注目の話題
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言

50才、三人子供いて孫もいます。子供上二人は結婚し所帯を持っています。15年前私…

回答32 + お礼5 HIT数 3343 あ+ あ-

通行人
19/05/08 22:07(更新日時)

50才、三人子供いて孫もいます。子供上二人は結婚し所帯を持っています。15年前私は離婚しました。元夫の暴力と酒癖の悪さが原因で私は鬱病になり。今も通院してますがかなり良くなりました。
仕事も頑張ってきました。
そんな時去年の夏ごろから男性とお付き合いするようになり、最初は茶飲み友達でいいかなと思っていましたが相手からプロポーズされ、私も50才、今まで子供に時間を使ってきて自分よりも子供の幸せを優先してきました。だけどこれからは、もう自分の幸せを考えても良いのではないかと思い、長女、長男(所帯持ち)には電話で伝えました。しかし二人とも反対で、特に娘からは知らない人を子供達(孫)にどう話したら良いんだと言われ、長男からは勝手にすれば?いい年して再婚なんて気持ち悪いと言われてしまいました。次男はまだ私と一緒に住んでいて次男は何回か彼に会ってくれましたが、あまり良い印象ではない様子で。次男に聞いたら話がおもしろくない、真面目すぎてつまらないと言われてしまいました。でも私の元夫は今で言う元ヤンキーです。なので今の彼は仕事に一生懸命、話ベタで確かに面白さはありません。でも付き合って行く内に彼のやさしさに私はひかれました。子供達に大反対され、再婚したら親子の縁を切ると言われてしまいました。私は子供を選ぶべきか、彼を選ぶべきか悩んでいます。

19/05/08 22:07 追記
沢山の回答ありがとうございました。一括お礼になりすみません。私は今まで子供の幸せだけを考えて生きてきました。長女は孫がどう思うかが心配で反対のようです。長男は、、浪費家でよくお金を貸してました。なので私が再婚したら自由にお金が借りれないから反対のような。結婚は今すぐはしません。私もよく相手をみて、本当に大丈夫と思うなら結婚します。幸せになりたいです。

No.2839134 19/04/27 18:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/04/27 18:50
匿名さん1 

お子さんも成人してそれぞれの人生を歩んでいます。
もう、子離れしてもいいのではありませんか。
あなたが人生の中で何を優先するかだと思いますよ。

No.2 19/04/27 18:52
お礼

>> 1 ありがとうございます。私最近思うのです。いづれ次男も所帯を持つ日がくる。その時私は一人です。
自分が幸せになりたいんです。

No.3 19/04/27 18:59
匿名さん3 

そっかぁ、主さんと結婚しちゃうと彼はお継父さんになるんだもんね…

複雑だなぁ〜

娘、息子にはそれぞれ家族がいて寂しくないけど、主さんは離婚して、将来は一人きりになっちゃうんだもんね〜

娘、息子の気持ちも分かるし、主さんの気持ちも痛いほど分かる…

残りの人生…新たなパートナーと過ごすのもいいと思うけどなっ

理解力の乏しい娘、息子達ですね〜

No.4 19/04/27 19:04
お礼

>> 3 ありがとうございます。確かに、子供は良いのですが孫にどう説明しようか悩んではいました。ばあば、この人だれ?って聞かれたら何と答えようかと。彼は確かに面白さは全くありません。でも例えば私が何か考えてると何を考えてるのかわかるみたいで。ドライブしたり歩いていて、ここ美味しそうだから入ってみようか?など私自身はとても楽しいんです。一緒にいて心地よいんです。

No.5 19/04/27 19:10
専業主婦さん5 

女性にとって あなたも。1番魅力ある年齢だと思います
彼は初婚ですか?
結婚というのは、性生活も含んでの結婚です
彼とは何歳ですか?
男女の関係は 月に何回ほど、愛をたしかめあってるの?
お子さんも むやみに反対してるわけではないかと思いますよ

No.6 19/04/27 19:12
匿名さん6 

んー…なんか、寂しいですね

私の母は、64歳なのですが主様と同じ理由で私が2歳の時に離婚しました

私は、結婚もして子供も3人居て実家の近くに住んでますが…やはり、母が心配ですね。寄り添ってくれる方が居てくれればと思います
なので、今でも再婚すれば良いのにって母には言いますが母は自分は結婚に向いてないからしたくないと言っています

だから、主様のお子さんの気持ちが理解できません。どうして、親の幸せを願わないのだろうと…

我が子達と縁を切るのも辛いけれど、寄り添ってくれる方が居るのに離れるのも辛いですよね

お子さん達は、自分達の家庭を作り巣立っていきました。もう、主様の自由にしても良いんではないでしょうか

私は、主様の娘ではありませんが…主様の幸せを強く願っています

No.7 19/04/27 19:14
匿名さん7 

子供と言っても、もう大きいし。

結局、子供達は自分の家族に一所懸命になって、親は放置。それはそれで幸せなんだからいいんですけどね。

でも精々孫を見せに来るとか、面倒を見て貰うとかイベント毎に来る位しかなくて寂しさに変わり無いと思う。

それなら主さんの幸せを考えてみてもいいのかな、と。

ただその後の付き合いとなると、日本は難しいんですよね。海外では母親のカレシとか、再婚相手とか別に気にしない所か喜ぶけど。

子供達に子供達の幸せがあるように、主さんはまだ50。主さんには主さんの幸せがある。

もう一つ、懸念があります。結婚してこんな人だと思わなかった!という場合。

反対されていたのに別れる訳にもいかずとか、ボロボロになって一人とかになったら助けては貰えない。「だから言ったでしょ」と家族にも見放される。

その場合、建て直せるのか・・・
慎重に、出来たら家族に認めて貰えるように、時間をかけた方がいいかも知れません。

No.8 19/04/27 19:23
お礼

>> 5 女性にとって あなたも。1番魅力ある年齢だと思います 彼は初婚ですか? 結婚というのは、性生活も含んでの結婚です 彼とは何歳ですか? … 彼はバツイチです。一つ上の51才です。

No.9 19/04/27 19:26
お礼

>> 6 んー…なんか、寂しいですね 私の母は、64歳なのですが主様と同じ理由で私が2歳の時に離婚しました 私は、結婚もして子供も3人居て… ありがとうございます。多分、、母親が女に見えるから嫌なんではないかと。 そんな人いらないじゃん。一人の方が気が楽じゃんと言われました。

No.10 19/04/27 19:28
お礼

>> 7 子供と言っても、もう大きいし。 結局、子供達は自分の家族に一所懸命になって、親は放置。それはそれで幸せなんだからいいんですけどね。 … 確かにそうかもしれないですね、
もう失敗はできないですし。
なので何でも話し合ったりしています。

No.11 19/04/27 19:28
専業主婦さん5 

年齢聞いて 安心しました
年も近いし 男性にとっても
これからのご年齢
将来 寄り添ってくれる男性の方が 幸せですよ
子供は世間体ばかり気にして 本気でかんがえてません

No.12 19/04/27 19:32
匿名さん12 

52です。私は離婚はしてませんが、主さんのお子様のお気持ちわかるような、男性より孫の方をとると思います。孫の方が可愛いです。自分の幸せは子や孫の幸せと考えるからです。

No.13 19/04/27 19:44
通行人13 ( ♀ )

お孫さんに正直に、おばあちゃんは結婚したんだよって言えばいいのに、娘さんたちはどうしてそんなに反対するのか分かりません。

私の母も離婚しており主さんと年齢近いですが、ずっと一人なのかなー再婚しないのかなって私は思います。

何度も話し合っていくしかないんですかね。

No.14 19/04/27 20:55
匿名さん14 

難しい話ですよね…
主人の母が、事実婚で、お相手にも何度も会いました。
子供達は、かなり戸惑ってました。でも義母にも言えず、応援したい気持ちはあるんですが、籍を入れるかどうかと言う時に、相手の娘さんにお子さんが出来て、態度が明らかに変わりました。
そりゃ、そうですよね。
他人の孫より、血の繋がった孫のが可愛いに決まってますから。
別れた奥様は、ある日突然、荷物を運び出し、子供を連れていなくなり離婚に至ったそうで、娘さんも、子供が出来たら、突然会いに来たそうです。聞いてる限り、完全にATMです。財産も貰うつもりらしく、頻繁に会いに来てます。要は、再婚されたら困るって事です。
義母には、相談されますが、何と言って良いのか悩みます。義母も、彼方のお孫さんに何度も会っている様ですが、娘さんには嫌な顔されてるらしく、事実婚は解消しました。と言うか、せざるをえなくなりました。結局、未だに籍を入れていません。
義母を大切にしてくれそうな方でしたし、相手の方も、義母は、自分が助け支えていきたいと私に言っていたのですが、実の孫が出来たら、態度が変わりました。
そういった心配が無ければ良いのですが、お子さんと縁を切り、お相手の状況が変わっても、主さんを大切にしてくださる方なら、ご自分のこれからの幸せを考え、再婚されても良いと思います。

No.15 19/04/27 21:14
匿名さん15 

○○ちゃんと遊ぶなら縁切るよって位、幼稚な話しですね。成人してて親の再婚に口出すとか余程財産ある家以外考えられません。80歳でも再婚する人もいて、素晴らしい事だと思いますが。籍入れるか入れないか。別居婚だってある。あなたが幸せになり、周りも幸せならそれでいいのでは。

No.16 19/04/27 21:34
匿名さん16 

うまく文をまとめただけで、恋多きな予感がしますがね。

その男性の間に、あなた、けっこうありましたよね?

No.17 19/04/28 00:15
働く主婦さん17 

相手の家族状況はどうなんでしょう?
お付き合いしているだけなら
関係ないでしょうが
結婚となると、相手のお子さんだったり
義親さんやご兄弟など
色々大変じゃないですか?
子供さんが大反対されているのは
主さんが、幸せになるより
苦労されるのではと心配されているのでは
ないですか?
それに、一緒に生活して分かる事もありますし
子供さんが、反対している内は
結婚しない方がいいのではないですか?

No.18 19/04/28 03:25
匿名さん18 

お子さんたち大きいんですよね?😓
もう親離れしてもいいのでは。

主さんは優しいですね?
そんな大きい子供達にもちゃんと相談して…。
私のとこなんか、有無を言わさず、
「この人と結婚するの!(母)」
と。
私と兄は
「えっ…?」
て感じでした。笑

No.19 19/04/28 12:55
匿名さん19 

お子さんたちはみんな自分の事しか考えない子らな印象だね…
子(孫)もいるのに”自分達の事”だけが重要。皆自分の事自分の利害の事を中心に考えるだけ。そして自分の体裁、そこにある「形」で考える事を優先する。
一番大事なのは自分が快適でいる事。相手がどうかじゃない。それは一体誰に似たんだか。
一人も”主の立場”になって考える人がいない。結構残念よね。

長女さんはとにかく形が大事。自分の気にいる形でないものは認めない。お孫さんは成長してくるときっと苦労するね。彼女が気にいる形でないものは拒否され受け入れ認めてもらえない。縁を切るぞと脅され否定される。自分も最初は全く知らない男だったそんな夫と出会いその関係を深め元は知らない男性と今は結婚してるのにね。かなりの自己中。

長男も似た人間で「形」で判断するだけ。「いい歳してどうのこうの」を出すのは何が本当に必要かその中身がどうかの本質よりも体裁や形のが大事だと言う事。とても保守的な人で他の人と違う事に拒否を示す。その人の価値観は”他の人にはどう見えるか”で成り立っていて「その人にとってはどうか」「その人には何が必要か」は考えないタイプ。自己中でつまんない人に多い。

次男の「真面目すぎてつまんない」これって個人的な意見だけど客観評で本人はいい感じには受け取ってないにしても受け入れる素地も入り口もまあまだあるにはある感じ。行動もちゃんと彼には会ってはくれる。やっぱり次男だけあって寛容さや許容は持ってるって事かなと思う。けど末っ子だからか考えが軽く浅い。

離婚を経験したら大抵はその失敗から相手の事も相手の立場に立ってちゃんと考えろよと言う事は教えて育てるものかと思ってたけどそうでもない感じだね。
みんな自分中心に考え自分の事だけを重んじる。相手の役割にはあれこれ言うが相手の立場や気持ちについては考えない。みんな「形」が大事で自分が何より大事。相手の事は二の次。子育ての人間性の部分では少し失敗してるかもね。

相手が親子の縁はきると言っても、私は親子の縁はそんな事では切らない。と宣言してご自分の人生を大事にされたらいいと思います。
お子さん達は相手に求め押し付けるだけ。”私の事も考えろ(相手の事も考えろ)”と言い普通に自分の幸せを求めて強く進んで行かれたらいいと思います。そしてよく話される事です。諦めずに。それも教育ですので。

No.20 19/04/28 13:12
匿名さん20 

お母さんも将来のことが心配だし幸せになりたいよ。と伝えてください。
将来一人になるかもという不安は誰もが持つものです。
きっとわかってくれますよ。

次男さんはおいくつですか?

No.21 19/04/28 13:41
匿名さん21 

主さん今まで頑張って来たんだし、頼って愛されて幸せになりたい気持ちは
痛い程分かります。

でも私なら結婚はしないかな。縁を切るとまで子供達が嫌がっていて、もし何
れ自分が先に逝ってしまったら、重い荷物を背負わせてしまうかな?と。お墓も
そう仏壇もそう、兎に角子供達に迷惑が掛からない様に先々を考えていますよ。
義父になっってしまったら、知らないとは出来ない子供達なので。

で、お互いに一度は結婚した事あるのでしょうし、今のままじゃダメなんですか?
本当にお互いが好きであるなら、ずっと寄り添って行けると思いますが?それも
素敵です。愛あればこそですもの。

No.22 19/04/28 14:34
匿名さん22 

もう所帯も持つような、年齢で母親(主さん)の幸せも考えれないなんてね。

うちも、離婚こそしてませんが、もう10年以上両親は別居してます。

浮気と暴力を散々うけてきた母なので、早いとこ離婚して彼氏でも作ればいいのに…って思いますけど、男より仕事ばっかの人です。

人生それで楽しいのかな?とよく思いますが、まぁ本人に作る気がない以上仕方ないですよね。

主さんのお子さん達は所帯ももって、もう巣立っている訳で、普段一緒に生活して面倒見てる訳でもないのに、結婚するのはダメなんですね。なんか都合がいい。

思うに、結婚に反対と言うより、そもそもその彼氏の事を気に入ってないのかな?

出来れば、何度か顔を合わせて、幸せにやってる姿を見れれば少しは安心しないでしょうか?

No.23 19/04/28 15:04
匿名さん23 

孫に説明するのはどーでも良いことだと思いますが、再婚にはいろんな問題があるとは思います。老後のことです。
主さんやお相手の親御さんは現在ご健在ですか? もしおられたら、その介護はどうなりますか?
主さんやお相手自身の老後はどう考えていますか? 相手がボケ始めたら、主さんが介護するのですか? キツくなってきたらお子さんに頼ったりしませんか?
お相手に財産はありますか? たくさんあるなら、あちらのお子さんたちは遺産が減るのは嫌でしょうね。主さんは金目当ての後妻と言われるかもしれません。
その手の面倒なことがあるでしょうから、籍を入れずに事実婚でいいと思います。

No.24 19/04/28 18:04
通行人24 

たった一度しか無い自分の人生を、成人した子供の思いに振り回されて自由にならないなんて悲し過ぎる。
しかし彼を見極めのに時間が必要だから、直ぐに結婚するのは止めたほうが無難です。
彼は自分で家事等出来る人ですか?
結婚が単に世話して欲しいとか、彼親の介護要員の意味合いも含まれないとは限らないよ。慎重にね。

No.25 19/04/28 20:10
匿名さん25 ( ♀ )

まだお付き合いして1年経ってないのですから、お子様の反応はある意味正確かもしれませんよ?

親子の縁を切るとか、彼か子供かどちらを選ぶかなんて愚問で、幸せになるのに、何故後悔と引き換えなのでしょうか。

私なら、まだまだ直ぐの話では無い事、どちらも選べない事を説明します。
そして、彼と将来の事も話合います。
生活費、相続など、お金が一番もめる事です。

悩むより子供に心配かけないのも親の役目です。子供に安心して喜んでもらえる形づくりをする努力が必要かと思いました。

また、熟年再婚にしては勢い感が強いので、もう少しゆっくり進めてもいいのかな?

No.26 19/04/28 20:34
匿名さん26 

私が子供だったら母が老後寂しくなくて楽しいのが1番なので応援したいですけどね。なぜ反対するのでしょうか💦

No.27 19/04/28 21:38
匿名さん12 

どなたかが回答されてましたように
お金。でしょう、もめるのは。

No.28 19/04/28 22:17
匿名さん28 ( ♀ )

それなりの年齢の子供3人が反対ってよっぽどですよ。

それを押しきって縁を切ってまで再婚しても幸せにはなれないと思う。

普通はお母さんの苦労を見てきて、老後寂しくないように、これからはお母さん自身の幸せを見つけてねって思うのが子供たち。

でもそう思ってくれないのは、相手に問題があるのか、主さんが実際はあまり子供中心ではない生活してたように子供達は感じているのか、子供達が母子家庭で相当苦労して今更母親の自分の幸せなんて言わないでって思う程の原因があるのか…

とにかく3人が反対って、まだ早いってことだと思いますよ。まだ子供や孫中心に生活し、子供達がそんなお母さん見て「もうそろそろ自分の幸せ選んでいいよ」って言ってくれてから再婚するべきかと。

私も離婚しているから…今は平気でも、老後寂しくないかとか不安になる時はありますよ。けどやっぱり何歳になろうと子供が認めて祝福してくれなければ再婚したくないです。子供と縁を切るなんて道、迷いもせず却下です。

No.29 19/04/29 00:48
匿名さん29 

子供さんの意見も大事ですが 本人同士の気持ちでは?


籍いれなくても、付き合いしていけば良いのではないですか?

子供さんから見れば、いい年した年齢でも、今の50代は若いです



まだまだですよ

結婚という形を取らなくても良いと


後々後悔しない、相手の老後問題も抱えこむ事にもなりかねません



相手の人間性は、わかりましたが中高年になれば、それなりの蓄えや
経済力も大事な問題です



若い時とは違う問題がある

それでも、乗り切る心構えがあるなら、結婚に踏み切ればよい


私も48才で再婚しましたが、相手は経済力があったから踏み切れました。

No.30 19/04/29 01:16
匿名さん30 



あなたの幸せを優先すべきです。

親にとって子育ては1人につき約20年間の趣味のようなものじゃなかったですか?あなたの人生はあなたが主役です。

また、家族は家族であっても全て分かり合えるとは限りません。

No.31 19/04/29 06:50
匿名 ( 50代 ♀ wAEICd )

主さん、おはようございます。

主さん、元旦那さんからは、暴力と酒癖の悪さで、精神的にもうつ病になって離婚されたんですね、お子さん達のために、治療しながら成人させて、お子さんも巣立ち立派に親の役目を終えたんですから、もう自分の人生楽しまれたら良いですよ。

もう親離れも子離れもして、子供は子供の人生、主さんは、主さんの人生だから、主さんが幸せに、彼さんと一緒に歩かれていたら、お子さんも分かる時が来ますから、彼さんと一緒にいて、今までにない、思い遣りが有り、主さんが元気ないと察してくれて、色々楽しめる所に、連れて行ってくれるなんて、素敵な大人の男性なんですね、幸せになって下さいね。

私も離婚から再来月で、7年なります、理由はモラハラです、息子と娘がいます、二人の子供も、成人して社会人になりました、離婚から7年何人か出逢いがあり、交際有りましたが、二人の子供が成人するまではと、子供優先の交際でしたから、友達以上恋人未満の関係が長すぎて、先にいけずでした。

去年の夏頃から、婚活を初めて、9月に出逢った2才下の彼と、交際7ヶ月になります、初対面は、優しくて男らしく、行動力が有る方だなぁと思ったくらいだけど、帰る頃には、もっと知りたい、一緒に居たいとなってました、今出逢う時だったのかなって、彼も次の日仕事じゃなければ、朝までずっと居たよと言ってくれて、そんな事言われたの、初めてに近いくらいで、嬉しかったなぁ⁉️勿論先々も考えての交際です。

子供たちからは、離婚時に私達が成人して社会人になり、自分の力で歩いて行くまでは、母親優先でと約束でしたから、もう果たしたので自分の人生を考えてます。

主さん、お互いに幸せになりましょう、主さんが幸せにいたら、お子さんも安心しますからね。

No.32 19/04/29 15:14
匿名さん32 

お互いバツイチ子持ちだし50歳なら結婚を焦らずじっくりお付き合いしてもいいと思いますよ。

三年位、お付き合いしてお互いにとって必要な人であれば今よりも子供達は理解を示してくれます。

No.33 19/04/29 16:31
匿名さん33 

入籍はせずにパートナー
内縁関係でどうですか?
私の母は内縁関係の人が居ます
籍を入れたとして、万が一貴方が先に亡くなった場合、継父でも戸籍上は身内になっているのでややこしい問題も発生します。
入籍はしない方が良いですよ。

No.34 19/04/29 18:14
匿名さん34 

他の方々のおっしゃる通り、お子さんたちは基本的に自分のことしか考えてないご様子ですね
長女:この程度の孫への説明くらいこなすべき
長男:「いい歳こいて」って…ハァ?知るかボケ!て感じです
次男:「真面目すぎてつまらない」次男さんも成人されてるんですよね?感想は自由だとしても幼い感じがします。言うだけならまだしもそれを理由に反対するのなら、「お前を楽しませる為に結婚するんじゃない!」くらい言ってもいいですよ。
失礼ですが、3人とも元ヤンの旦那さんに似ておられると思います…

No.35 19/04/29 21:58
匿名さん35 

親の幸せを邪魔したいわけじゃないし親が望むならその人と連れ添ってるのはかまわない。
けど現実問題として途中から父親でもない男と結婚されても戸籍上の親子関係には扶養義務が発生してる。
主がその男に全財産注ぎ込んで捨てられても介護施設に入所が必要になっても入院しなきゃならなくなっても、主の子供は知らないじゃすまないの。法的にね。
親に幼い子供を育てる責任があるように成長したら今度は子に老いた親を扶養する義務が発生する。
だから責任を負う恐れのある子供が何も入籍って形でなくてもいいじゃないか?って懸念に思うのは当然。
主の子が親のことを思ってない?そんな簡単な話じゃない。
老いていく親の責任を負わせられる子供にしたら愛だの好きだのってだけで決められたらたまんない!無知なのはどっちだよ(笑)


No.36 19/04/29 23:44
匿名さん3 

返信下さりありがとうございます。

孫への『この人、だぁれ❓』の答えですが、大人の関係性に理解出来るような歳では無いだろうと考え、『ばぁばのお友達』と言うのはどうでしょうか❓

勝手に、園児か小学校低学年だと決め付けて話を位置付けてますが(笑)

老け込んで行く母親を見るより、趣味を持ったり、将来共に歩んでいくパートナーを見つけ生き生きしてる母親を見るほうが遥かに子供としては見てられると思うのですが…

やはり理解されないものなのでしょうか❓

No.37 19/04/30 10:15
匿名さん35 

子供は母親が見ず知らずの男と関わることで自分の家庭への被害者を心配する。子が自分の子供や家庭を守りたいのは当然だからね。
けど主にも選択権はある。
なら子供に迷惑をかける恐れがある"そこの問題"を解決してから主張しなよ。
それができて初めて主は権利を主張できる。いまのままじゃただの身勝手。
そのためには万が一主が男に捨てられ子に尻拭いが回ってもいいように
①1000万以上の生命保険やJAがやってるような介護時におりる介護共済保険を子供の受け取り名義でかける。
②入院時用に日額5000円以上の入院費がでる医療保険。
③その男に介護が必要になっても主の子供に負担をまわさないという男の自筆の念書。
④主が子供夫婦の家に出向いて子供の配偶者に子供家庭に一切迷惑はかけませんという説明と書面でその旨を伝えた誓約書を渡す。

最低こういうことはやる。

それが子供の家庭を守るための親の義務だしあるべき姿勢。10代のガキのデキ婚以上に熟年結婚はタチが悪い。
介護もすぐそこにきてんのに愛だの恋だので現実みえなくなってる主が認めてもらうには社会的に納得できるこういう現物提示が必要なんじゃないの?
主が幸せになろうがならまいがそんなのは自業自得だからどうでもいい。けどいい年した大人なら、その男も主も納得できるものを子供夫婦に提示してそれから権利の主張しなきゃ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧