注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

私が気にしすぎなのか…聞いてください。 親友が私への扱いが雑なのでは?と思…

回答2 + お礼0 HIT数 282 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
19/08/11 21:02(更新日時)

私が気にしすぎなのか…聞いてください。

親友が私への扱いが雑なのでは?と思う事があります。

この映画見たいよね!始まったら行こうよ。と言っていた映画に何も言わず違う友達と行かれたり。
海行きたいと私が言うと、水着着たくない…でも行くならあそこかな?と話していたのに、私に何も言わずまた違う友達とその海に行っていたり。

親友は楽しくてその場のノリで行ってしまうのかと思いますが、私の気持ちはどうなるんでしょうか…。
残念な、ショックな気持ちですが、気にしすぎでしょうか?

笑って流していましたが、なんだか疲れてしまいました。

No.2897594 19/08/11 19:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/08/11 20:30
匿名さん1 

ショックな気持ちや疲れてしまう感情は人並みだと思いますよ。



親友は昔から雑だったの?それとも年月が経つにつれて主さんになら好き勝手すればいいやっていう甘えから雑に扱うようになったのかな?



前者なら相手はあなたを親友というより都合のいい相手の可能性が高いし、後者ならあなたの気持ちを伝えてどう思っているのか聞いてみるのがいいと思う。


聞けない状況なら、親友と思う事をやめてみると少しは気持ちがラクになると思います。

No.2 19/08/11 21:02
匿名さん2 

大切な親友と、考えることはやめて ただの友達という付き合いをすればいいんじゃない?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧