注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

保険屋さんが、加入者契約内容確認に来ました。前に口座引落が出来なかった月に、事務…

回答2 + お礼2 HIT数 513 あ+ あ-

匿名さん
19/05/28 00:53(更新日時)

保険屋さんが、加入者契約内容確認に来ました。前に口座引落が出来なかった月に、事務所に手払いで行った際、「あの担当者は辞めた」って言ってたので、ラッキーと思ってたら、未だ居まして、色々新しいプラン等言ってきました。子供のプランも熱弁され、18になったら、年金保険も考えといた方が良いとか。祖母が溺愛で祖母任せだからと一旦逃げたが、ダメでした。すごーい熱弁に押されそうです。要らないものは要らないとか、他所で入ってるが通らない商品で(年齢的にすでに入ってるってのはおかしい為)入学祝いも出しますしって言われ、とほほ。又微妙に安いプランで、、、

No.2855642 19/05/27 19:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/27 21:26
匿名さん1 

ほしくない保険は、きっぱりとお断りしましょう。

あっちは提案するのが仕事ですが、主様がそれをいちいち相手にする必要は、別にないですからね。

No.2 19/05/27 22:09
お礼

>> 1 断りたいですが、「こんだけ喋ったのに?何で、どこがダメなの?」みたいなガッカリ感で帰られると悪いかなと思う自分もいます。顔が、営業顔というより、親身になってやりますっていう下からの態度が見受けられ、可哀想に感じます。

No.3 19/05/27 22:13
匿名さん1 

そもそも、相手に、余計な期待を持たせないことが肝要だと思います。

「あー、今は、保険を変えたり、買い足したりする予定はまったくないんで。じゃあ、もう、帰らせてもらいますね。」

こんな感じで、もう、いいんじゃない?

No.4 19/05/28 00:53
お礼

>> 3 曖昧返事がいけなかったんですねーきっぱり最初に言えば良かったんですね。しまった〜

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧