注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

男女の友情って成り立つと思いますか? もちろん人によりますが、 一度キス…

回答3 + お礼0 HIT数 522 あ+ あ-

匿名さん
19/04/14 02:39(更新日時)

男女の友情って成り立つと思いますか?
もちろん人によりますが、

一度キスしたり手を繋いでしまっている間柄では一対一で飲みに行くなど友達としては無理ですよね。

もともと複数人の仲良しグループで、ある時2人になってしまいヘロヘロの状態でいちゃついたことがあります。やってしまったと本当に後悔して、それ以降は2人になって相手が仕掛けてきても私が軽く流していました。今もみんな仲は良いままです。そして先日飲みに誘われたのですがやはりそのことがあったので2人きりで会うのは覚悟が必要だなと思ってしまいます。
そのことがあったのももう1年以上経つので大丈夫かなと思いますが、やはり一度そういう感じになってしまうと完璧に友達と認識して飲みに行きづらいです。

もう友達としては無理でしょうか

No.2832188 19/04/14 02:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/04/14 02:21
匿名さん1 

私は人による派です。対私だとしても相手によって完全に友達の場合ときっかけがあったら異性として意識するかもしれない友達の場合があるからです。

もし今モーションをかけてきてないなら、昼間にご飯程度ならいいかもしれませんが、夜に飲むのは避けたいですね。なんか距離を保ちたいです。あわよくばヤレるとでも思われていたら心外ですし。

No.2 19/04/14 02:27
匿名さん2 

私個人的には、男女の友情は成立すると思っているのですが、男性の考え方は違うのかもしれませんよね💦💦

私は、基本的に自分が好きだと思った人以外の男性は友達としてしか思えなくて、二人で飲みに行っても友達としか考えませんが、これは女性特有の考え方なのかもしれませんよね💦💦

男性は、自分の子孫を沢山残さないといけない本能があるから、隙あらば・・・と考えるのかもしれませんね😅
なので、気軽に二人で飲みにいくのはやめておいた方が無難ですね💦💦

No.3 19/04/14 02:39
匿名さん3 ( ♀ )

私は男女の友情は成立しない派です。

以前は成立する派でした。しかしお互いに友達としての好きを超える『可能性』がある限り、それは成立しないものだと思いました。

『いや、絶対無いよー!』の絶対は信用なりません。人が人を好きになるのなんて、ふとしたきっかけじゃないですか。

あくまで私個人の意見なんですけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧