注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

20代後半 転職後 雇用形態はフルタイムのアルバイト 責任は違えど同じよう…

回答5 + お礼0 HIT数 458 あ+ あ-

匿名さん
19/03/21 12:52(更新日時)

20代後半 転職後 雇用形態はフルタイムのアルバイト

責任は違えど同じように、仕事をしているのに
アルバイト パート 契約 などとわけるのはおかしいと思います。

フルタイムで働いているのに、アルバイト?
正社員以外は、非正規雇用なのになぜわけるか分からない

No.2818892 19/03/21 05:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/03/21 06:04
匿名さん1 ( 110代 ♂ )

もっともなような気も致しますが、おかしいと思うのに、
何故そういう雇用形態の仕事に転職なさったのですか?
入社なさってから気付いたのであれば、
早めに再転職なさった方が宜しいと思います。

No.2 19/03/21 06:58
匿名さん2 

その゛責任゛では無いでしょうか

No.3 19/03/21 06:58
OLさん3 

やめたらどうかな?

No.4 19/03/21 09:36
通行人4 

会社は少しでもお金をかけないようにするため派遣とかバイトやパートを雇うんだと思う。今は正社員で働ける人は少ないんじゃないかな。絞るだけ絞りとって会社の利益があがったのに景気回復しているとはおかしな話です。

No.5 19/03/21 12:52
通行人5 

正社員制度自体がこの世から消えてなくなってしまえば、皆同じ様に働ける気がするぜ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧