注目の話題
彼氏と別れるか悩んでいます。 私アラサー 彼氏アラフォー 付き合って半年。 結婚の話が出ていますが前向きになれません。 以下、理由。と、おおまかな流
批判や誹謗中傷しない優しい方に話を聞いて欲しい、回答頂きたいです 仕事も安定しない 働きたいのに環境とかに耐えられなくて辞めてしまったりする。自分に合っ
俺33歳、彼女26歳 付き合って4ヶ月の彼女と先日初旅行した。 日頃から奢ってもらおうとしない彼女なんだけど、 今回やたら細かく支払った金額管理しようとし

3歳児の娘に腹が立ってしまいます。。 主に朝幼稚園に送るまでの準備で振り回され…

回答16 + お礼4 HIT数 995 あ+ あ-

匿名さん
19/10/15 10:45(更新日時)

3歳児の娘に腹が立ってしまいます。。
主に朝幼稚園に送るまでの準備で振り回されて焦りと予想外の連続で、怒ってしまいます。
『○○ちゃんがこうしないから怒ってるの!』と言いたくも無いことを言ってしまいます。そんなことをしてもうまく行くわけがないと分かっているのに。。
下の娘8ヶ月は家で見ていますが、その子も見つつ上の子を時間までに準備させるのがこんなにもストレスとは、、。
多分疲れが出てきているのもあるんだと思います。
あと、仕事復帰したら時間が今より早くなり、今は旦那より後に家を出てますが、それ以降は先に出なければならないので、それに対する不安もあります。
旦那がみんなより遅く起きて、自分の支度だけする、しかも園と旦那の会社が近いのに娘を送ってってもくれないというルーティンにも腹が立っています。産休以前からそうでしたし、早く起きられない旦那に頼めそうにはありません。
そんな事今気にするより、笑顔で送り出すことを優先しなければとは思っているのですが、気がついたらイライてしまってます
。。送ってから泣き泣き反省する日々です。
みなさんはもう少しうまくこなせていますか?

No.2930963 19/10/09 08:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/09 08:55
匿名さん1 ( ♀ )

ご主人は、膝付き合わせてでも再始動を。子供2人も作っておいて、あり得ません。

小学校、未就園の2人いますが、まあ朝から戦場です。出発するまで怒鳴りっぱなし。レコーダーに吹き込んで折を見て再生したろうか!!、の日々です。
主様も腹はくくる&諦めは必要かと。暫くは続くからね。

私は遠慮なく叱る、怒る、主人がフォロー&下の子の相手、でも引き摺らない(まあ次から次へと色々2人してやらかすから、イチイチ覚えていられない)、で毎朝回ってます。

優しいママは、無理。

No.2 19/10/09 09:01
匿名さん2 

上手くはないですが、家庭とはそんなもんだと思ってます。
今は常に子供と向き合ってるからストレスなんでしょう。
復帰したら仕事が息抜きになりますよ。
専業主婦ほどしんどいものはないと、私は思ってます。

No.3 19/10/09 09:02
匿名さん3 

旦那が役に立たないのであれば笑顔で送る必要ないでしょ!
うちも旦那役に立たないから居ないものとして接する
子どもには色々工夫して遊び感覚でやってみたらどうでしょう??
例えば歌を歌い終わるまで着替えるよ〜って言ってママが歌いながら着替えさせてあげるとか。
出来たら今日はご褒美だね〜とか言って帰りにお菓子一個とか。ゲーム感覚でした方が子どもも何気にやるかも。

No.4 19/10/09 09:05
匿名さん4 

今だけ、3歳はそんな感じでした。手が離れたらさみしいよ。イライラしたら子供に伝わります。あなたの子供です、大丈夫。

No.5 19/10/09 09:15
匿名さん5 

早く復帰したらいいよ。子供なんて、保育園に丸投げしても育つから。パジャマでパン加えたまんまほりこまれている子もたくさん見てきたし、働くって本当に綺麗事じゃないなと感じます。
なんか、女の人ばかりがそんな感じだよ

No.6 19/10/09 09:38
案内人さん6 ( 40代 ♂ )

苦労を分かち合うから夫婦です。

一人じゃ出来ない事でも、二人なら乗り越えられる。

その為に結婚したのだから。

だんなにSOSして、話し合おうよ😃

No.7 19/10/09 09:45
通行人7 

同じだ
プレに通ってます
2歳7ヶ月と5ヶ月います
まあ毎日戦争です
やはり月日しかないかな

No.8 19/10/09 09:54
匿名さん8 

3才児と0才児、一番手のかかる時期ですね。
イライラしてしまうのは当然です。
でもあなたは、泣きながら反省しているとのこと。えらいです。

1、2年位過ぎれば、お子さん達もしっかりしてくると思うから、あと少し頑張りましょ。
上のお子さんに出来そうなことを、お手伝いして貰ったり、お姉ちゃんの自覚を持たせることが大事ですよ。
そうこうしているうちに、子どもは、あっという間に大きくなります。

No.9 19/10/09 11:52
お礼

たくさん回答していただいてありがとうございます。
レスをして、スレを読んで少し気持ちが落ち着けました。
下の子は満1歳になるまで預かってもらえないので、もうしばらく家で見ています。
昨夜上の子にふざけて服を噛まれて皮膚まで噛まれていて、すごくジンジンして、心が折れそうになりました。一緒に居たくないとさえ思いました。
以前より反抗期が落ち着いてきて、説明すればわかってもらえると過信してはいけませんね。
まだまだ続くものといつも構えていた方が気持ちも整えられそうです。。

No.10 19/10/09 21:33
匿名さん10 ( 40代 ♂ )

子供のために、頑張る姿はとても良いです。
私も頑張ります。

No.11 19/10/10 00:07
通行人11 ( ♀ )

幼稚園は、制服?
私服なら、パジャマやめて次の日の服着て寝かせれば良いよ。シワシワでもいいよ。死にやしないし、それで気が楽になるのなら、それが一番だよ。

朝ごはんも手抜きで良いよ。

やらなきゃいけないことを、ドンドンズ削っていこう。余裕が出てきたら、一つ一つ戻せばいい。

旦那さんには、協力して貰ってね。お疲れ様です。

No.12 19/10/11 01:10
匿名さん12 

>早く起きられない旦那に頼めそうにはありません。
いやいや、旦那にやらせてください。
 
そんなことすら頼めない頼りのない旦那じゃ、そのうち嫌いになっちゃいますよ。
男性というのは、頼りにされると、一見めんどくさそうにしますが喜ぶものです。
本当につらいの、あなただけが頼りなの、助けて、って言ってみましょうよ。

No.13 19/10/11 02:49
お礼

>> 12 もうすでに嫌いの感情を抑えるのか大変です。本当に起きられないのです。今までにも何度かその話をしましたが、朝早く起こされることで不機嫌になって余計に邪魔です。めんどくさそうにするモーションしますね、その時にカチンとくる事を言われる(俺の時間がなくなるとか、めんどくさいとか)ので頼むことが億劫になります。。

No.14 19/10/11 07:27
匿名さん12 

それねー、ほんとうにパターンなんですよ。
離婚率が一番多いのは、末子が3歳未満、と、統計上も出てます。
 
女性が頑張りすぎる⇒男性はそれを知らない⇒女性に嫌われる⇒離婚。
 
女性は命がけで子ども産んだんですから、それ以上頑張ることなんてないです。
笑顔で送り出す努力をしているくらいなら、頼んだときの不機嫌を我慢する努力をしたほうがいいですよ。
不機嫌でも、実際はやってくれてませんか?
であれば、そちらをとったほうがいいです。

No.15 19/10/11 08:29
お礼

>> 14 私が旦那に怒りの感情が少しでもばれただけで不機嫌になるなられます。そして、子供に当たりが強くなる、、、。ブツブツ愚痴るのが嫌ですし、旦那をそこまで子供のように見れず、そんな態度取るならやらなくていいと、イラっとしてしまいます。。子供と旦那に同等の態度をするのって難しいです。。

No.16 19/10/12 14:52
匿名さん12 

うんうん、たぶん、すんごく嫌だと思います。
育児って、子ども育てと旦那育てと、いっきに一緒に降ってくるから、厄介ですよねぇ…。
 
でも、たとえ多少子供にあたりがキツくなろうが、どれだけ不機嫌になられようが、とにかくやってもらって慣れてもらったほうが良いですよ。
  
>私が旦那に怒りの感情が少しでもばれただけで不機嫌になられます。
これは、頼りにされてない、って本能的に分かるからなんでしょうね^^;。
 
旦那を同等の大人と見ないで、育児に関してはやらせてほめて育てる必要のある五歳児だと思わないとダメです。
五歳児でもできそうなことから初めて、「ありがとうっ、頼りになるわ~。」ってやる必要があるんですよねぇ…。
子どもだけでいっぱいいっぱいなのに、ホントきっついですけど。
 
とにかく、娘さんの準備までやって、送迎だけは、ほんとお願いっ、て丸投げしてみるといいと思いますよ。
チャレンジしてみてください。

No.17 19/10/14 05:54
匿名さん17 

お母さんだけがきつい育児なんてもうおしまいにしましょう。起きないなら叩き起こそう。協力しないと、あなたの体力が持たないよ!

No.18 19/10/15 06:55
匿名さん18 ( ♀ )

私も娘が年少時はそんな感じでした。下に小さなお子さんがいれば、もっと大変でいらっしゃる事でしょう。
私も毎朝怒鳴り、泣かせながら幼稚園へ送って行ったこともあります。
その度に自己嫌悪で辛かった。
でも、年中になったら、とたんに楽になりました。朝の支度も自分で出来るし、気付いたら、言われなくても先回りして出来る様になってました。
まだ3歳。きっともうすぐ楽になるから、頑張って!

No.19 19/10/15 09:01
お礼

>> 18 そうなんですね、同じですね涙
今思えば一歳クラスの時はよくギリギリの時間にウンチされてバタバタということがよくありました。そう思えば今はまだ楽な方。まだ2歳児クラス。習慣にしていくのは日々体調や心の変化もある中で大変なんだなと実感中です。
そのなかても少しずつ成長を感じているし、子供は可愛いので頑張ります。

No.20 19/10/15 10:45
匿名さん20 

出かけるふりしたら血相変えて用意するよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧