、主人の実家はお金がなくても楽観的で危機感が無い人ばかりです。
毎日、献立を考えるのも苦痛、
節約したいのにできなくてストレス溜まる一方。

No.13 19/03/20 08:20
匿名さん13 

7歳5歳2歳が居て、援助や遺産などは無いです。
今はまだ苦しいとは感じないけど、3人が高校大学の時は厳しいでしょうね。
貯金は私が管理してるので300ちょい。
旦那も別で貯めてます。
家のローンあり。
服も保険も安いの、おもちゃも安いのやガチャガチャや本(いただいた図書カードで買う)たまに、高いのは誕生日クリスマスだけ。
習い事は7歳が2つ、5歳が1つ、一万程度。
1番下が大学の時は私もまだ49とかなので、頑張って働くしかないかなと思ってます。

No.14 19/03/20 10:02
匿名さん2 

富山にお住まいなんですね。
うちもそうです。
アオ○だと半額のお肉があったり見切り品のパンが安くなってたりしますし、惣菜パンでいいならご主人だけでもそれを選んで食べさせてはどうでしょう?
私は県外から嫁ぎましたが、富山は正社員の収入の割に物価が高いと思います。
それで住宅ローンがあってお子さんがいるなら貯まらないものなんじゃないでしょうか。
ただ私は6年暮らして求人が減るパターンは見た事がないですしバイトは時給が高いですし、共働きになれば自然に貯まりそうな印象です。

No.15 19/03/20 10:43
お助け人15 

お知り合いのかたは、子供にお金をかけてカツカツなんだと思います。我が家もかつてはそうでした。
幼い頃は英会話、習字、スイミング、造形教育などを小学校卒業までやってました。中学に入ると空手、塾に入りましたが高校入学と同時に一旦塾も空手も辞めました。それでもまた近いうち大学入試に向けて塾を再開するかもしれません。
習い事や塾はお金がかかりましたが結果的に役に立ったので、やってて良かったです。
子供がいれば、旅行にも連れて行きたいと頑張っちゃうし、楽しい思い出いっぱい作ってあげたいですもん。
親と一緒に行動するのもせいぜい中学生まで、今まで色々一緒に遊んどいて良かった、後悔はないです。

No.16 19/03/20 12:18
匿名さん16 

余裕あっても皆さん口ではお金ないよって言うのではないですか?特に援助があるところは恥ずかしいから黙っていそうですし。うちは共働きなので金銭的余裕はありますが、時間的余裕が全くありません。習い事させたくても、平日にするものは基本的に無理だし、休みの日も病院行ったり美容室行ってたら終わるし。子供達は小学生になりましたが、おかえりって出迎えたことはないですし、手作りおやつや友達を呼んでの誕生日パーティーもしたことない。お金はあっても子供はさみしいし、つまらないかもしれないです。

No.17 19/03/20 16:00
お礼

>> 13 7歳5歳2歳が居て、援助や遺産などは無いです。 今はまだ苦しいとは感じないけど、3人が高校大学の時は厳しいでしょうね。 貯金は私が管理し… まだまだ、お子さんに手がかかりそうですね、
貯金が300もあって、旦那さんも別に貯金があるってしっかりしていると思います。凄いです。
うちは主人は私に丸投げだから主人の貯金はないです。
(元からなかったけど、)

習い事はうちは無理かな、習い事は私が働いて余裕ができたらさせてあげたいと思っています。
私もまだ子供が一人なので、まだ頑張って節約できるはず。
無駄遣いが多い主人が協力的ではないのをらなんとかしなければ、
ありがとうございます。

No.18 19/03/20 16:24
お礼

>> 14 富山にお住まいなんですね。 うちもそうです。 アオ○だと半額のお肉があったり見切り品のパンが安くなってたりしますし、惣菜パンでいいならご… 私も県外から嫁いで来ました。
富山県に住んで4年です。
主人は見切り品のパンは食べません、
すぐ食べるなら見切り品でいいのに!、
って私が言っても、
味が落ちている、マズくなっている、
グチグチと言ってきます。

こうして私の節約プランを壊していくのです。
半額の肉などは小分けして冷凍保存。

半額の食パンは冷凍して、ハムをのせて焼いてだしちゃってますけどね。
富山県は物価が高いかも。
お米もセールでもそんなに安くしないし、野菜も地元野菜なのに高い。

子供を保育園に入れたら、パートで働こうと思います。
何かあっても子供をみてくれる人がいないのもあるし、子供には寂しくさせないように一緒にいれる時間もほしい
県外から嫁いで来た人は富山県は物価が高いと言いますね




No.19 19/03/20 16:34
お礼

>> 15 お知り合いのかたは、子供にお金をかけてカツカツなんだと思います。我が家もかつてはそうでした。 幼い頃は英会話、習字、スイミング、造形教育な… 今はまだ子供が小さいので塾や習い事は考えていませんし、金銭的なことで余裕がなければできません。
無理してまではしないと思います。

私が複雑な家庭で育った為、子供とは一緒にいれる時間を多くつくりたいと思ってはいます。
勿論、節約しながらも旅行や色々なところに連れて行きたいです。

No.20 19/03/20 16:46
お礼

>> 16 余裕あっても皆さん口ではお金ないよって言うのではないですか?特に援助があるところは恥ずかしいから黙っていそうですし。うちは共働きなので金銭的… 義両親と同居ですか?
カギっ子にさせるのは火の元等危ないような気もするし、
私は、主人、子供、自分と3人家族なので、子供は小学高学年になるまで留守番にはできないかな。

私の周りでは親からの援助がある人は自分から言う人が大半ですね。
あと同居や敷地内に家を建てる人もいます。
援助があるってことは、やっぱり余裕がないよりは良いと思います。
余裕がないと先々不安ですし、子供にも寂しいおもいや、金銭的なことで我慢ばかりさせてしまうんじゃないかと、考えてしまいますね。
それでも、人並みには育てたいとは思っています。

No.21 19/03/20 17:18
匿名さん16 

義理親と同居ではありません。送迎が間に合わなければ、従兄弟が近所にいるので助け合ったり、ファミサポに送迎を頼んだりもしてます。基本は夫婦で対応してます。一時期家事のヘルパーが家にきてたりもしました。(交通事故で私が入院してるときなど)子供たち産後半年で保育園に入れて働いてるので、さみしかったと思いますよ、何も言わないけれど。病気のときくらいそばにいてやりたかったなぁ、と振り返って思います。でも働き続けた結果として、子供達にどんな進路に進まれてもいいぐらいに蓄えがありますし、それぞれに戸建てを建ててやれるくらいには残せそうです。病気のときは一緒にいてくれなかったけど、海外旅行に連れて行ってくれた思い出はある、みたいな感じでしょうね。子供にとって。恨まれるか感謝されるかは大きくなってみないとわかりません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧