注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

専業主婦です。 運動不足と、昼間の体力の無さ、自律神経の乱れ?で悩んでいま…

回答7 + お礼7 HIT数 651 あ+ あ-

匿名さん
19/09/09 12:03(更新日時)

専業主婦です。

運動不足と、昼間の体力の無さ、自律神経の乱れ?で悩んでいます。

日中だるくて眠たくてやる気が出ません。
せっかく専業主婦で時間もあるのに、朝夫と子供を送り出したあと、睡魔に勝てずに二度寝してしまいます。
目覚めてもだるいので、寝ない方がいいと思って無理して起きていると頭が痛くなってきます。
で、結局寝てしまいます。

家事をちゃんとやらなきゃいけないのに、面倒なことを後回しにして結局休んでばかりです。

こんなことじゃいけないと頭ではわかっているのですが、やる気が出なくて、、、
まずは体力をつけなきゃと思うのですがどこかに習いに行くほど金銭面で余裕はないので、自分の生活を管理して運動もスケジュールに組み込めるようなアプリ知りませんか?

誰かに見張ってもらった方が甘えが少なくなるとおもうのですが、、、

有料でも無料でもいいので、オススメのアプリ、またはインターネットで管理してくれるようなサイト、ご存知ありませんか?

No.2913102 19/09/08 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 19/09/08 10:18
お礼

>> 1 「みんチャレ」いいですよ! みんチャレ、調べてみました。

良さそうですね!

ありがとうございます。

No.7 19/09/08 10:21
お礼

>> 2 無料で見張ってくれる便利なもの、すぐ近くにあるじゃん。 旦那と子供。 歩数計毎日見せますとか、マップの移動記録見せるとか約束したら、監視… ありがとうございます!

そうなんですよね~
夫と子供、近くにいる人に厳しくされたら頑張れるのですが、、、
みんな私に似てだらしないのです。

協力してくれるといいですね。

No.8 19/09/08 10:25
お礼

>> 3 回答になっていなくてすみません。 自律神経の乱れの病気の学生です。 自律神経の乱れがあるということを前提として回答させていただき… ありがとうございます。

そうなんですよね、
年中特に午前はしんどいのですが、
夏は輪をかけてダルいのです。

悪循環ですよね、、、
どうしてもやらなきゃいけないときは何とかやるのですが、あとでもいいやって思うことは全て後回しです。

洗濯物干しては、
はぁ~疲れた、、、
洗い物しては、
はぁ~疲れた、、、

とそんな感じ。

休んでばかりです。

体質改善したいですが、最初から無理しないように気を付けます!

No.9 19/09/08 10:29
お礼

>> 4 寝る時間を15分とか20分とか短時間にするといいと思います。以外と頭もスッキリしますのでやってみて下さい。 ありがとうございます。

休むときはいつも15分~20分でタイマーかけているのですが、その時間に起きると気分が悪く全身がすごく重いので、結局もう少し、もう少し、と長い時間休んでしまいます。

No.10 19/09/08 10:35
お礼

>> 5 自分が使った事ある訳じゃないけど、フィンクっていうアプリはネット広告なんかでよく見かけますよ。運動を促してくれる上に体重や生理も管理してくれ… ありがとうございます!

フィンク、検索してみました!
AIパーソナルトレーナーなんですね、どんな感じかよく調べてみます。

漢方は試してないです。
内科や婦人科で血液検査はしてもらいましたが、酷い貧血もないし、更年期障害もまだのようです。
強いて言えば低血圧くらいですかね、、、
体質だし、しかたないと。
適度な運動は大事だけど、運動がストレスになりストレス症状がでることもある。と言われました💧

No.12 19/09/08 13:54
お礼

>> 11 ありがとうございます!

胃腸が弱く、消化器科で何種類もお薬出してもらって飲んでます💧

消化器科の先生でも漢方出してもらえるのか相談してみます!

No.14 19/09/09 12:03
お礼

>> 13 ありがとうございます。

41歳です。
数ヵ月前に婦人科で更年期障害の血液検査もしてもらいましたが、特に問題は無かったです。

今は午前中の頭の重さと肩こりが酷いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧