注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

皆さんにとってお勧め又は人生の教訓になる本はなんですか❓ジャンルは問いません。

回答7 + お礼0 HIT数 334 あ+ あ-

通行人
19/05/29 22:40(更新日時)

皆さんにとってお勧め又は人生の教訓になる本はなんですか❓ジャンルは問いません。

No.2855268 19/05/27 00:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/27 00:57
世捨て ( 20代 ♂ YaMSCd )

NARUTOを読んで諦めない心と人の心を学びましたね。作品通してずっと掲げてるテーマのようなものなので当時中学生の心に刺さりました

No.2 19/05/27 00:58
通行人2 ( ♀ )

言えない。

No.3 19/05/27 01:17
匿名さん3 

アドラーの本

No.4 19/05/27 07:12
通行人4 

仕事がうまくいかず悩んでいる時に書店で購入した『君が働く理由』という本は、考え方や生き方を学ぶきっかけとなりました。

No.5 19/05/29 22:09
匿名さん5 

ギャグマンガ全般は人生の教訓になる気がします、こんな感じで生きたいなって思いますね。

No.6 19/05/29 22:28
匿名さん6 

フロムの「愛するということ」です。恋愛のテクニック本みたいなタイトルですけど、恋愛に限らず、広い意味での人間愛について説かれてます。愛に飢えた現代人にはぴったりの本です。

No.7 19/05/29 22:40
専業主婦さん7 

『置かれた場所で咲きなさい』
渡辺和子著 幻冬舎


『星の王子様』
サン・テグジュペリ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧